dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35歳の女性です。身長が169センチあり(体重50キロ)、胸が薄く、前屈の猫背なのであまりフェミニンな体型ではないです。髪も短いので中性的というか、はっきり男性に見えます(メイクあまりせんし)。
そのせいかよく街中でも、見知らぬ人から「きもい」と言われて、深く傷ついています。よく知りもしない人に「きもい」という言葉を平気で投げ続ける神経はわたしの理解を超えていますが、本人は真剣に悩んでいるのです。
どうやったら「きもい」と言われなくなるのでしょうか?外国暮らしをしている親族によると、「外国だったら、誰も他人なんか見ないから言う人はいなくなると思うよ」と言いますが日本独自の現象なのでしょうか?
先日、ドラッグストアで商品を見ていたら、いきなり子供の声で「きもい」と聞こえ、そちらを見たら親子づれが近づいてきて、父親が息子の頭をはたいていました。やはり自分のことを言われたのかとショックで数日間鬱です。

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちは。


私も身長168センチ、体重55キロの女です。痩せていません。普通体形より太ってます。
太っているにも関わらず胸もあるわけではありません。
顔も可愛くないし、いたって普通。むしろそれ以下です。
しかも体育とか、勉強もろくにできません。運動オンチです。
彼氏もできません。
でも、私の唯一のとりえは元気であることです。
自分で言うのもおかしいかもしれませんが、そういう自分のマイナスな部分も笑ってプラスにしてしまえる性格なのです。
そして、一応少しでも女らしく見えるように化粧もし始めましたし、やせる努力もしています。
今まではいたことも無かったスカートなんかも履きはじめました。
simonsaysさんの気持ち、よく分かります。
でも笑っちゃいましょうよ。「きもい」って言われても、「だから何」って言えるくらいの気持ちでいきましょう。
私もいつも「男っぽい」「もっと女らしくしなよ」「和田アキ子」とか、もう今だから言えますけど本当に傷つきまくりました。
でも今は自信を持って人前に出れます。それは化粧の力もあるし、何よりもそうやって努力している自分があるからです。
余談ですが、16歳の頃の冨永愛の顔を知っていますか?
当時の冨永さんはスタイルはいいですが男っぽい顔でのっぺり顔だったんです。美人ではありません。
でも、現在の冨永さんは女らしいオーラと品のある美しさがありますよね。
それはやっぱり自分のパリコレで活躍してきた自信と努力があるからだと思うんです。
simonsaysさんのそのスレンダーな体形を自慢してしまいましょう。
「きもい」から逃げず、受け止めるくらいの自信を持ち続けましょう。
「きもい」という奴に負けないように化粧をするなり女を磨く努力が出来ると良いですね。
応援しています。
    • good
    • 0

私は性同一性障害・・・男性から女性になりたいと願っています。


私は、女性ではないのに女性の格好をしているので「キモイ」とよく言われます。初めて人に話しますが、男性にレイプされたことがあります。「女になりたいならならしてやる」と・・・
それ以来、男性が信用できないでいます。

質問者さんは、女性なのですからパーマ屋さんで髪を整えたり、メイクを習ったりすればきっと綺麗な女性になれると思います。
私も頑張るから、simonsaysさんも無理のない程度に頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、書き込みどうもありがとうございました。
本来ならおひとりづつお返事とお礼を書くべきなのですが、13人もいらっしゃるので一緒にさせていただきます。わざわざご丁寧なアドバイスをくださった皆様本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 11:23

貴方に対して「きもい」という人の特徴(特に容姿や所作)は大抵似た感じではないでしょうか。


そういうタイプらしき人が近づいて来たら、絶対に目を合わせない、それでもちょっかいを出しそうなタイプだなと思ったら、嫌な思いをしない為にも時間に余裕があるならば最初から方向転換して別の道に移動するしかないでしょう。
正直酷な話ですが、そういう事が起こりそうな自体に対しては事前に察知して避けるようにしないと嫌な思いをするばかりです。
ちなみに容姿(顔やファッション)についてですが、それに関して言う人は口うるさい幼稚な人が多いです。思ったことの感情を抑えられないの人なのですから、気にする必要はないです。
    • good
    • 0

