dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワゴンR FX-Sリミテッドの新古車を知人から購入しましたが、総額で125万円でした。走行は6キロで純正フロアマット、バイザーを取り付けてもらいましたが、色々ネットで検索していると同じグレードの新古車が85~103万円ぐらいで販売されているようです。
知人(友達の紹介)の為、新車よりかなり安いという言葉を信用しておりましたが、本当に安いのでしょうか?購入前に調べなかった私の責任だとは思いますが、ネットで新車見積もりをしても124万円ほどです。
マットなどのオプションが入っていない為なのでしょうか?
同じグレードの新車を購入された方、新古車を購入された方、是非お聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

私は、去年5月に平成19年3月登録のワゴンR FX-Sリミテッド


(黒・走行11キロ)を乗り出し価格102万円で購入しました
(下取りは無し)CD&MD付き・バイザーとフロアマット無しの価格です去年の事ですし、地域差もありますが ちょっと高い気がします
    • good
    • 0

中古車の販売をしている者です。



新古車、未使用車との事なので19年~20年式ですよね。
車体色等でも値段は変わってきますが、お友達価格にしては高いと思います。一番人気色のパールやブラックで124万円込でしたらディーラー価格ですね。ディーラーで買っても変わらない価格です。

私が友達に友達価格として販売するのであれば、参考までに2008年4月上旬現在FX-Sリミテッドであれば年式20年、走行が100キロ以下、色はシルバー、修復歴は当然無しで100~105万円全込みで販売しますね。

普通に買う分には妥当な価格かもしれませんが、お友達や知人価格としてはお高いと思います。
その価格を出すならお近くのディーラーで買っても大差ありませんので後々のアフターフォローも顔見知りでやり取りしやすいでしょうしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!