

私(中部:31歳)彼(関東:30歳)です。入籍を7月に予定しています。
今月末、彼のご両親が私の実家に挨拶に来ます。彼の希望を聞きつつ二人で話し合って、結納はせず(結納金なし)両家顔合わせの食事会をし、その席で婚約指輪を頂く予定です(今週買いに行きます)
結納金があった場合はお返しすると思うのですが(親からすると地元では1割返が普通だそうです)婚約指輪のみのだと話したところ、「お返しするの?別に必要ないのでは」と言われました。今回の食事会の席は私側がご招待するので私が支払う予定です。私の姉の時は、地元の方と結納はしませんでしたが両家顔合わせの食事会をし、一般的な金額での結納金100万、酒代10万+婚約指輪を頂き、食事会の費用+姉からはお返しの品を贈りました。後の費用は折半もしくは6:4だと思います。
彼側では「初めてのことで段取りが良く分からない、挨拶に行く時までに婚約指輪は用意して置くように」となったそうです。両家顔合わせの食事会も、最初は私の実家でのお互いの挨拶でしたので、食事会を私が提案しました。
結婚するにあたり、親に負担を掛けたくないので、私も彼も自分の貯金の範囲で色々用意し、お互いの親からお金の援助は一切受けません。両家の親にはその旨ちゃんと伝えてあります。お金を出さないので口を出してきませんが、私の両親は土地柄的に“結婚”が派手で見栄っ張りなトコロもあります。一応、私から説得して今は納得してくれていますが...
スミマセン・・・話がそれてしまいましたが、結納金をもらわず、婚約指輪だけいただく場合のお返しする方、しない方いらっしゃると思います。一般的にはどちらが多いのでしょうか?
またお返しするとしたら指輪の何割くらいお返しするものなのでしょうか?
彼にも確認してみようとは思っていますが、一般的な体験談をお聞きしたく質問しました。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
関東出身で3年ほど前に結婚した者です。
彼は西です(近畿圏ではありません。私は結納金とは「これで家具とか新居の準備をしてください」という意味のお金だと思い込んでいました。お返しが必要という考え方もあるのですね。実際はまるまる私達の家計としていただきましたが。
男性へのプレゼント(質問者さんが言う所のお返し?)は記念品だと思っていました。私は何を贈ったかなあ~ 大抵はスーツ、時計が多いそうですけど、彼はどちらも要らないと。あ、ネクタイピンだ(一応ブランド物を選びましたが、たいした金額ではなかったです)
単なる1体験談ということで。
両家で色々模索されてください。きっとお子さんの時などにも役立つと思います。あ、経験上、東と西の人の考え方って結構違いますから、お互い押し付けすぎないようにしてくださいね。ではお幸せに!
回答ありがとうございます。
>私は結納金とは「これで家具とか新居の準備をしてください」という意味のお金だと思い込んでいました。お返しが必要という考え方もあるのですね。実際はまるまる私達の家計としていただきましたが。
そうなんです、、、私も、私の両親もそう考えていました。が、彼側は「結納しない=結納金無し」みたいです。お金で揉めたくないので彼には特に言っていません。姉の時は頂いた結納金はそのまま姉と旦那さんに渡され準備費用にしました。
中部は関西寄りの考えになるようです。簡単に終わらせたい、実生活重視との関東との考え方(と括ってはいけないですよね。関東の方ごめんなさい。彼は関東は結構シンプルだからと言うので。)とは違うので戸惑うことが多いですが、私の両親は思うところがあるものの「男側にあわせなさい」と言います。
記念品ですね、一度彼にも聞いてみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
ご婚約、おめでとうございます。
私も去年結婚し、結納金なしの顔合わせをしました。
女性から「結納返し」をする場合は結納金に見合った額だとは思いますが、
婚約指輪をもらったので、私はお返しに腕時計を買いました。
新郎側からは「結納金ないんだからお返しは要らない」と言われましたが
「もらったらお返しをする」というのが結婚だけでなく、普通の行為だと考え、
お返しを用意することにしました。
ただ、新郎側のプライドもあるでしょうから、
婚約指輪の約1/3ほどの額の腕時計にしました。
彼も要らないとは言っていたけれど、やっぱりもらったらうれしかったようですし、
結婚した後はそんな大金のモノ、買ってあげられないから
結婚の記念としてプレゼントしてよかったと思っております。
回答ありがあとうございます。
一昨日、婚約指輪を買ってもらいました^^。
彼にお返しの件を聞いたのですがやはり「(お返しは)良いよ、いらないよ」と言われてしまいました。
スーツやカフス、ネクタイを勧めても「仕事で使わないから・・・」
時計は、実は今月末お互いの誕生日が近いのでペアウォッチを贈りあったばかりなので「あるから別にいらない...」だそうです。
>彼も要らないとは言っていたけれど、やっぱりもらったらうれしかったようですし、結婚した後はそんな大金のモノ、買ってあげられないから結婚の記念としてプレゼントしてよかったと思っております。
そうですよね~私もそう思います。冠婚葬祭用のスーツを!と最後に言ったのですが、「これからの結婚生活にその分のお金を取ってくれたら嬉しい」と言われてしまい、悩んでます・・・。もう少し話してみたいとおもいます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。
昨年末に結婚した者です。
私も相手側の予算の関係で、結納金無しの、婚約指輪のみの交換でした。
私の場合、相手からはお返しは不要とのことでしたが、気持ちとして、ネクタイ2本(普段使い用、よそ行き用)、タイピンをプレゼントしました。(一緒に選びに行きました)
カフスボタンも・・・と思っていたのですが、気に入ったのが無く、購入までは至りませんでした。
金額を考えてしまうと、色々悩むと思いますので、気持ち程度に、相手が好みそうなものを贈ったらいかがでしょうか?!
