
ちょっと花火(手持)には季節が早いですが、
子供会のイベントで花火大会の点火係を任命されました。
昨年行ったときには、、
大きなコーヒーの缶の中にろうそくをいれ、
それで点火していたのですが、
花火が着火したときの熱風でろうそくが何回も消えてしまいました。
また、時間がたつと、缶がろうそくの熱であつくなり
ろうそくが溶けてしまうというトラブルも‥。
自治体の集会が今週末にあり、そこで花火に関する予算を申請します。
それまでに、用意するものの概算を提示しなければなりません。
なるべくお金をかけない方法。
かんたんな工作程度で完成するような
消えない(消えにくい)手持花火着火方法があれば、
ぜひ アドバイスをいただきたいと思っております!
No.3
- 回答日時:
私はチャッカマン(ライターの先の長いやつ)を使っています。
その都度付けるので熱風で消えるとかゆう事はありません。やけどの心配もないので安心かと思います。(形はピストルの銃口の長いやつと思っていただければいいかと思います。)必要のない時は消えている状態なので子供の浴衣に燃え移るとかも無いかと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バーベキューで着火剤の火で直...
-
BBQに10年前くらいの炭を使おう...
-
着火材の火でそのまま肉を焼いたら
-
BBQであると便利なもの
-
ライターの火力UP?について
-
火点きの悪いZIPPOライタ...
-
備長炭で・・・
-
鬼滅の刃の、この鬼って、 炭治...
-
焼き鳥屋の経費
-
焼き肉プレート、グリル、網、...
-
練炭
-
アパートでの七輪の使用について
-
初めて「IHコンロ→焼き魚」に挑...
-
ライターを買ったのですがマイ...
-
七輪、練炭で焼き肉は出来ますか?
-
落ち葉でやきいもをする際なん...
-
使用済みのスモークウッド
-
オーブントースターから一瞬火...
-
魚焼きグリルから発火したらど...
-
ウナギの泥抜きの賛否
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バーベキューで着火剤の火で直...
-
冬場、ライターの火がなかなか...
-
着火材の火でそのまま肉を焼いたら
-
バーベキュー用のジェル状着火...
-
BBQに10年前くらいの炭を使おう...
-
Zippo(ジッポ)の冬場の着火
-
固形燃料と固形着火剤の違いは...
-
未着火?不着火?
-
練炭って?
-
パソコンはどうしたら爆発しま...
-
導火線をいろんなのに合体させ...
-
キャンプなどで使う燃料用と消...
-
ヤマハボイラの不正動作
-
七輪を使って火を起こそうとし...
-
火の起こし方を教えて下さい
-
大型ストーブの不具合
-
備長炭に火をつけたい
-
野外バーベキューについて
-
ZIPPO(ジッポ)の火花?。
-
バーベキューのやり方(超初心...
おすすめ情報