誕生日にもらった意外なもの

現在vaioのtypeA(AR95S)を使用していますが、CPU鳴きがします。CPUはT9300です。
web閲覧しているときに、CPU負荷がかかる瞬間にCPU鳴きがします。
これをメーカー修理に出さずに直す(抑える)方法はありますか?

アダプターを使用していると鳴くのですが、省電力設定を切りバッテリーでも最大駆動の状態にすると鳴かないので、なにかコンセント周りに対策を加えれば解決するんじゃないかな、と思うのですが、なにをしてみたらいいかわからない状態です。

A 回答 (3件)

アダプタから何らかのノイズ(スイッチングノイズとか)が回り込んでいるのか。


アダプタに耳を付けて聞いてみて下さい。高周波音が聞こえるものもあります。
同期してPCからも聞こえるならその辺りも怪しい気がします。
フェライトコア
http://www.oyaide.com/i_home/emc/felaitcore.htm
を使ってみると効果がある場合があります。
(初めから付いているかも・・・)

とはいえ、
>省電力設定を切りバッテリーでも最大駆動の状態にすると鳴かない
と書かれているので省電力機能が動作していると、バッテリー駆動でも泣くようですね。
ということは、マザーにも問題がある可能性があります。
仕様であるのか個体差(所有PC固有の問題)なのか判断が難しいところ。
基本的にアダプタ使用の際も、省電力機能は有効になるように設定されているはずですので
BIOSでSpeedStepやCPU Power Managementで省電力を無効にしてどうか。

いずれにしても根本解決ではないので、メーカー点検修理をお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます。
文章ミスでしたが、バッテリー駆動の時には鳴きはしないです。
フェライトコア・・・付いていないですね。
どこかで調達してつけてみたいと思います・

BIOSを開いてみましたが、CPUをいじる設定項目は見つからず、もう一台所有しているVAIOのアダプター(出力などは違う)を使用しても鳴きはやみませんでした。
しかし、バッテリー駆動時、バッテリーを充電しながらのアダプター使用時には鳴かないし、購入当初は鳴いていなかった(ハズ)なので
フェライトコアをつけ、延長ケーブルの交換などしてしばらく様子見をしたいと思います。
これらで収まるか、電子部品のエイジングで音が収まるといいのですが。

お礼日時:2008/04/06 23:20

> CPU負荷がかかる瞬間にCPU鳴きがします。



CPU は音は発しません。
冷却ファンの音と混同なさってはいませんか?

しかし、「キーン」という感じの高周波音だったなら、
それを発する部位は、コイル等が考えられます。

VGN-AR95S ならば、最近発売の機種と思いますので、
十分、保障期間の内でしょう。
素直にメーカーサポートへ相談なさるのが良いと思います。
何か初期不良の一つにあたるのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPU周りの音の俗称でCPU鳴きというのがあったと思ったのですが、あまり浸透してなかったみたいですね。
ご指摘のとおり、コイルが犯人かもしれません。

メーカーを嫌う理由は、実は初期不良でいろいろあった為です・・・
せっかく使えるようになったのにまた修理送りは・・・
三年保障に入ったのでころあいを見計らって、修理を依頼するのがよさそうですかね・・・
肝心の音も静寂の中でしか気になりませんし、冷房暖房周りの環境音と、騒音の中で暮らしている日本人では静寂はそう簡単に得られませんですし。

お礼日時:2008/04/05 23:32

CPUは鳴きませんよ^^;


CPUファンなら音がするかもですが・・・

高負荷でファンが回ってるんでしょうね・・・(多分)

ファンからの異音であれば交換でしかないので、メーカー行きです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!