dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年7月に約5周目に流産しました。現在妊娠を希望しています。
元から生理不順だったのですが、流産してから排卵をしていないようです。
基礎体温をつけていますが、高温期・低温期がなくグラフはつねにガタガタな感じです。
定期的に病院に行き診察をしてもらっていますが、病院の治療法として少し不安があり病院を変えた方がいいのか悩んでいます。
血液検査では男性ホルモンの値が通常より多いと言われました。
今の病院は流産した時から行っている病院ですが、薬等あまり処方してくれずもう少し様子を見ようという感じがすごく多いです。
流産後生理が14日~22日前後で毎月きます。早くくる生理は不正出血で排卵していない可能性があると言われました。
先月始め少量の出血が10日以上だらだら続く事があり病院に行きプロゲ・デボーという通常の生理を起こさせる注射をしてもらいました。
その後出血が止まり生理が来て普通に終わりましたが、先月末からまた生理になりすぐ病院に行くと、しばらく様子を見ようと言われました。
結局今日で10日目ですが終わりません。
今日病院に行く予定をしていますが、この病院のしばらく様子を見てから・・・という治療法は一般的ですか??
また終わらない時だけ注射や薬を処方されるのが普通ですか??
普通に生理がくるように治療する方法は他にあるのでしょうか?
毎月早くくる排卵をしていないであろう生理に悩むのはもう辛いです。
教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も生理不順で3年ほど前に婦人科の内診で「多嚢胞性卵巣」


と言われ、生理はくるけど排卵していないので
妊娠したいときは誘発剤をうつのでまた病院に来て下さいねと
言われたことがありました。
しかし、去年近所に新しくできた婦人科に行き、3年前に
言われたことを話すと、内診だけでなく血液検査などでくわしく
調べてくれて、すぐに誘発剤をうつのではなく、まずは漢方で
自然に排卵するかを1~2ヶ月様子を見てみましょうと言われて
試しました。先生もとても親身になってくれるいい病院でした。
私の場合は漢方が体にあったらしく、飲み始めて生理が
ちゃんと来るようになり、内診で排卵も確認することができました。
そのおかげで現在妊娠することができたのですが、
もしe_e_0401さんが今の病院で悩んでいるようなら、変えてみるのも
いいと思いますよ。
妊娠する力を持っているのだから、e_e_0401さんの悩みが
喜びに変わることを祈ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり病院によって少し治療方法が違うのですね。
漢方とかもあるんですね。漢方で生理不順が改善されるのならば
漢方を飲んでみたいです。
一度他の病院に行くことも考えながら頑張っていきます。
詳しい説明とあたたかい言葉ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/08 08:58

こんにちは。



ご質問の文中にはありませんが、男性ホルモン値が高いということで恐らく「多嚢胞性卵巣症候群」が排卵障害の原因だろうと思います。
http://www9.plala.or.jp/someya/tsukuba/pco.html
残念ながら、多嚢胞性卵巣症候群を根本的に治す治療法はありませんので、妊娠希望の時には排卵誘発を、妊娠を希望しない時の生理不順・無排卵無月経には低用量ピル等で定期的な生理(様出血)を起こしておくことが治療です。
しばらく様子を見て..というのは妊娠歴がおありなので、たまにでも自然に排卵するようだから「様子見」なのでは?
患者側がもっと積極的に妊娠するための治療を求めるならば、不妊治療医が排卵誘発剤を処方するでしょう。一般の婦人科ではなく不妊治療専門クリニックまたは不妊外来のある病院でご相談ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
「多嚢胞性卵巣症候群」というもの初めて聞きました。
今現在妊娠を希望していますので、ピルの治療はではなく、やはり排卵誘発剤等になってしまうのですね。
治療方法として間違っていないようなのでとりあえずまた病院に行ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!