
この間、正装をして、ある一流店にフランス料理を食べに行きました。ところが、隣のテーブルにいた、アベックの若者が、ワインを頼まず、ソムリエに「ミネラルウォーターを下さい」と言っていました。
昔から「食事のときに水を飲むのは蛙とアメリカ人」と言うことわざがあるぐらい、フランス料理では食事中に水を飲むことは品のないこととされています。実際、学生時代にフランス人の先生に教わりました。皇室でも、フランス料理を食べる時は、水を飲むことが禁止されていると聞きいています。フランス料理はワインを飲んで、はじめて成立するものなのだから、ソムリエが存在しているのです。
このことに限らず、最近の若者は、常識を知らない人が多いと感じるようになりました。
フランス料理を食べる時は、たとえ、飲まなくてもワインを頼むというのはマナーとして常識のはずですが、若い人はそんなことも知らずに、フランス料理を食べに来るのでしょうか?
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
私の出身校(躾に厳しい女子高です)では高校3年生卒業時、ホテルで謝恩会があり、
席上、礼法・作法授業の総体性としてフランス料理をいただく機会がありましたが、
ワインはサーブされませんでした。
フランス料理ではワインを頂くのがマナーと作法の教師より指導されたこともありません。
同じく学生時代親類の披露宴に出席した際も未成年はワインはふるまわれませんでした。
あなた様の主張するマナーを尊重するなら、未成年でもフルコース
ではワインを頂くべきなのでしょうか。
>昔から「食事のときに水を飲むのは蛙とアメリカ人」と言うことわざ
>があるぐらい
そのようなことわざはありません。フランス語授業でも料理教室でも
聞いたこともありません。
>皇室でも、フランス料理を食べる時は、水を飲むことが禁止されてい
>ると聞きいています。
どこの国の皇室でしょうか。
日本国宮内庁ですか。皇室のどなた様から指南を得たのでしょうか。
>たとえ、飲まなくてもワインを頼むというのはマナーとして常識のは
>ずですが、
私の血はワインで作られていると公言する女優もそんなことは
言っていません。メディアで有名なソムリエ教室、ワインスクールを
開講する方もそのようことは仰いませんよ。
フランス料理に限らず、会食は味、素材感、彩り、雰囲気、会話を
楽しむものではないでしょうか。
お酒は必須ではないと思います。
素朴な疑問です。
この種のサイトは困っている方々が疑問や問題を
「質問する」ことによって、協力し合い、回答を出し合い、
質問した方が解決の糸口を見つける手助けの場と思います。
この投稿は他の方々の回答によって、doragonbil様がお悩み事
困り事の”ばか者”に対し、改善策に向かうヒントがありましたか。
いくつも回答が出ていながら、doragonbil様から返答がないのは
意にそぐわない回答だからではないですか。
アルコールに関する見解を柔軟にお持ちください。

No.13
- 回答日時:
マナーブックなどでは、大抵、お水やガス入りお水はOKですが?
だいいち、特殊な晩餐会など、料理が目的ではない会食を除けば、
飲まないワインを開けるなんて、ワインがもったいなくて。
お金もですが、見得のためにお酒を捨てるのは酒食を愛する者の
道義に反するというか・・・。
というか、まず料理に合うワインを選んだソムリエがかわいそう。
お持ち帰りするとしたって、品質が落ちるので、おすすめできません。
No.12
- 回答日時:
>学生時代にフランス人の先生に教わりました。
何年前の話なのでしょうか?
>常識を知らない人が多いと感じるようになりました
>飲まなくてもワインを頼むというのはマナーとして常識のはずですが
本場のフランスでも健康上などの理由から食事時のワインを飲まない傾向の方がいるなど・・・。
常識も時代の流れて変わって行くものです。
あなたも昔の常識をそのまま使っていると恥ずかしい思いをするはずです。
このサイトでも恥をかいてしまいました。
No.11
- 回答日時:
昔、フランス料理のコース招待券を貰ったけど親の都合が付かなかったので、知人のお姉ちゃんと一緒に食べに行ったコトがあります。
知人のお姉ちゃんが車で連れて行ってくれました。
私は高校生でした。
当然、二人とも料理は食べましたが酒類は飲まなかったし、注文もしませんでした。
>フランス料理を食べる時は、たとえ、飲まなくてもワインを頼むというのはマナーとして常識のはずですが、
そんな『常識』は初耳ですね。
未成年者はどうするんですか?
車を運転する人もいますよね?
下戸の人も強引に飲めって言うの?
酒類って結構高いけど、飲まなくても無駄に注文して金だけ払えってこと?
