プロが教えるわが家の防犯対策術!

自動更新でインストールしたSP2を11月頃に消しました。
なぜかと言うと、何もしていないのに突然再起動が頻繁に起きるからです・・・。
時々出るスクリーンエラーを見て分からないなりにネットで調べ、たぶんSP2なんではないかと思い切って消しました。
その後、突然の再起動がなくなり安心していたのですが・・・最近また、突然の再起動が何度も起きる様になり困っています(´;ω;`)
(削除していいものか分かりませんが)セキュリティ関連の自動更新をしては削除しています・・・重要な更新かもしれないのに(´;ω;`)
原因が全く分からないので質問しました。
週1ぐらいでしているウィルスチェックを、今日ウィルスバスターでスキャンしていたのですが、70%ぐらい完了した所で再起動・・・何度もしたけど70%ぐらいの所で同じ様に再起動がきます。
先週までちゃんとスキャン出来ていたのに、出来ません(´;ω;`)
最近の自動更新はすぐ削除しているため、古いものばかりですが(SP1)(SP3)は入ってます。
システムの再起動はチェックをはずしてます。
ウィルス対策ソフトは(ウィルスバスター2008)で週1のスキャン時以外はOFFにしていて、ファイアーウォールは無効にしてます。今までウィルスが入った事はありません。
PCのメーカは(SONY VAIO)でtypeMのワイド型、ウィンドウズXPです!

A 回答 (8件)

エラー内容が不明のため、原因は判断付きません。


OSが不安定になっても再起動が起きるし、PCそのもののメカニカルトラブルでも起きるし。
システムが不安定になってるだけなら、重要なデータをバックアップ後リカバリーされることをお勧めします。
メカニカルトラブルだと、その原因を特定するのは困難でしょうね。
メモリー、HDD辺りが原因のことも多いですが、熱暴走してる場合もあるし。

それとセキュリティ対策ですが、不十分ですね。
ウィルスが入ったことはないと言われますが、果たして本当に?
日頃OFFにされてると、感染してもそれが隠蔽するタイプだと後からのスキャンでは検出されない可能性があります。
またウィルスバスターで全てのウィルスに対応できてるとは残念ながらいえません。
日頃はウィルスバスターの常駐保護を有効にして、時々オンラインスキャンなどで、別のエンジンで調べることが必要です。
ファイアーウォールは個人情報が漏れたりしていいんなら無効にしてもいいですけどね。
勿論お勧めはしませんが。

正直これだけの情報ではどうしようもありません。
レスキューサービスなどを利用されたほうがいいかもしれませんよ。
http://www.pc-trouble.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の所でもリカバリーをした方がと言われた事がありますが・・・
リカバリーのCDを失くしてしまったので、まだそのままの状態なんです(´;ω;`)
ウィルスですが、最近ネットで見た(カスペルスキー)と言うのをやってみたら0で安心しました。
gohstさんの回答を見て、私が思っていたより、ウィルス対策が出来ていなかった様なので気をつけようと思います。
エラーはいくつか出たものをメモしましたが、メモできないものもありました。(スクリーンがすぐ消えてしまったものとか・・・)

STOP:0x0000008E(0xc0000005,0xBF83A56B,0xAC24CAC8,0x00000000)
STOP:0x00000050(0xDF8026E5,0x00000000,0xDF8026E5,0x00000000)
STOP:c000021a Unknown HardError
STOP:0x0000000A(0x00000004,0x00000002,0x00000000,0x804E8617)
STOP:0x00000050(0xA9F24400,0x00000000,0xA9F24400,0x00000000)
(0xc0000005,0xBF81351A,0xAB5D3A58,0x00000000)

分かりづらくてごめんなさい(´;ω;`)

お礼日時:2008/04/10 10:01

書いてある内容だけでは断定的なことはいえませんので、原因と考えられる可能性を書かせていただきます。



Windows XP やその自動更新、ファイアウォールが原因である可能性はまずないと思います。

可能性が高いのはウィルス対策ソフトだと思います。メーカー製のパソコンはコストダウンなどの理由からハードウェア仕様が一般的なものとは少し違っている場合があるので、メモリやHDDの隅々までスキャンしているウィルス対策ソフトと相性が合わなかったりして、ブルースクリーンが出る場合が結構あるようです。またパソコンと相性の悪いメモリを増設しているとか、HDDが故障しかけているといったハードウェアの不具合が原因である可能性も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間も結構かかるので隅々までスキャンしていそうな気がします・・・
でもスキャン中にはスクリーン出たことありません。突然再起動がきました。
あと、さっき分かった事なんですが、
昨日の自動更新を(プログラムの追加と削除)から削除したんです!
その後、ウィルスバスターでスキャンしたら再起動起きませんでした!
自動更新のプログラムとウィルスバスターが相性悪いんですかねえ(´;ω;`)
メモリを増設とかは、よく分からないのでした事がありません・・・
PCは新品で買って2年ぐらい使っていますが壊れたんでしょうか・・・。

お礼日時:2008/04/10 10:11

私もハード故障あたりの気がしますが、


ひとつだけ

>最近の自動更新はすぐ削除しているため、古いものばかりですが(SP1)(SP3)は入ってます。
XPのSP3って正式リリースされたんですか?(されてたらごめんなさい)
SP2では?

