dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
先日家族が<新古車>を購入したのですが、
2日めにして早速トラブルが発生しました。
キーを袋から出したら、キーレスボタン部分が
テープでぐるぐる巻きにされており、何だろう?
と外したら、プラスチックがボロリと取れました。。。
新車とそう変わらないお金を払っているので、
こりゃあ無いだろうと電話をした所、あくまで口調
はやんわりでしたが、「そっちがやったんじゃないか」
との事。買わせたらこっちの物状態の、非常に誠意
無い対応でした。

・連絡をすると言った日に連絡が来なかった
(訳を聞いたら”忘れていた”。。。)
・納車前に点検はしなかったのかと聞いたら
新車じゃないので何もしていない

私が仕事柄クレーム対応に慣れているので再度電話
した所、先方が全額負担で直してくれるという事に
なりましたが、実際に行った時に<若い女性>という
事でなめられないか非常に心配です。。。
誰かしら男性を連れて行くのがベストかと思いますが
そんなに大事でもないかなあ?と躊躇います。
スムーズに事が運ぶよう、アドバイス願います。

A 回答 (7件)

新古車は あくまで中古であり 新品とは違い


使用され何らかの 不都合も有るものです。
たとえ新車と変わらない金額としても 中古は中古です。 信頼できる店で購入することが第一であり 
あとは 購入時に 購入者が綿密にチェックする必要があります。

今回 購入前のチェックが甘かったと感じます。
購入後発覚した 破損等は 交渉です

男性を連れて言っても 車に精通した知識を持ち紳士的交渉が出来なければ 意味はないと思います。
ご自身で 仕事柄 クレームについては 精通している旨をそれとなく 話されると良いでしょう。

購入店がどの様な店か?でなんとも申し訳にくいのですが とにかく 怒りをぶつけるよりも 紳士的に話を持っていき らちああかなければ 徐々にって感じですねー 

対応が良くない面は 不具合がバレタからの様です
チョットみくびられた感じ
女性でも 正しい申し入れをすれば じゃけには出来ないはず これでも あやふやなことを言うなら ご自身が車について勉強し 交渉するか 知識者に同行して頂ければ 早いでしょう
どうしても 女性や 車に詳しくなさそうな人にはおざなりな対応で 利益優先の対応になるようです。
諦めずに 納得いくまで交渉 また ご自身の意見が正しいかは 身近な車に詳しい方などに相談し判断を受けてみて下さい

新古車は 1一見安く感じますが 実際は このようなトラブルや 正式には若干の走行距離UPや 3年の車検の数ヶ月消耗があり 安くなく妥当な価格
新車を値引き交渉した方が 安く安心と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(-ω-)”
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

そうですね、私も事前リサーチも無しに何故そこの
お店にしたかなあ?と思いました。。。
購入者の警戒心が足りなかったのがそもそもの原因です(TーT)

普段、ずっと年上の男性も相手にクレーム処理を
しているので、落ち着いてかかれば大丈夫かと
思われますが、専務クラスの人間が話が通じない
点が非常に心配です。。。念の為、男性にも付き添って貰います。
沢山のアドバイスを寄せてくださり、有難うございました!!

お礼日時:2006/05/02 12:53

私は、現在乗ってる車を新古車で買いました。


走行70km、新車登録から20日というもの。

ディーラー系で買いましたので、そんなトラブルは
ありませんでしたが、
新車保証書に販売店のハンコが付いてなかった為、1ヶ月点検が
受けられないっていうトラブルが発生しました。
遠くのディーラーだったので、
保証書を販売店に送って、ハンコをついて送り返してもらった
ので、少し遅れて点検は受けられましたが。

新古車ってのは、新車に比べて色々トラブルがあるから
今後は買わないようにしようと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(-ω-)”
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

大変な思いをされたんですね(TーT)
でも、多少値段が張っても正規店での購入が
一番ですよね。。。私自身の参考にもしたいと
思います。有難うございました!

お礼日時:2006/05/02 12:48

その新古車を買ったときの明細に、メーカー保証を継続するための12ヶ月点検を受けていますか。


もし受けていないなら、1万円程度ですので、正規ディーラーで受けられることをおすすめします。
これで、新車の保証が継続されます。
保証書に、あなたの名前が記載されていることを確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(-ω-)”
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

そうですね、今回鍵の修理はしてもらうとしても
点検は正規ディーラーさんへ持っていきます。
保証書、調べてみます。有難うございました!

お礼日時:2006/05/02 12:46

全額負担で直してくれると言ったなら、大丈夫ではないでしょうか。


いやな思いをされましたが、気を取り直して淡々と進めればよいでしょう。
具体的問題が生じたら、okwebでご相談ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(-ω-)”
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

そうですね、向こうの約束を信じたいと思います。
言い分が電話の度違っていたのが凄く気がかり
だったんです。。。
淡々と。頑張ってきます!

お礼日時:2006/05/02 12:44

どうも新古車ってのは勘違いされやすいのですが、それを購入されたのはディーラー系の中古車販売店ですか、それとも個人経営などそれ以外のお店ですか。



まぁ、対応を見るとディーラー系とは思えませんから個人経営のほうだと仮定します。
だとすればお客様相談室に電話してもお門違いですし、新古車は登録済みの在庫車ですから大抵は未整備で置いておいてそのまま売ってしまうでしょう。
ディーラー系であれば、点検してからキチッと寄こすんですけどねぇ。

心配であれば、男性を連れて行っても良いかと思いますが、あくまで保険で。
余計な事を言わずに、キーの修理をして貰って一応お礼を言って帰ってくればそれが一番スムーズかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(-ω-)”
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

お察しの通り、個人の販売店さんです。
直していただければ文句はありませんが、
向こうが交渉の度言う事が違うのが心配です。。。
一応言われた事はメモにとってありますが。
スムーズに行く様、がんばってきます=3

お礼日時:2006/05/02 12:42

ディーラーのお客様相談室に一報入れれば、すぐ営業所に事実確認の連絡入れますから、営業マンもひやっとします。



その程度のトラブルなら女だから舐められるとか特に大差ないとおもいますよ。
とりあえずは一言ごめんなさいという言葉と、交換してもらえれば・とお考えと思いますから、その点に関しては普通ならこれ以上問題が発生しないと思います。

その前に未使用車?未登録車?だから何も点検していないのは問題ありますね。
その点もお客様相談室に文句言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(-ω-)”
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

ディーラーさんで<展示>していた車を取り扱っている中古車販売店さんなんです。
マンションなり車なり、後々問題が発覚してる
ニュースをご覧になってても点検されていないのは
どういうつもりなんでしょうか?と突っ込んでも
そうおっしゃられましても。。。と言われてしまいました。ビックリです。。。

円滑に行く様、頑張ってきます。

お礼日時:2006/05/02 12:40

男性を連れて行き、男性の方に言わせるのも手ですね。


営業も貴女の仕事を解ってないんで売ればよいで強気に出てるんでしょう。

>新車じゃないので何もしていない
これはひどいですね、最低限点検はしないとまずいはずですけど。

その営業をいじめるんなら、責任者(所長クラス)を呼んでクレーム処理のいきさつを話して販売先の対処をしっかりしてもらうことを交渉ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(-ω-)”
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

対応してくれたのが<専務>さんだったんですよ。
その場しのぎっぽい喋り方をされていたので
非常に心配です。。。
念の為、男性に同行して貰います。有難うございました!

お礼日時:2006/05/02 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!