プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学4年の今年2月から,非公認自動車学校に通っているものです。
入社までに免許取得するつもりだったのが,免許センターの実技につまずき(学科は済み),次の予約が4月以降となってしまいました。
免許センターの実技は平日しか実施されないため会社を休む必要がありますが,新入社員が平日休みを取るのは難しいと聞きます。
1日くらいなら体調不良にして休むことも可能かもしれませんが,間が空くので一発で合格する自信もなく…。
そこで,質問なのですが,この場合何度か会社を休むことを覚悟した方がいいのか,それとも高い費用がかかっても公認校に仮免入所して土日だけで取得した方がいいのでしょうか。
ちなみに,仕事では免許は必要ありません。
仮免の有効期限が8月後半で切れるので,本当に悩んでいます。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは



>非公認自動車学校に通っているものです。

免許センターで直接受験するなら、その非公認自動車学校が届出自動車教習所か特定届出自動車教習所によっても会社を休む回数が変化します。
特定届出自動車教習所なら、特定教習を受けているため実技試験合格後に即日免許が交付されますが、届出自動車教習所の場合は実技試験に合格しても後日、取得時講習(普通車講習及び応急救護講習)を指定自動車教習所等で受講してから免許の交付になるので、会社を休む回数が増えますよ。

>免許センターの実技につまずき(学科は済み),

指定自動車教習所で仮免入所(第2段階から)した場合ですが、教習は技能19時限、学科16時限受講します。
技能教習は、第2段階の場合は1日3時限(連続3時限は除く)が限度です。学科教習は1日の制限がありません。

「学科は済み」ということは免許センターの本免学科試験は合格しているという事だと思います。
しかし、指定自動車教習所の場合は、第2段階の技能及び学科の教習を修了していないと卒業検定を受験できないため、学科教習は本免学科試験に合格してても受講しなければなりません。
しかし、卒業検定合格後、卒業証明書を持って免許センターに行けば、本免学科試験は免除(本免学科試験合格後6ヶ月以内)になります。

>何度か会社を休むことを覚悟した方がいいのか,それとも高い費用がかかっても公認校に仮免入所して土日だけで取得した方がいいのでしょうか。

難しい質問ですね。
会社を休むことができる回数によって変わると思いますが・・・
免許センターの実技なら、次回で合格するとは限りません。
最後でつまずいている技量なら、指定自動車教習所ではストレートで卒業できそうですね。
会社を休むことも含めて考えると私なら金銭面よりも安全で確実な指定自動車教習所を選ぶかな?

この回答への補足

私が通っている所は特定届出自動車教習所です。
特定教習も受けましたので,あとは技能をパスするだけです。

補足日時:2008/03/31 10:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1回で合格すれば即日免許交付な状態だけに悩みますが,やはり不確実ですよね。
新人で何度も休むことは厳しいと思いますし・・・
でもここまで来て諦めるのも嫌ですし,1度くらいは休めるか調べて,無理そうでしたら指定自動車教習所を考えたいと思います。

お礼日時:2008/03/31 11:13

入社してから、先輩か上司に相談して見てはどうですか?



>1日くらいなら体調不良にして休む
これは、止めた方が良いです。万一ばれた時はもっと立場が悪くなります
上司の立場からすれば、部下の動向についてちゃんと把握しておきたいですからね
その上で、休みが取れない状況なら「公認校」を考えれば良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これらか2か月研修なのですが,人事の印象を悪くするかと思い相談するという選択肢は考えていませんでした。
様子を見てダメもとで訊いてみたいと思います。

お礼日時:2008/03/31 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!