皇室はどうの、本場ではどうだ、ソムリエの存在が云々…と偉そうに薀蓄を仰ってますが、
個人的には、他者の事情も考慮せずに自分の常識を押し付けて批判する質問者様の感覚こそ「常識的にどうよ?」って感じですね。
その若いカップルが、「犬食いしてた」とか「他者に迷惑を掛けていた」というなら注意してあげるべきだし、「常識的におかしくない?」と言われたら「おかしい」と回答します。
でも、ただワインを注文しなかっただけですよね?
「フランス料理を食べる時は例え飲まなくても高額な料金を払って酒を注文しろ」というマナーは無いので「常識的におかしくない?」と言われても「何が?」としか回答出来ませんよ。
No.10
- 回答日時:
別にマナーでもなんでも無いですから、その学生さんは悪くはありません。
酒と料理で金を稼ごうとする側が広めたことですから。
フランスの大統領も大馬鹿者になりますね(^_^;
No.8
- 回答日時:
御質問は、
>若い人はそんなことも知らずに、フランス料理を食べに来るのでしょうか?
ということでよろしいでしょうか?
であれば答えはYESですね。
補足するなら、飲まなくてもワインを頼むというのはマナーでも常識でも
ありませんので、若い人に限らず知らない人の方が多いと思います。
むしろ、他の客に聞こえるような大声で注文をする方がマナー違反でしょう
(一流店との事ですから、当然普通の会話レベルの声は判別出来ない程度に
席の間隔が離れているお店ですよね?)。
No.7
- 回答日時:
フランス料理をいただく時にワインを一緒に飲めたら、いいなと思いますが、私はアルコールを飲まないので(飲めない)お水かガス入りの水かの選択で食事をします。
(品が無くて申し訳なかったのかしら。)皇室でフランス料理の時に水を飲むことが禁止なんてことも初めて知り驚きます。
飲まなくてもソムリエに選んでもらったり、飲まなくてもハウスワインをグラスで頼むのことがマナーとしての常識のはずだということなんて、若くない色々な店にも行く大人ですがまったく知らなかったです。
このことに限らず常識を知らない人は確かに存在しますが、
若い人も若くない人もそんな常識を常識とは知らずにフランス料理を食べに来ると思います。

No.6
- 回答日時:
頼む側からの質問が過去にございました。
ソムリエさんなどの回答もあり参考になるかと思います。
最近はフランス本土でも飲まない場合もあるらしいです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3255903.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa973714.html
ご自身が誇りにしてる美学やマナーに背く!とのことでご立腹なのかと存じますが…。お店側や人によって、さまざまな理由があります。
その方も、もしかしお店側に事前に言ってあったかもしれませんよ?
お酒に関しては、最近では高級店でも柔軟に対応するサービスを取ってますし、「マナー違反」ではないかと思います。
なにより楽しくお食事が出来ることが一番じゃないですか。
周りを気にしすぎると、ご自分が楽しめませんよ。どうしても嫌なら個室にしてみては?
あと、マナーの悪い人は、若者ばかりじゃありません。
No.5
- 回答日時:
私も他もワインを頼まない非常識な人間です。
若くはありませんが。学生時代にフランス人の先生に教えてももらっていませんし、これまでにフランス人と会話したこともないです。
あなたの質問をみて初めて常識だと知りました。
でもこれからもフランス料理をワインなしで食べたいと思います。
私はアルコールを受け付けない体質です。
あなたの隣のふたりもそうだったかもしれませんし、車で来たのかもしれません。
そんな人に対してもワインなしではフランス料理を食べるなというあなたも非常識でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 【フランス人またはフランス料理人】の現役シェフにお伺いします。 フランス料理の皿に盛り付けられた料理 1 2022/07/24 08:59
- ヨーロッパ フレンチレストランでのテーブル・マナー 2 2023/01/29 13:19
- フランス語 【フランス料理】なぜフランス料理にルイ14世の時代の政治家であるコンベールの名前が多 2 2022/09/25 22:05
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだ 1 2022/09/24 01:36
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 10 2022/08/28 13:01
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- その他(料理・グルメ) 料理研究家と料理人 4 2022/12/15 11:35
- その他(海外) アメリカやイギリスの食事がまずいのはなぜ? 5 2022/12/15 23:32
- 出会い・合コン ブサメンと食べる1コース3万円のフランス料理と イケメンと食べるサッポロ1番だったらどっちが美味しい 6 2023/01/09 17:25
- 料理教室 世界三大料理といえば、 フランス・フレンチフルコース、 トルコ料理、韓国宮廷料理ですが、 ただ、家庭 3 2022/06/12 12:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
りんご酒やみかん酒は、なんで...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
7人で何合炊けばいいと思います...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
男性にお聞きします。お酒弱そ...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
酔って手を繋いだり、ハグをし...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
約40年前人から頂いた手作りの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報