dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情報系の大学への進学を考えている高校生です。
情報系ということで、やはりプログラミングができた方がよいと思ったので、C言語の入門書を買い、独学で勉強しているのですが、この本に載っているのはすべて足し算の結果や条件によって異なった文字列をコマンドプロンプトに表示させたりするだけで、この行為をどう応用させれば実用的なプログラムになるのかわかりません。
ウイルスもプログラムですよね?作りたいわけではありませんが、自分が今やっていることとはまったく関係のないことのように思えるのです。
そこがわかっていないと勉強する意欲も出ませんし(言い訳?)それにそこをわかった上で勉強するほうがたのしいでしょうから。
答えにくい質問であることはわかっていますが、どうかお答えください。何か間違った記述があれば指摘してください。それも勉強のひとつですから。
それからついでになにかプログラミングに関するお話をしていただければうれしいです。なんでもかまいません。できるだけたくさんの予備知識がほしいのです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も学生時代、同じような経験をしました。


確かに、最初は「~のように表示させるプログラムを作成する」みたいな、
プログラムを作ったという実感を持てない問題が多いですよね。

簡単なゲームを作ってみてはどうでしょうか?
五目並べとか、オセロゲームとか。

五目並べであれば、コマンドラインからでもそれらしい表示ができます。

1 0 0 0 0
0 1 2 2 2
0 0 1 0 0
0 0 0 1 0
0 0 0 0 1

五目並べの勝利条件を考えると、
「同じ目がタテ1列、ヨコ1列、ナナメ1列に並ぶ」
となります。
これをプログラムで表現すると…?

コンピュータ対戦をするとして、
コンピュータはどこに目を置いて来るのか…?

コマンドラインだと、(1,1)に目を置く、みたいな指定になりますが、
そうではなくて、マウスクリックで目を置くにはどうしたらよいか…?

こんな感じで、1つ1つ作りこんでいくうちに、
アルゴリズムとかプログラムの組み方とか、
デバッグの方法が身についたりするかと思います。

また、C言語にこだわらず、Javaとかrubyとか、
他の言語に置き換えて見るのも良いかと思います。

色々試してみて、色々学んでみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こういう具体的なアドバイス、ほんとに助かります!自分がわかってないところがはっきりとみえます。
五目並べやってみます。(春休みの宿題はあとにして・・・)
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/01 10:33

高校のうちからプログラミングの基礎を超えて実用的なプログラミングをしたいというのすごいですね。

考えてみれば、私が大学に行ってたときにも周りにプログラミングがかなりできる人がいました。(授業中にポケコンでシューティングゲーム作ってくれたこともありました。)

実用的なプログラムがないとやる気が出ないということですが、それでは、質問者さんが実用的だと思うソフトを作ってみてはどうでしょうか?
と言われた場合、何から手を付けていいのかきっとわからないのではないかと思います。
プログラミング言語の基礎を学んで、アルゴリズムを学んでいっていると、小さなプログラミングで自分で課題を作ってプログラミングをしていけると思います。
が、それでも物足りないというのであれば、オープンソースのフリーウェアのソースの開発に参加してはどうでしょう。
参加しなくても、参考に勉強するだけでもいいかもしれません。
基本情報技術者試験の勉強をするのもいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだまだ基礎もできてませんが、授業中にポケコンでシューティングゲーム作ったりしたいんです!!
実用的なプログラムを組むのは、僕が思っていたよりレベルのたかいことなんですね。あまくみていました。でも小さなプログラムを作ることで上達していくことがわかりました。がんばってみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/01 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!