dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

値引き交渉をする時、助成金は受けるかどうかと先に聞かれて、受けたいけど対象外ですので受けられないと答えた。なら、その分ぐらいの値引きができそうと言われてしまいました。それはずるいでしょう。どうやって反駁したらいいですか?教えて頂きたいのです。お願いします!

A 回答 (2件)

助成金の金額は車輌本体価格(値引き後)に対して決定されます。


従いましてディーラーが値引きをしたら、助成金の金額も減らされてしまいます。普通はオプション品に対してめいっぱい値引きしてもらい、車輌本体値引きは敢えてしない方向で見積してもらいます。

ちなみにプリウスに代表されるハイブリッド車の助成金は来年度は支給されないだろうとの観測が高いです。今年度中でしたら、最高10万円支給だったと思います。それ以上値引きしてもらえるなら、ディーラーの言うとおり逆に得かもしれません。(手続きも大変面倒なので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/16 21:28

値引きをしてくれるという話なのでいいのではないでしょうか?


ちなみに助成金は(40万-車両本体の値引き額)÷2か10万の安いほうとなります.
車両本体20万までの値引き(ディーラーオプションからの値引きは含まない)は満額の10万が支給されます.

プリウスは助成金を使ってもオプション含めた価格から10万程度は引いてもらえるようなのであわせて20万ひいてくれるってことですよね?と返せばいいと思います.シビックハイブリッドと競合させることもお忘れなく.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくて教えて頂き、本当にありがとうございます!!!
早速明日、頑張ってみて行きます。

お礼日時:2007/02/16 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!