ちなみに私SP3入れてたらほかのパッチがあたらなくなったので
戻しましたがその後調子が悪くなってOS再インストールしたもので
関係あるかなと。

一度データをバックアップしてOS再インストールするか
故障修理に出したほうがよさそう(こっちがおすすめ)
故障修理に出すときもバックアップできるならしたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消した時になぜかメモしてましたw
MSXML 4.0 SP2 (KB927978)
MSXML 4.0 SP2 (KB936181)
この2つを(プログラムの追加と削除)で消しました・・・
SPの事とか全然詳しくないので間違いだったらごめんなさい。
Office 2003 Service Pack 3(SP3):MAINSP3
と言うのを12/7にインストールしています・・・
再起動が来なくなるなら消してもいいものは出来れば全部消したいです(;><)
PCを買った時から現在も何もわからず、
自動更新の表示が出たらすぐ更新をして、ウィルスのソフトも最初からノートンと言うのが入っていたし、
有効期限が切れてもそのままで、3ヶ月前ぐらいにウィルスバスター使い始めたのでその間に何か不具合でもあったのかなと思ってしまいます(´;ω;`)
普段はネットやオンラインゲームなどで使っている家庭用のものなので、
壊れそうな使い方してないと思うんですが、すぐ壊れるものですか??

お礼日時:2008/04/10 10:27

エラー文がはっきり分かると良いのですが・・




ハードウェアの故障の疑いが強い感じもしますが、プログラム的な問題だとしたら、一度思い切って「リカバリ」をしてみてはどうでしょう?


その後に、お使いのハードウェアに対するアップデートをし、SP2にアップデートしてみてはどうでしょう?


「サポート VAIOパーソナルコンピューター ソニー」
http://vcl.vaio.sony.co.jp/purpose/search/index. …

「VAIO サポート Windows XP サービスパック関連情報」
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxpservice …



ウィルスバスター2008は、XPだとSP2以上でないと動作保証はないはずです。

もし、リカバリをした後にアップデートをしても同様な症状が出た場合は、HDDや電源部の故障などが疑われると思います。

あと、筐体内の掃除やメンテも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エラーですが、他の方の回答のコメントに書きました・・・
最初に書けばよかったですごめんなさい・・・
サイト載せてくださってありがとうございます!!
できるならリカバリーしてもいいと思ってるんですが、
リカバリーのCDを失くしてしまったので、大変な事したなと後悔してます・・・
掃除とか全くしたことないので、分解とかだったら怖くてできません(´;ω;`)
いつもは画面や外から見えるホコリをはらってるぐらいなので、
もっと色々しないといけないんですね・・・

お礼日時:2008/04/10 10:44

>Office 2003 Service Pack 3(SP3):MAINSP3


と言うのを12/7にインストールしています・・・
なるほどそちらでしたか、なら問題ないです。

>自動更新の表示が出たらすぐ更新をして、ウィルスのソフトも最初からノートンと言うのが入っていたし、
有効期限が切れてもそのままで、3ヶ月前ぐらいにウィルスバスター使い始めたのでその間に何か不具合でもあったのかなと思ってしまいます
もしかするとノートンとウィルスバスター(以下バスター)両方入っているんですかね、
それならノートンをきちんとアンインストールしてからバスターを入れたほうがいいかも。
ノートンって通常アンストールしても結構残ったりするので厄介ではありますが、うまくいかないときは専用の削除ツールがあります
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
その後バスターも削除してもう一度バスターをインストールした方が良いかも。

ただ原因を突き止めないままいろいろ削除したり追加しているとかえっておかしくなりやすく(すでになっているようですが)なりますのでリカバリかとおもいますが、CDがありませんか...
これはとにかく探すか、メーカーに事情を話して再発行(してもらえるはわかりませんが)を頼むか、べつにXPを買ってくるか。しかない。

ウィルススキャンって割合とパソコンに負荷がかかるので
スキャンしている最中に落ちるなら電源周りの異常は十分に考えられます。
専門家ではないのでエラー内容はわかりませんが
>STOP:c000021a Unknown HardError
これはハードが異常なことを示しているように"思えます"。

>壊れそうな使い方してないと思うんですが、すぐ壊れるものですか??
使い方にかかわらず割と壊れやすいです(当たり外れがおおきいですけど)。パソコンは基本的に"精密機器"です。
乱暴に使えばさらに壊れやすいということにはなりますが。
ほかの方もいっていますが基本的に熱に弱いです。あと衝撃も。
    • good
    • 0

