dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
5月終わりの土曜日から2泊3日で旅行予定です。
宿泊は登別と札幌を予定しています。
観光ルートをどうするか迷っています。
というのも、どうしても美瑛・富良野方面に行きたいのです。
どういう日程を組めばうまく回れるか、知恵をお貸し願います。
登別の宿泊をやめた方がいいのか…とも考えています。
(でも支笏湖や昭和新山も見たい)
ちなみに、千歳到着はお昼12時、3日目は16時千歳発です。
レンタカーでまわる予定です。
どなたかいい行程があればお教え下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

1日目


新千歳12時着
13時よりレンタカーに乗ると
14時に登別温泉です。
登別温泉ではクマ牧場へ行ってみてください。ホテルなどに割引券がありますので、宿泊予定のホテルでもらってくるのが良いでしょう。雨だったらマリンパークニクスへどうぞ。
登別温泉のホテルに宿泊

2日目:
朝食を食べたら室蘭を廻って(チキウ岬から白鳥大橋はあっという間に終了します)から洞爺へ、お昼は望羊蹄(http://www3.ocn.ne.jp/~boyotei/)がおすすめです。

遊覧船に乗ったら、レイクヒルファーム(http://www.lake-hill.com/)でアイスを食べて、中山峠を経由して札幌へ。

札幌で美味しい物を食べてホテルにチェックイン

3日目:
札幌のホテルをチェックアウトした後は、札幌市内で過ごすかノーザンホースパーク(http://www.northern-horsepark.co.jp/cgi-bin/topi …)で遊ぶのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mach-machさん、回答ありがとうございます。
行程を組み立てて頂き、大変参考になります。
レイクヒルファームがとっても楽しそう(おいしそう)です!
mach-machさんの行程で行こうかな?と考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/20 17:52

みなさん、すばらしい観光ルートを回答されているので私はお勧めの


観光スポットを紹介します。洞爺湖、昭和新山に行かれるのであれば
洞爺湖温泉の近くに西山火口散策路があります。2000年に噴火
した有珠山の噴火口付近まで行ける散策路です。当時の状況がそのまま
保存されているので時間があればぜひ、行ってみてください。車なら
そんなに遠くないはずです。あと登別温泉に宿泊なら地獄谷へ行って
みてはどうですか。No4さんの行程なら登別温泉に早く到着する
みたいなのでクマ牧場観光後にも行けると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ib-chanさん、ありがとうございます。
お勧めスポットありがとうございました。
ぜひ行きたいと思います。
あまりのんびり…とまではいかないかもしれませんが、
北海道を満喫しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/22 17:29

登別は昭和新山が目当てなのですか。

それとも温泉通いのですか。
 美瑛・富良野のほうがメインのような気がしますが。そうなると、登別泊まりとなれば、行動は大きく制約されます。登別から富良野方面に行って札幌に戻るのは相当きついです。(走るだけなら良いのですが)
 No.3さんの日程が無難かと思います。ちょっと一ひねりして、

 1日目 千歳から支笏湖ー32km-洞爺湖ー70-札幌ー高165(泊)
 2日目 札幌ー高50-三笠ー20-桂沢ー45-富良野ー60ー旭川(泊)
 3日目 旭川ー高180ー小樽ー高80-千歳  (距離は概算)

 昭和新山は洞爺湖付近です。旭川市内はシティホテルになりますが、動物園の近くに、隣町の東神楽町に「花神楽」という結構人気のホテルがあります。
 できれば疲れますので旭川でレンタカーを捨てて、JRの移動がお勧めです。これなら旭川泊りでなく小樽まで出て「朝里川温泉に宿泊も可能です。
 これでも相当きつい日程でしょう。ですから、登別と富良野の両立は厳しいものがあるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aakireiさん、回答ありがとうございます。
美瑛・富良野はまだ季節ではないとのこと。
今回は道南方面に行くことにしました。
(美瑛・富良野は次回いい時期に…ということで…)
九州からの2泊3日なので、どうしても道東方面は時間が制約されるんですよね…。
皆さんのご意見、本当に参考になりました。
本当に北海道は広いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/20 17:58

5月下旬ですと花は


桜が咲き終わって、ライラックがまだ咲いてるかな?ラベンダーにはまだちょっと早いです。芝桜もみごとですよ。

地域にもよりますが花暦をさんこうにしてください
http://kanko.pref.hokkaido.jp/flower/japanese/ha …

千歳発着で道南をまわるとしたら
行きか帰りかを函館にしたら楽だと思います
(千歳空港→室蘭→函館・・・等)
このコースであれば支笏湖、昭和新山も見ることは可能です
宿泊は登別と函館(または大沼)あたりで

