dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
なんで 「今頃」 の質問を一つ。

むかーし、「チョベリバ」 との言葉があったらしいですが
日常で本当に使ってた、もしくは 聴いたことがある方いらっしゃいますか?

我ながら くっだらねー!と思いますが何卒宜しくお願い致します。

ー追伸ー
  決してネタが尽きた訳ではありません・・・。

A 回答 (14件中11~14件)

日常で実際に聞いたことないですね。


もちろん使ったこともないです。


田舎だからかなぁ。

この回答への補足

<`ヘ´>  <`ヘ´>  <`ヘ´>  (*^_^*)  <`ヘ´>  <`ヘ´>  (;一_一)  <`ヘ´>  <m(__)m>

補足日時:2008/03/28 03:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く同じです。^^  ↑↑ は、さらっと流していただければ・・・。
ありがとうございました。。。

お礼日時:2008/03/28 04:25

「チョベリバ」はテレビや雑誌でよく見かけましたが


 実際に聞いたことはないですね。

「ガチョ~ン」
「シェー」
「アジャパー」
なら、よく聞きましたが・・(笑)

この回答への補足

<m(__)m>  なんか、グッチャ グチャ になってますが、折角なんで行くとこまで行ってみたいかなっと!  (;一_一)  (;一_一)  (;一_一)  (;一_一)  (;一_一) 

補足日時:2008/03/28 03:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「もみじまんじゅうー!」 …失礼。
ありがとうございました。。。

お礼日時:2008/03/28 04:23

聴いたことも使ったこともあります。

っていっても小学生くらいだったかな~??当時。
バラエティ番組とかなんかの番組の再現VTRとかでたまに高校生役の子たちが言ってたりするのも観たりしますね。

ちなみに、ご存知かもしれないですが、
チョベリバは チョーvery bad の略語。

逆に
「チョベリグ」もありました。
チョーvery good の略語です。

この回答への補足

<m(__)m>  ごめんなさい。 <m(__)m> ↑↑ 二行目でした・・。 <m(__)m>  <m(__)m>  <m(__)m>  <m(__)m>  <m(__)m>  <m(__)m>  <m(__)m>  <m(__)m>

補足日時:2008/03/28 03:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。。。

略前は一応知っていました。ただ「チョベリバ」 は「マジで~?」 だったもので・・。

補足は是非スルーでおねがいします。
ありがとうございました。。。

お礼日時:2008/03/28 04:20

あら。

またお邪魔します。

聞いた事ある派のものです。

「チョベリグ」もありました。
なぜ聞いた事あるかって・・・?
当時の職場に来ていた大学生のアルバイトさん達が使っていたので聞いておりました。
3~4歳くらいしか違っていなかったハズなのに
ぜ~んっぜん会話についていけませんでした。
まだ若かったのにさびし~い気持ちだったのを覚えています(^^;)

この回答への補足

ちょっと ここに失礼します。 質問文、本文上から三行目 「何で今頃?・・・」 に・・・。 ・・・気になったもので。 <m(__)m>

補足日時:2008/03/28 03:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、おはようございます。現在AM4:00過ぎ。

ほんとに使われてた言葉だったんですね。身近に無かったもので「何それ?」位に思ってました。

以下、皆さんへ 
補足の欄が妙な事になってますがスルーしていただければ幸いです・・・。

回答ありがとうございました。。。

お礼日時:2008/03/28 04:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!