dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花粉症の薬
鉄剤
鎮痛剤を一緒に飲まれている方いらっしゃいますか?

花粉症対策に抗アレルギー剤と、後鼻漏のため化膿止めをここ数ヶ月常用しています。

それに加え最近生理になってしまい、
明日は大切な試験があるのです。
普段は生理痛を薬で止めたりはしないのですが明日だけはどうにかしたいのです。
そしてもともと貧血気味で、月経中は特にあたまがぼーっとしてしまいます。
なのでだるい時には鉄剤を飲んでいます。

試験中は集中したいので明日も鉄剤を飲もうと考えています。

バファリンルナ
鉄剤(ファンケル)
花粉症の薬

は一緒に飲んでも大丈夫なのでしょうか。
そういう方がいらっしゃればぜひアドバイスをお願い致します!

A 回答 (2件)

私が飲んでいる薬は、医師が処方したものですが(バファリン以外)、ご参考までに。



・アレロックという花粉症の薬
・バファリン
・フェロミア錠(鉄欠乏貧血を改善する薬)

専門家ではありませんのでアドバイスはできませんが、私は全部一緒に飲んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

花粉症の薬であればさほど大きな違いもないと思いますし
貧血改善のくすりも条件はさほど変わらないかと思います。

とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/26 14:10

#1です。


すみません。書き忘れました。
もちろん、医師が「一緒に飲んでもいい」と許可しました。
質問者様のお薬と違うかもしれませんが、参考になれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!