道南での私の個人的なお勧めは

・室蘭:地球岬 
http://www.hokkaido-jin.jp/zukan/picturebook/ite …

・函館:五稜郭
http://www.goryokaku-tower.co.jp/

・函館:函館山(夜景)
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=hakodate



富良野あたりでしたら札幌からなら日帰りもできますので
札幌宿泊でもいいかもしれませんね
旭川空港から入るとかなり楽だと思いますが

1日目:新千歳空港→旭川泊
2日目:旭川・美瑛・富良野観光→札幌泊
3日目;札幌観光→新千歳空港

シーニックバイウェイ
http://www.taisetsu-furano.jp/index.html

どこを回ってもその時期、北海道のドライブはとても楽しめると思います
交通事故には気をつけてお出かけくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

150wpmさん、ご回答ありがとうございます。
富良野方面はやはり遠いのと、まだ季節じゃないとのこと。
今回は洞爺湖・登別・室蘭方面に行くことにしました。
実は行きか帰りを函館空港、と考えていたのですが、飛行機の時間上、ムリがあるのであきらめました。
丁寧な回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/03/20 17:41

道民です。



下の人もいってますが、富良野や美瑛はあきらめることをお薦めします。2泊程度なら、千歳に入ったら、西にいくか、東にいくかの選択しかないです。しかも、富良野はまだ土耕している状態です。

> 道南方面でお勧めがありましたら教えて頂けますか?

道南で登別近辺といえば、
オロフレ峠や洞爺湖、悪名高い熊牧場などが有名ですけど、
室蘭の白鳥大橋や測量山、地球岬もありますよ。

登別近辺で、地元の人がゆく穴場スポットは、ヒメマス釣りもできる倶多楽湖(くったら湖)ですが、あなたの場合はどうかな(忙しそうだし)。5月中旬からちょうど解禁期間になります。

洞爺湖(拡大画像)
http://photo.hokkaido-blog.com/html/04/touyako.h …

有珠山ロープウェイ公式サイト
http://www.usuzan.com/index2.htm

洞爺湖遊覧船公式サイト
http://www.toyakokisen.com/

洞爺湖周辺観光ガイド
http://www.n43net.com/report/kohantei/
http://www.tabi-hokkaido.co.jp/lake_toya/

せっかく近くですから、室蘭の町でも見学したらいかがですか。
日本の製鉄業を支えている町ですし、自動車鋼板景気でかなり煙が上がっていると思いますよ。

白鳥大橋(室蘭)
http://www.matsuo-bridge.co.jp/japanese/jigyo/br …
関東以北で最大のつり橋

http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/47/each.htm
道の駅「みたら室蘭」(室蘭)
白鳥大橋を望む道の駅です。

地球岬(室蘭)
http://www.hokkaido-jin.jp/zukan/picturebook/ite …

東室蘭の町の風景集↓(室蘭の中心は室蘭駅じゃなく、東室蘭です)
http://tamagazou.machinami.net/higashimuroran.htm

室蘭駅周辺↓
http://tamagazou.machinami.net/muroranshigaichi. …

帰りは苫小牧でラーメンはいかが
http://www.dreamsite.ne.jp/special/ramen/

苫小牧の町並み↓
http://tamagazou.machinami.net/tomakomaishigaich …

支笏湖拡大画像
http://photo.hokkaido-blog.com/html/04/shikotsuk …

登別温泉や洞爺湖温泉も最近、中国人の旅行客が激増しているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ken-dosankoさん、大変丁寧な回答ありがとうございます。
URLも付けて頂き、大変参考になりました。
洞爺湖、登別温泉、室蘭などをまわっていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/20 17:36

とりあえず5月の富良野ったらまだ大して花も咲いてないのでは?


シーズンは7月くらいからですけど…土だらけじゃないのかな。

うまく回るも何も、富良野と登別って、千歳から見たら思いっきり北と南に離れてるので、2泊3日じゃ移動は出来ても観光は無理だと思います。
おそらく計画としては
千歳→登別泊 登別→富良野→札幌泊 札幌→千歳
ということでしょうか?高速使ったとしても
登別→美瑛 261km 美瑛→富良野 54km 富良野→札幌 164km
計479km 東京~岩手 くらいです。。

富良野と美瑛は観光するにも範囲が広く、富良野と美瑛で2泊しても足りないと思うくらいです。美瑛と富良野って一緒に言われますけど、実際地味に離れてますし。
どちらにしても欲張りすぎると移動ばかりで結局何も見れずに日没を迎えてしまうと思います。
2泊3日であるなら、富良野+登別は無理なので、もっと日数を増やすか、どっちかを諦めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aoislaveさん、早速の回答ありがとうございます。
やっぱりムリ…ですよね…
5月は富良野に行っても土なんですね。
当方九州なもので、漠然と5月下旬くらいから花の季節!と考えておりました。
登別・札幌方面を回ろうと思います。
ここでまた質問になってしまいますが、道南方面でお勧めがありましたら教えて頂けますか?
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/19 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!