私の友人は当時女子高校生の時に、若い男の人に


「あれって化け物だよな」と言われました。
彼女はあなたとは逆で、小さくて、標準体重の倍くらいの体格
アトピーのため、老け顔で成人式の写真を撮るときに
私と親子に本気で間違われる程でした。
彼女は何年もかけてダイエットして、30キロ程痩せて
化粧も頑張ってかなり変身しました。彼氏も出来て、
今は結婚して幸せに暮らしてます。
私童顔だから~なんて言えるほどに変わりました^^
あなたはモデルみたいな体形ですし、ほんの少し努力すれば
絶対キモイなんて言われませんよ。
言う人は確かに失礼極まりないですけど、
イチイチ反論してもしょうがないので、あなたが
髪型を少し変えるとか、薄化粧するとか、
猫背も治せますよ。スカートが嫌であれば、トップスを
少し女性っぽくするだけでもいいと思います。
私も35歳です。同い年として余計に頑張ってほしいです。
    • good
    • 0

simonsaysさん、はじめまして。

こんにちは。

私も若い頃、同じように見ず知らずの他人からの暴言で
悩んだことがあるので辛い気持ちがよく分かります。
だからこそ言うのですが、こういう言葉をまともに相手にしては
駄目です。
どう考えたって『見知らぬ人に暴言を口にする』なんておかしいです。そんな言葉気にしちゃ駄目ですよ。

>どうやったら「きもい」と言われなくなるのでしょうか?

私の時は、『大根足』といわれて悩んでいたのですが、
どんなにダイエットしても、マッサージしても、
足だけは細くならなかったので、仕方なく、
『大根足』と言われても気にならない内面を作ったら、
そのとたんに勝手に足が細くなって、
誰からも足のことを笑われなくなりました。
こういうこともあるので、精神的な部分も大きいと思いますよ。

あとは、心身の健康のためにも、猫背は治した方がいいと思います。
髪型や、服装をsimonsaysさんの雰囲気に合ったものに変えるのも
いいかもしれません。
(大幅に変えなくても、清潔感があり全体的な雰囲気が整っていればOK)

参考になるかはわかりませんが、
simonsaysさんにおすすめの書籍だと↓

・ジェラルド・G. ジャンポルスキー (著)
『愛と怖れ―愛は怖れをサバ折りにする。』

・ルイーズ・L・ヘイ (著)
『すべてがうまくいく「やすらぎ」の言葉 』

・内藤 景代 (著)
『綺麗になるヨガ―心とからだを波動から美しく』

などです。(もっと良いのがあったような気もしますが
今思いつくものだとこのくらいです。)

