プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブラウザを作ってみようかとおもうのですが、分からない事があります。

普通に使えるものをつくるのなら描画エンジンはIEコンポーネントやGeckoなど既存のものを使用することになるのでしょうか?
また、常時使用するのにはセキュリティの問題があるでしょうか?

A 回答 (3件)

>普通に使えるものをつくるのなら描画エンジンはIEコンポーネントやGeckoなど既存のものを使用することになるのでしょうか?


自分の技量を考えてお好きな方でどうぞ。
>また、常時使用するのにはセキュリティの問題があるでしょうか?
自作エンジンで無い限り元々のエンジンのセキュリティーホールはどうしようもありません。
既存のエンジンを利用する場合はできることはUI部分で操作性や設定項目くらいですからね。
できるとしてもProxomitronみたいに串みたいに動作させてやばいコードを自動で削除させることくらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Proxomitronですか? 聞いたことあるようにおもいます。参考になりました。

お礼日時:2008/03/29 07:02

既存のコンポーネントを使ったら「ブラウザを作る」とは言えないような気が(^^)


ブラウザコンポーネントに皮をかぶせているだけですよね。

それはともかくとして、皮をかぶせるだけでもプログラムの勉強になるし、動く実感がわくので良いと思います。

セキュリティに関しては、たとえばIEコンポーネントを使うなら、IEよりもセキュリティが甘くなることは基本的にないと思います。そうだとしたらそれこそセキュリティホールじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにブラウザを作るとはいわないかも…。
学習目的で作ろうかとおもっただけなんですが、質問のタイトルが硬すぎて誤解をあたえてしまったみたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 07:07

> 普通に使えるものをつくるのなら描画エンジンはIEコンポーネントやGeckoなど既存のものを使用することになるのでしょうか?



できるのであれば、自分で作ってもいいですよ。

> 常時使用するのにはセキュリティの問題があるでしょうか?

まあ、セキュリティを疑わざるを得ないですね。よっぽど腕があるチームが作っているのであっても、です。チェックするのた一人であればなおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とてもエンジンは自分でつくれません…。フリーウェアやシェアウェアを作ろうというわけではなかったのですが、自分で使うにもセキュリティの問題はやはり避けられないようですね。

お礼日時:2008/03/29 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!