dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、新車を購入する事になりました。
ネットで値引き情報等を検索していた所、下記のサイトに辿り着きました。

カーネット http://www.802.ne.jp/

価格的には非常に魅力的なのですが、いかんせんネット(或いは電話)のみでの
商談なので非常に心配はあります。

ここの会社の評判等も検索してみたのですが、イマイチ情報が
ありません。どなたかこの会社の評判や、ここで購入したという方は
いらっしゃらないでしょうか?

A 回答 (8件)

http://item.rakuten.co.jp/shinshasenmon/honda-fi …
 ↑のインターネット新車販売会社はフリーダイヤル
もありますから一度聞いてみたらどうでしょうか。

僕は今度買うならここと決めました(=^・^=)
フイットハイブリットで聞いてみましたらSSDナビは富士通テンで
陸送代金分は楽天ポイント約2倍頂けてディラ~で買うより20万円位は安い
と思います(=^・^=)

※但し
(1)自分で車庫証明取らねばいけない(>_<)、、、
(2)下取り車は車買取屋さんに売る(>_<)、、、(ディラ~で買うより10万円は高く買ってくれます)
    • good
    • 0

正直言って、車両総額で見ると、ディーラーで購入する金額と全然変わりないです。


ネット、雑誌等では車両本体価格はかなり安く設定してありますが、諸費用がめちゃくちゃ高いです。
私は、カーネットの近くに住んでいるのですが、一度来店し、話を聞いてみると担当営業マンもいい加減そうに見えるし、怪しげな感じがプンプン、その近くにブレイクと言うお店があるのですが、カーネット方式で車両を販売し、そこも車両本体は安く見せ総額に換算すると、かなり乗り出し金額は高いです。
こんな怪しげな車屋さんが大阪には多く、卑怯ですね!
しかし、大阪にも、この方式でかなり良心的で、お店の対応もよくかなり一生懸命にしてくれるお店があります。オートプラザ近畿と言うお店なのですが、車両総額に換算してもかなり安く、ディーラーで購入するよりはかなりお得感満載な気がします。お店の創業も長くかなり真面目にコツコツしているお店なんだな~と思いました。私はそこで現行アルファードを購入させて頂きました。他府県からのお問い合わせも非常に多く、陸送運賃もかなり他のお店と比べ安いと思います。是非そのお店を私はお勧めいたします。きっとお客さんのユーザーもかなりいると思います。そこの店長さんが、今まで何十社と車屋さんを巡った中では最高の対応ですかね!暖かい感じがします。そこで検討してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.a-p-k.com
    • good
    • 0

試しに、既に取ってある正規ディーラー、及び東京の新車専門ネット・ディーラーと比べる為に、同じ条件になるように、厳しく見積を取ってみました。

純正オプションを指定してあったのが、条件をいつの間にか変えてありましたし、価格的には、少しも安くない感じです。正規ディーラーに払う金額との差は、ほぼ無い感じです。

カスタム・カーとか改造車にするなら別で、サード・パーティー・オプションの選択幅は大きいと思いますが、実際、今、大手のカー・ショップで、春の感謝祭、春の商談祭の方が安い感じです。唯一、多少高いカー・ローンの期間の長さです。

東京のネット・ディーラーは、場所が場所だけに、無店舗でも格安の感じです。外人客が多そうです。支払条件は、契約書ベースです。遠隔なので、経験者がいるグッドなんですが。

現在、私もネットで買うか、正規ディーラーで、正規系列外でとか、街の自動車やさんで買うかで悩んでいます。あまりにも旧時代的な日本のディーラーとの価格交渉には、多少うんざりです。
    • good
    • 0

ですね カラクリ・・・ rgm79quelさんの言うとおり 私元車販売もするカーSHOP勤務でした 値引き幅のあるパーツも付けて安く見せる・・・ やってましたから


それ(そのパーツ)が質問者さんの希望・理想の場合のみ No3さんの意見になりますか 
「このパーツ付属じゃなければダメ」とか車のみは薦めず 必ず沢山のパーツ付を薦めるとかじゃ 危ない・・・ 
    • good
    • 0

>業販価格でしいれ、ナビなどをセットオプションとすることで、本体+ナビ+コーティングなどの定価からの値引きが大きいと言う事です。


本体値引き、販売店のオプションパック値引きがいくらと言う事ではないので安く見えると言うことですね。

ズバリそれがからくりですね。
もう少し補足しておくと
実費の安い物を提供しておいて、
実体より高い価格設定を行う。

そこから妥当な額になるように
値引きを行う。

そうすれば
表面上の値引きが大変大きくなると言うことです。

本体値引きは
ほとんど全く値引きらしい値引きがないようですね。

最寄りのディーラーさんで
普通に買う方が安いですよ。
    • good
    • 0

特にからくりはないでしょうね。



業販価格でしいれ、ナビなどをセットオプションとすることで、本体+ナビ+コーティングなどの定価からの値引きが大きいと言う事です。
本体値引き、販売店のオプションパック値引きがいくらと言う事ではないので安く見えると言うことですね。

値引きが大きい感じですが、冷静に値段を分析すると、私がディーラーの販売店舗ではなく、法人営業部(業販などを扱う)でしか新車を買ったことがないため、驚くには値しない感じです。ただ、値引きが出来ない人で、この装備が欲しい人にとっては魅力的かもしれませんね。

個人的に??と思ったのは、フィットのガラスコーティング定価が違うことですね。
http://www.802.ne.jp/car_n/honda/fit/fit.htm
http://www.802.ne.jp/php/glass.html

保証はメーカー保証がついている限り問題はありませんよ。
あくまでも、諸費用込みの総額でいくらとなるか、ここが重要です!
他にもこのような販売店はものはいくらでもあります。
http://www.honda4w.com/index.html
http://www.free-style.co.jp/okaidoku.html
http://www.rakuten.co.jp/taxnerima/
    • good
    • 0

こんばんは


売るだけの店みたいですね No1さんの言うとおりカラクリがありそうです どんな状態になっても断る決断ができるなら いちど商談するのも手ですが(ハメられないようにご注意を)
ネット通信販売で価格だけで決めるのは ダメになったらポイできる物(比較的安い物とか壊れたらおしまいの物とか)だけにしといたほうがいいと思います 車は高価な物ですし長く使う機械ですから必ず修理や整備が必要になります 
貴方のお住まいの近くにあるデーラーや整備工場をもった販売店をお勧めしますけどね 私は 
    • good
    • 0

価格的に魅力を感じませんが


如何でしょうか?

じっくりと見て、からくりがどうなっているか見極める事が大切と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!