dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます!

皆様の御知恵を拝借させて頂ければ・・と思います。

タイトルのグレードで新車購入を検討しております。

買い替えで下取り車有りですが、年式11年で、走行12万キロ傷や、リアバンパー割れや、外れ掛け(若干オーバー記載)していたりする状態ですので無料引き取りぐらいで良いかな?ぐらいにしか考えておりません。

子供が一名増えて四人になるので、現行の五人乗りでは家族が収まらない為の買い替えです。

今時期は決算の時期で値引は期待出来る時期だとは思いますが(希望さえ合えば、2月中にも契約したい!)、新型だし、現行型のステップワゴンは販売が好調な様ですので、どれだけの値引が期待出来るのか解りません。

最大で3、40万程度が限界かと思いますが。。

GLグレードで車両価格230万ぐらいですが、オプションはバイザーとCDオーディオ程度で良いと思っております。

ナビ、マットは社外品でもオッケーかと。

ただ、値引交渉の中で、オプションを全く付けないと相手からすると、面白くないのは理解出来ますので、絶対要らない!付けない!という前提では有りません。

予算は、諸費用込みで200~230万ぐらいが希望なのですが。。
※両側パワースライドドアと言うのが、この価格帯的にステップワゴンしか無いので、こちらに決めました。

今の少子化御時世に、子供四人抱えるパパなので、優しく、どういう戦略が良いか細かく教授頂ければ幸いです。(笑)

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

売れている車はあまり値引きしません。

ほかっておいても売れるのですから。

決算期は過剰在庫を整理するための大幅値引きでしたが、今はほとんど在庫は持っていません。
今は決算セールですが、決算が終われば次のセールが始まります。一年中何らかのタイトルでセールしています。いつ買っても同じと言うことです。

オプション品で値引きが出るのはオプションでディーラーの利益が有るからです。
でも、要らないオプション付けて値引きしてもらってもトータルでは余分な出費ですよ。要らない物は買わないが一番安く買えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~人気車種は暫くは、焦る必要無いですもんね!有難うございました!

お礼日時:2011/02/20 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!