お互い、その方が気持ちよく出来ると思います。
回答ありがとうございます。
やはり一度彼に聞いた方が良いですよね。気持ち的にはお返しをしたいと思っていたのですが、親から何で返さなきゃいけないの?と言われると(親は全く悪気はないです。この土地の風習なだけです)わからなくなってしまいました。
彼の仕事上、スーツを着ないので、、、冠婚葬祭用のスーツを考えていましたが予算オーバーしちゃいそうです。一度聞いてみます。

No.1
- 回答日時:
双方の話し合いで結納金なしとなっていて、婚約指輪をもらった、というのですね。
では一般的なお返しをしては?
婚約指輪に対して新婦側からは、カフスボタンやネクタイピン、時計、スーツなどがお返しに選ばれます。(…地域や風習によって違うかもしれませんがうちの周辺では)
1割ということではなく、結納金なしならまあまあ釣り合う程度、やや少なめでも?の金額でどうでしょう?
早速の回答ありがとうございます。
私の両親的には「結納返しはあるけど婚約指輪へのお返しなんて聞いたことがない」と言っていたので一般的にどうなんだろうと思っていました。
サイトや本を読んだのですがまちまちな事ばかりで。。。一度彼に聞いてみつつ(いらない、と言われかねませんが)スーツをお返しにしてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
- プロポーズ・婚約・結納 結婚指輪のお礼について 6 2022/12/12 16:46
- プロポーズ・婚約・結納 結納無しで両家顔合わせ食事会 大学の同級生の彼女と学生時代は半同棲 社会に出てからは もう既に同棲し 2 2023/05/17 16:41
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
- 失恋・別れ 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 3 2022/08/29 23:27
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- その他(法律) 多くの方、また、専門家の方のご意見をもっと聞きたいため、また改めてご質問させてください。婚約破棄だと 3 2022/09/01 02:58
- その他(結婚) 来春に入籍と引越し(遠方)を予定しています。 先日両家の顔合わせが終わり、結納・結婚式はしません。 6 2022/10/20 19:35
- プロポーズ・婚約・結納 結婚半年で離婚を考えています。 14 2022/07/19 12:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都会育ちの女性にお聞きします...
-
二股されていた
-
結婚するときに姓を決める時に...
-
大学3年生です。一年半付き合っ...
-
結婚しますの挨拶後
-
大体何年くらい付き合ったら結...
-
遠距離恋愛の末結婚された方に...
-
付き合ってどのくらいで結婚の...
-
前歴者と警察官の結婚について
-
結婚に向けての、顔合わせって...
-
婚約指輪のお返しなにしました...
-
結婚についてですが、私も彼も2...
-
同棲中の婚約者の男性に話し合...
-
息子からこの人と結婚したいと...
-
プロポーズの言葉としてどうで...
-
私は現在26歳、婚約中の彼氏が...
-
男性からプロポーズしましたか...
-
婚約後の同棲から入籍まで
-
告白はしないで男女の関係にな...
-
彼女とのラインを見返しながら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の人に質問します。 気にな...
-
既婚者に質問です。職場のホワ...
-
婚約者のお母様にプレゼントを...
-
身内に結婚祝いを渡したが、お...
-
訪問 お礼のあいさつ文
-
結婚指輪にお返しってあげるもの?
-
気持ちに整理がつきません(主...
-
タッパーで食べ物を貰った時・・・
-
既婚男性に質問です。職場でバ...
-
結婚式のお祝い金のお返しについて
-
結納金なしの場合の婚約指輪の...
-
結婚祝いのお返しについて質問...
-
自分の身内に甘い夫。これって...
-
内祝いのお返しでグルメカタロ...
-
新築祝いのお返しは今の若い方...
-
友人に2次会用ドレスを借りたの...
-
500円の結婚祝いにお返しは必要...
-
親って子供の結婚式のお祝い金...
-
最近結婚したんですが 結婚祝い...
-
宜しくお願いします。今日母と...
おすすめ情報