dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポート開放によってハッキングされやすくなると聞いたのですが、開放したルーターに繋いでいるすべてのパソコンがそのようになるのですか?ポート開放の設定をしたときの特定のIPアドレスを使っているパソコンというわけではないのですか?
    家にパソコンが2台あるのですが1台は、自分用でもう1台が父のパソコンなのです。xlinkをその自分用のパソコンで利用しようとしているのですが…父のパソコンにもポート開放の悪影響(ハッキングの可能性)が出てしまうならやめようと思っています
 自分のパソコンのIPアドレスでポート開放しても父のパソコンにも影響するのですか?
是非教えてください。お願いします!

A 回答 (2件)

PCを2台使っているというので、すでにルータかルータ機能内蔵のモデムなどをお使いのことと察します。


ポート開放の操作はルータの機能で制御しますが、最近の一般的なルータならば、ポート開放時に開放したい内部LANのIPアドレスを特定できるはずです。あなたのPCをあらかじめ手動IPアドレスに設定しておき、そのアドレスだけを開放するようにルータは設定できると思います。正しく設定できれば、他のPCに開放ポートの信号は行かないことになっています。
詳しくはルータの取り扱い説明書をご覧ください。
また、失礼ながら上記の意味がまったくわからない場合は、PCが危険になるのでポート開放は行わないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説と忠告ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 20:36

ポートを開ける人はポート専用のパソコンを使ってますもしポート専用ではなければ個人情報の流出になります。

父親のパソコンにも影響が出ます。ポートを空けたいのなら父親のほうはポートブロックを付けあなたはポート専用のパソコンを持つのがいいでしょう!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/12 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!