
ポート開放によってハッキングされやすくなると聞いたのですが、開放したルーターに繋いでいるすべてのパソコンがそのようになるのですか?ポート開放の設定をしたときの特定のIPアドレスを使っているパソコンというわけではないのですか?
家にパソコンが2台あるのですが1台は、自分用でもう1台が父のパソコンなのです。xlinkをその自分用のパソコンで利用しようとしているのですが…父のパソコンにもポート開放の悪影響(ハッキングの可能性)が出てしまうならやめようと思っています
自分のパソコンのIPアドレスでポート開放しても父のパソコンにも影響するのですか?
是非教えてください。お願いします!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PCを2台使っているというので、すでにルータかルータ機能内蔵のモデムなどをお使いのことと察します。
ポート開放の操作はルータの機能で制御しますが、最近の一般的なルータならば、ポート開放時に開放したい内部LANのIPアドレスを特定できるはずです。あなたのPCをあらかじめ手動IPアドレスに設定しておき、そのアドレスだけを開放するようにルータは設定できると思います。正しく設定できれば、他のPCに開放ポートの信号は行かないことになっています。
詳しくはルータの取り扱い説明書をご覧ください。
また、失礼ながら上記の意味がまったくわからない場合は、PCが危険になるのでポート開放は行わないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
X
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
会社のパソコンの整備について...
-
私の行っているバイト先は指紋...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
詐欺?文集オンライン 次のペー...
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
国際的暗号資産詐欺に、大金を...
-
詐欺メールについてです。今日...
-
ネット無料アパートでパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPnPCJというツールでポートの...
-
ip固定、ポート開放ができませ...
-
UPnPCJでのポート開放について
-
ルータのポート開放
-
集合住宅のポート開放
-
ポート開放ができなくて困って...
-
ポートを開放するために・・・
-
二重ルータ ポート開放
-
WIMAX2 LAN構築について
-
グローバルIPアドレスのメリッ...
-
ポート開放について
-
LANDISK(I-ODATA)のftp機能に...
-
ポート開放のグローバルIPア...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
インターネットは繋がってるの...
おすすめ情報