電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社のPCの一つがフォーマットされてしまい、XPをもう一度インストールすることになりました。
そこで、XPの正規品のCDRよりインストールを行おうとしたのですが
手違いで、どのプロダクトキーがどのCDのものか解らなくなってしまいました。

社内にはOME版や、正規品などが複数あるため
適当にインストールすると、正規品にOME版のプロダクトキーを入れてしまうかもしれません。

万が一、上記のように、正規品のCDを使ってインストールした場合
不正とみなされてしまうのでしょうか?起こりうる、リスクをお教えいただければと思います。
あいまいな質問ですみません。
また、CDRを見て、正規品なのかOME版なのか、解るような印があるのでしたら
合わせてお教えいただけますと幸いです。

A 回答 (3件)

PCが大手PCメーカ製の場合は、SLP版でプロダクトキーは自動設定になっています。


また、ケース側面か上面に張ってある「OCAラベル」のOEMキーIDは入力してはいけません。
# 会社で使用のPCが自作やアップグレード品とは思えませんので、PCメーカと型名をお知らせください。
また、パッケージ版の場合は1台のPCに1つのOSで使用してください。

*正規品は全て正規品で、パッケージ版のみが正規品ではありません。
何を正規品と呼んでおられるか疑問ですが、パッケージ版のことと判断して説明します。

基本的なインストールCDの表示とプロダクトキーとの関係を説明します。

1.大手PCメーカ製;OEM品の内でSLP版といいます。
2.OME品;DSP版といい、PCショップなどでFDDなどのパーツと同時購入品です。
3.パッケージ版;MS社が直接サポートしている製品です。
4.インストールCD自身にはプロダクトキーは記録されていません。
5.インストールCDの種類が同じなら、全て同じです。
6.プロダクトキーはパッケージ版とOEM版では異なっており、組み合わせが間違っていれば弾かれます。

>CDRを見て、正規品なのかOME版なのか、解るような印があるのでしたら
*CDパッケージの表示で明らかに差がみられますので、見分けは簡単です。
1.PCメーカ製;各社のロゴや印刷物があり、PCメーカ名が表示されています。
(PCメーカ自身でアレンジした印刷で地味な表示が多いです。)
2.OEM品(DSP版)OEMの表示があり、ホログラムが印刷されています。
3.パッケージ版;OEM品(DSP版)と同様の表示でOEMの表示がありません。

>万が一、上記のように、正規品のCDを使ってインストールした場合
>不正とみなされてしまうのでしょうか?
>起こりうる、リスクをお教えいただければと・・・・・・・

1.MS社のデータベースに登録されたプロダクトキーIDと照合して、電話認証の際PCの情報を聞かれます。
2.2台以上に使用していれば、定価のOSを購入の案内が表示されます。

# ↑の説明で不足であれば、もう少しPCの情報を連絡ください。
    • good
    • 0

下記のURLからダウンロードしたProductkey.exeを使っています。


プロダクトキープロダクトIDが簡潔に表示されます。
          ↓↓
http://www.nirsoft.net/utils/product_cd_key_view …

これで確認して2台のPCに同じプロダクトキーのOSをインストール
していることに気づきました。
OSは正規品をPC分持っているのにインストールする時に間違えた
ようですが認証手続きが正常に出来たのが不思議でした。
現在は別々のOSがインストールされています。
    • good
    • 0

管理の問題ですし、プロダクトキーの本来の意味も


微妙に違います。

プロダクトキーは使用PCに付いているもので、イン
ストールするCD-ROMには関係がありません。

従って、通常はプロダクトキーのシールをPCに張って
いるので、そのプロダクトキーを使えば、どのCD-ROM
を使用しても構いません。

正規かOEMかはプロダクトキーの種類であって、CD-ROM
の種類ではないと、厳密に言えばそうなります。

私もPROを2つ持っていますが、一枚はSP1で一枚はSP2です
ので、どちらのプロダクトキーをインストールするとき
でもSP2の方のCD-ROMを使用します。ラクなので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!