dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんこんばんわ。
6月2日(月)から5泊6日で北海道に新婚旅行に行こうと思います。
北海道は一度バイクで走った事はありますが、観光はほとんどした事がありません。
今考えているルートとしましては
1日目 関西空港15:00→釧路空港17:00 釧路泊
2日目 釧路湿原→阿寒湖 阿寒湖泊
3日目 阿寒湖→帯広で昼食→富良野 富良野泊
4日目 富良野→旭山動物園→小樽 小樽泊
5日目 小樽観光→登別 登別泊
6日目 登別観光→新千歳空港19:00発    です

移動は全てレンタカーです。
4日目の旭山動物園がメインで開園から閉園までいるつもりです。
時節的な問題点や、ルート・服装等々でなにかありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

大阪の人です。



>4日目の旭山動物園がメインで開園から閉園までいるつもりです。
何か、ディズニーランドと勘違いなさってるような書き方ですが、動物園は小規模ですから、開園から14時まで居れば充分すぎます。長く居たからと言って、エレクトリカルパレードなんかありませんよ。
他のところを、もっと回りましょう。
どうしても旭山動物園大好きなら、開園から閉園ではなく、真冬にもう1回訪問してください。氷点下二桁の温度の下、ペンギンさん散歩は見もの。

1日目
やけに遅い飛行機ですが、基本的に、大阪からは新千歳から入って、釧路から帰った方が、北海道には長く居れますが。まあ、別に問題ありませんが。
2日目
釧路湿原で、カヌーとかするのなら、それくらいの行程でいいとは思いますが、しないなら、時間あまると思います。
夜は、アイヌコタンでアイヌ舞踊見てください。
3日目
それでいいでしょう。阿寒湖からはオンネトーには寄りましょう。
4日目
動物園は、14時くらいに切り上げて、エスペリオでデザート
http://northplainfarm.co.jp/esperio/index.html
http://r.tabelog.com/hokkaido/rstdtl/1001026/
で、小樽に行って小樽観光しましょう。
5日目
小樽観光は半日
道中、ニセコパノラマラインを走るとか、京極ふきだし公園に寄るとかしましょう。
6日目
登別でゆっくり温泉に入って、観光するなら、そんなもんでいいでしょう。レンタカーは千歳市街返却、空港までは送迎なので、早めに行くこと。レンタカー返却16時を目標に、空港探索、お土産購入に2時間くらい充てるくらいでちょうど。

服装は、大阪の春、秋くらいの格好で行けばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パレードがあるとは思っていませんでしたが、
彼女が水族館や動物園が好きなもので・・・。
動物園の日の日程は考え直そうかと思います。
日程のご意見も参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 00:10

比較的に、安全で無理なくコースをたどって行ってる・・と思いますが!


4日目の、旭山動物園を閉園まで観たい気持ちは、解りますが、一時間程早めに繰り上げた方がいいと思いますけど。
 旭山から高速インター鷹栖までは約4.50分ほどで、高速に乗り札幌までが約、一時間三十分程で、札幌ジャンクションから小樽まで50分。
小樽の何処のホテル泊るにしても、八時過ぎに小樽に入る
と思いますよ。
夕食も満足に取れないし、ロマンチックな小樽運河を見るには、時間切れ
 レンタカーで回るんでしたら カーナビが付いているから、道路自体は間違えないで 行けるでしょうが 大体北海道の一時間のスピードと道路のルートは 約55~60キロのスピードで一時間が目安です。それを超えると、事故につながりやすくなり 道警のパトや覆面に狙われますよ。
まして 「わ」のナンバープレートは 要注意に見られてますから、
気を付けて 安全運転で 楽しい旅行にして下さいね。  それと
6月の北海道は 日中は、本州の気候とそんなに変わりませんね。ただ朝と夜だけ冷え込みますから 充分気を付けて、楽しい旅行をしてくださいね ただただ道路途中で見かける キツネや鹿に注意しないと 事故るよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
4日目の旭山動物園は彼女に説明して
少し早めに出ることにしました。
小樽の夜景も見たいらしいので、
みなさんのアドバイスで説得できました。
キツネや鹿の動物も注意しないといけないんですね!
余所見と飛び出しにも気をつけます!!
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/29 21:26

新婚旅行ですか~いいですね♪


私がおすすめしたいのは美瑛ですね。富良野からならすぐです。
パッチワークの丘などは眺めがすごく綺麗ですよ。
あとはですね~、4日目の動物園ですが、私もこの前動物園行ってきたんですが、開園からでしたらお昼すぎて1、2時間で十分回れました。
かなり車で長距離をまわられて、なおかつ4日目ということなので疲れもあると思います。そして旭川~小樽ってなかなかの距離ですよ。
夜道の運転は危険なので私なら日が暮れる前くらいに小樽について、夜の小樽運河を楽しみますね。
後は、服装についてですが、6月なら道東の方はふつーに寒いです。
長袖、しかもパーカーくらいの厚めのやつが必要ですね。夜出歩くのならばジャンパーがほしいくらいだと思いますよ。

楽しんできてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

動物園はそんなに早く回れてしまうのですか・・・。
ちょっと計画を立て直したほうが良さそうですね。
美瑛も行ってみたい場所のひとつですので、
彼女に相談してみます。
6月でもまだ寒いのですね、
冬服をしまってしまわないように気をつけます。
寒いのは苦手ですので。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!