すみません連投になります。



ちょっと難しいかもしれませんが
症状が似ている内容の記載があるサイトがありました
http://ameblo.jp/marusa99/entry-10023133791.html
要約すると
・スワップファイルが壊れている
・Pentium4関連
・特定のハードディスク

特にPentium4関係が怪しいと感じます
勝手にPentium4と推測して書きますけど...
SP2とPentium4がらみのようですから関係あるかもしれません、
ここに対策パッチがあるようです
http://support.microsoft.com/kb/896256
SP2を当てた後に行う必要があります。

ただこれを行う場合
ただすでにいろいろはずしたりしているので
あまりマシンの状態が良くありません
どなたかある程度詳しくパソコンがわかる方にやってもらったほうが
良いと思います。
かえって症状が悪化することもあります。

しつこいですがメーカー修理が良いと思います。
特に知識がない場合はなおさらだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、サイトありがとうございます(´;ω;`)
ノートンは(プログラムの追加と削除)から削除しました。
その後ウィルスバスターを入れたのでたぶん大丈夫だと思うんですが。
症状似ているサイト見てみました!
専門的な事が全く分からないので自分であまり色々しない方がいいかもですね・・・。
これが怪しいとか、たぶん使ってないだろうと思うものは勝手に消したりしてしまってるかも・・・
リカバリーツールと言うのがスタートメニュにあるので、CDなくても出来るかもしれないです。
自動更新をしなければ今の所、再起動が起きてないので今度起きたらしようと思います。

お礼日時:2008/04/10 12:03

STOP:c000021a Unknown HardError



ハードディスクの故障の際によく出るエラーですね。
一部セクター(保存領域)が読み込めず、代替処理も出来てないのかもしれません。
その為ウィルススキャン中にエラーが出てる可能性があります。
コマンドプロンプトを起動し「chkdsk c: /f」と入力してエンター→予約しますかとか出ますので「Y」を押して予約。
その後パソコンを再起動してください。
起動時に自動的にエラーチェックが始まります。
終わると結果が表示されますが、その際エラーが多いようならハードディスクの交換が必要でしょう。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/795ch …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速やってみました!
checking file system on C:
The type of the file system is NTFS.

A disk check has been scheduled.
windows will now check the disk.

CHKDSK is verifying files (stage 1 of 5)...
File verification completed.
CHKDSK is verifying indexes (stage 2 of 5)...
Index verification completed.
CHKDSK is verifying security descriptors (stage 3 of 5)...
Security descriptor verification completed.
CHKDSK is verifying Usn Journal...
Usn Journal verification completed.
CHKDSK is verifying file date (stage 4 of 5)...
2 percent completed.

この「2」の部分が100までカウントされて、
その後もまた100までカウントされた後、
文字がいくつか出てきたんですが、すぐにスクリーンが消えてウィンドウズが立ち上がりました・・・。
どれがエラーなのかわからず・・・(´;ω;`)
ハードディスクの交換と言うのは素人でも出来ますか??
高そうな修理とかは資金的にもガマンしたい感じです・・・。

お礼日時:2008/04/10 23:33

セキュリティ(ウィルス)対策等は他の方が言われていますので割愛



STOPエラーで頻繁に落ちる場合は何らかの問題が発生しています。
エラーコードを見る限り、周辺機器のドライバ周りもしくはハードウェア
に何らかの障害が発生しているものと推測されます。ウィルススキャン中に
落ちるとのことですが、HDDに障害があることも考えられます。そのため
パッチを入れた際、HDDに障害がある領域に重要なデータが書き込まれた場合
読めずにエラー→再起動 というパターンも推測されます。

リカバリーCDを失くしてしまったとのことですが、メーカーに問い合わせれば
数千円で販売してもらえるはずです。(型番とかいろいろ聞かれると思いますが)

gohstさんのおっしゃられている chkdsk を実行して 一度リカバリーしてみることをお勧めします。

このような状態になっている環境で 安定動作を求めるのはもうリカバリーが
一番早いとおもいます。
原因が分かれば復旧は可能(部品交換も視野にいれて)ですが、現状では
ハード絡みの不具合としか分からないです。

あとは、メーカー修理ですかね。(工場出荷時の状態まで戻りますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再起動が連続したときに時々、「最新のハードウェアが問題」か何かそれっぽい事が黒い画面で書いてる事がありました。
「セーフモード」とか「Windowsを起動します**秒」みたいな画面です。
いつもわけが分からず、そのままEnterを押して起動するんですが・・・。

リカバリーのCDは購入出来るんですね(・∀・)!
よかったです・・・!
gohstさんの言うとおりのをやってみたんですが、
何がエラーなのか英語見ただけで分からないので・・・
やっぱりリカバリーをした方がいいんですね(´;ω;`)

お礼日時:2008/04/10 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!