電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2歳9ヵ月と1才2ヵ月の男児の母です。

1才2ヵ月の次男が何でも口に入れて困っています。
食べれるもの食べれないもの関係なく口に入れます。
公園に行くと座りこんで砂利を口に入れてモグモグ。
育児サークルに行くと置いてあるおもちゃを全て口へ。
勿論よだれでべろべろになります。
息子の体にも良くないと思いますし、おもちゃも不潔になってしまうので申し訳ないです。(いちお手やハンカチで拭いてはいますが(^_^;))

どうやったらやめてくれるでしょうか?
今は怖い顔して「ダメよ!」と言っていますが、あまりダメダメ言ってもかわいそうですし、本人もわかってるんだかわかってないんだか・・・
ガミガミ言ってもあまり良くないですよねぇ~?

今では砂利を食べないように、あまり公園にも行かなくなってしまいました・・・

長男はあまり怒った記憶がないのであまりなめてなかったと思います。
「自然にしなくなる」と言われればそれまでですが、それがいつになるかがわからないので不安になってしまいます。

なめなくなるような方法とかあるんでしょうか?

A 回答 (4件)

普通ですよ~^^


いろいろなことに興味があって、手にとって口に入れて確認したいんですよ。
おもちゃなどは綺麗ではないと思うのは分かりますか、ある程度は抵抗力もありますし
育児サークルなどのものは掃除もしていると思いますのでそんなに神経質にならなくてもいいのかなとも思いますよ。
止めさせようとせず、子どもを見ていて口に入れて欲しくないと思うものを手にしたら口に入れる前に
興味を他にそらすようにするなどして、怒るのは本当に危険なものの時だけのほうが
効果があるし、大事だと思いますよ。
外遊びもしっかりさせてあげてくださいね。
季節も良いですし、歩けるようになって嬉しい盛りですよね。
自然のものを触って感じるって成長過程でとっても大事なことですよ。
そばにいて砂を口に入れそうになったら子どもの手をつかんでとめる。
もし口に入れてしまったらティッシュなどで拭いてあげる。それだけでいいんですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね~
あまり怒らないほうが効果ありますよね~(^_^;)

さらりと受け流すようにしてみます!

お礼日時:2008/03/31 22:44

何でもなめる、何でも口にいれるのは普通ですよ。


だから誤飲の事故があるんですよね?
うちでも上の子下の子ともに、おもちゃもなめまくりでした。もちろん児童館なんかに行ってもおもちゃをなめていましたよ。なるべくなめさせないように、一応制止はしましたが、それだと全く遊べず大泣きになっちゃいましたね。
でも、よそのお子さんもみんななめてましたけど…。帰る時に赤ちゃん用のお口ナップでふいてる人も多かったです。そのぐらいの月齢だと、なんでも口で確認するので、自然なことですよ。だから、小さい子用のおもちゃはなめても大丈夫なような塗料を使ってるのでしょう。
砂や土を食べるのもよく見かけます…。「あらーだめよー、ペッてしてねー」って、ママが言ってるのをよく見ますよ。
下の子が2歳すぎですが、最近は食べ物とそうでないものは区別がついてきましたね。なんで、外で砂を食べる事はなくなりました。2歳前ぐらいには大丈夫だったと思います。
ただし、食べ物に似たものだと口に入れることがあるので目ははなせませんけど…。
まあ、ガラスとかタバコの吸い殻とか危険なものは別として、砂や土もお腹いっぱい食べるわけではないし、ちょっと口に入れたりなめたりしてもそんなにすごいことにはならないから…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私ちょっと神経質になりすぎていたのかもしれません。
他のお母さんみたいに「だめよ~」って軽く注意できてなかったんです。(T_T)
「こら~!!」って感じで(^_^;)

あまり気にしないようにしてみます!
そして軽く注意するようにがんばってみます~(*^。^*)

お礼日時:2008/03/31 10:33

うちもそうでした!なんでも口に入れてました!


もちろん砂も石も食べましたし、ごみも髪の毛も。。。
輪ゴムを食べて吐いたこともあります
でも一人目が食べない子だと気になっちゃうんでしょうね~
うちは一人目だったのでその頃はそんなものかと諦めてました
でも1歳半過ぎた頃でしょうか?
食べるものと食べないものを見分けて口に入れるようになりましたww
なので家の中だけきちんとしてれば、外では口に入れるものはありません!

間もなく2歳になりますが、未だスタイが手放せません
関係あるんでしょうかね~
気にしないことにしてますけど^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちもよだれ結構出るほうですが、スタイも口に入れてしまうのであまりつけれません(-_-;)
そうですねぇ上の子はあまり口に入れなかったんですが、よだれもほとんど出ていませんでしたね。
関係あるんでしょうかねぇ~?(・・?

キケンなもの以外はあまりきにしないようにしてみます!

お礼日時:2008/03/31 10:30

それは大変つらいですね



なんでも口に入れるということは
お母さんのお乳で育っていないとか乳離れが遅いとか?

おしゃぶりはされていないんですか?

常に口が開いている状態だからいけないのではないんでしょうか

この回答への補足

母乳は1歳の誕生日過ぎにやめました。
あまり母乳が出ていなかったようで、足りない様子だったのでミルクに変えました。
抵抗はなく、とてもすんなりミルクに変えれました。

粉ミルクだったり乳離れが遅いこととも関係があるのでしょうか?

おしゃぶりをしているとあまり舐めなくなるのであまりにもひどい時にはさせますが、最近ではそのおしゃぶりも自分の手でとっておもちゃを舐めるようになりました(-_-;)
なのであまり効果はありません。

補足日時:2008/03/31 10:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!