simonsaysさん、元気出してくださいね。
    • good
    • 0

あなたにできることは いくらでもありますが、なぜあなたがそうしていないのかは私にはわかりませんので、無責任な回答になりますが私の考えを申し上げます。


まず、街中でも学校でも職場でもご近所でもどこでもそうですが、人(特に日本人)は噂をするのが大好きです。さらに言うなら 悪い噂や悪口は思わずしてしまう人気行動のベスト5に入り、どんな人格者モドキの人でも多かれ少なかれそういう事は知らず知らずにするものです。
しかしながら それは自分が知っている人に対しての話であり、知らない人の話はしません(当たり前ですが・・・)
では、自分の知らない人のときはどういう反応になるでしょう?
前項は噂される人の全てが対象になりますが、次項のほとんどは外見のみの話になるのではないでしょうか?
かっこいい、かわいい、ブサイク、太ってる、痩せてる、そしてあなたのいう『きもい』
『きもい』といわれないようにすることは今のあなたにはとても簡単なことです。
車で言ったら、マイナーチェンジ(一部変更)すればいいだけです。
たとえば、お化粧をしてみる、セミロングヘアにしてみる、服の色を変える、さらに言えばプチ整形してみる(これは賛否両論ありますが)等々いくらでも簡単にできることがたくさんあると思います。
あなたに何かこだわりやプライド等があって そうしないのなら別ですが、今回は質問の趣旨から外れますのでコメントしません。
また、あなたは
『よく知りもしない人に「きもい」という言葉を平気で投げ続ける神経はわたしの理解を超えていますが・・・』とありますが、これは 嘆くよりもむしろ喜ぶべきです。あなたに変化させるきっかけを無償で提供してくれているわけですから・・・
あなたをひどく傷つけてしまうかもわかりませんが、、知らない人があなたにそういうのであれば、おそらくそれ以上のことをあなたの知っているひとは、あなたのいないところで噂しているはずです。
あなたが本当に鬱になるくらい傷ついてるのであるなら、あなた自体が何か変化しないとこの問題は何も解決しません。
あなたは何も悪いわけではないのでしょうが、周りの人も特に悪いわけではないのです。
事情がよくわからないので抽象的な回答しかできませんが、まず あなた自身が変わると、あなたの気持ちも変わるかもしれません。
がんばってね!!
    • good
    • 0

はっきり言って日本特有なんて事はないです。

どの世界にも生息する自分の気持ちになって考える事の出来ない心のないやつです。ですから少し自分が変わるのも良いと思います、今自分の容姿を把握してるのですから、髪をのばすなり、メイクの勉強してみるとか自分で努力していますか?そうでなく私はこのままでいいと思い自信があるのなら周りの意見なんて気にならないはずです、気になるのは、どこかに変わりたいと思ってるはずです周りのせいにするまえに自問自答もしてみたら良いと思います
    • good
    • 0

それは鬱だなあ。


なんか今、「きもい」「きもちわるい」みたいな表現、流行ってるよね。
どうせ流行るなら、もっと楽しくなることが流行ればいいのに。

俺も昔はよく言われたよ。
一時は外出が怖くなるほどひどかった。
今ではほぼ沈静化したけどね。

あまりあなたの参考にはならないと思うけど、コツは「殺気」。
攻撃的なオーラ、「寄らば切るよ」的な雰囲気を出し続けたんだ。
あいつら弱いから、ヤバい人にはあまり言ってこないんだよ。

でも女の人じゃ、それもちょっと難しいかもしれないね。
    • good
    • 0

30歳の外国の方です。



質問者の気持ちがよく分かります。それは日本独自のことでは
ないですが、外国より多く見られるのこと。

日本テレビの番組を見て、GUESTの方を出場した時、女に「かわいい」って、男に「かっこういい」って、笑い芸人に「気持ち悪い」って、
ということばがよく耳にしました。それは芸能界の「演技」です。
でも、一般人が毎日こんな番組を見て、もだんだんに意識してない
うちに、目の前に現れたの人を頭でポイントをつけました。

他人のことを評判するのが頭中に深く刻みました。

ほかの国の番組を見たら、そんなにGUESTの方に褒める言葉とか、
批判する言葉があまりないですよ。(もちろんたまにはある)

対応とすると、気にしないしかありません。
他人の人生観、価値観があなたは変えられない。周りの方が自分
にどういう評判するのが知る上で、自分のベースで自分の人生
を進めればいいじゃない。
    • good
    • 0

まずは女性に見られるようにされてみては?


女性らしい髪型、女性らしいファッション、メイクもきちんとして。
見た目が男性のように見えるのでしたら、
男性なのに女っぽい=おかまっぽい=きもい 
と思われてしまうのかもしれません。
身長169cm50kgでしたらモデル体型でしょう。
背筋を伸ばし、颯爽と歩いたら格好良いと思うのですが、いかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!