プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ。 
軽量フライホイールへの交換を考えているのですが、
交換した際の利点、欠点を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。。

A 回答 (5件)

既出の回答、かなり色々に意見が分かれていますが、


みんな合っていると思います。
要は、「どの程度軽量化されたものなのか、影響があるのか?」
が、肝心なのだと思います。
ちょっと整理して・・・・・・・・。

「変化がある」側から見ると、軽量化すると・・・・・・。

アクセルのツキが良くなる。
吹け上がりが良くなる。

アイドリングが不安定になる。
低速トルクがやせる。
薄くて歪むので、クラッチと同じように、数年で交換する事になる。


逆にエンジンには、
クランクシャフトとカウンターウエイトが付いていますから、
少々フライホイールを軽量化しても、
そんなことは判らない場合もあります。

つまり・・・・・・・。

アクセルのツキも、吹け上がりもたいして変わらない。

アイドリングも不安定にはならない。
低速トルクもたいして痩せない。
歪まない程度なので、交換する事にならない。

こんな感じかと・・・・。


極論ですが、
50ccの原付、単気筒エンジンでは、ものすごい影響があります。
別のエンジンみたいです。
影響が大きいのは、1300ccくらいまででしょうか。
レース用のものだと、かなり変化があります。
アクセルを煽った時、
ノーマルは、「ブワァン、ブワァン」って言う感じに対して、
軽量化した場合は、「ワン、ワン」って言う感じに、
バイクのエンジンのようになります。
無論、カムや燃調などの影響もあるので、
これだけではないですけれどね。
この状態では、アイドリングは1000rpmを超えていないと、
かなりガクガクで、そのままクラッチをそっとつないでも、
エンストする可能性が高く、
渋滞にでもハマると、かなり憂鬱な気分にさせられます。

でっかい、直列6気筒やV8の場合は、
ハナから等間隔爆発で安定しているので、
取ってしまうほど軽量化しても、
その影響はとても小さいです。
    • good
    • 0

実際に軽量フライホイールを使っています。

普段は殆ど街乗りメインで、週末にお山にドライブに行く程度です。

利点:加速力が格段に上がる。素早いシフトチェンジが出来る。回頭性が少し良くなる。…など、スポーツ走行には向いています。

欠点:超低回転ではエンストしやすい。クラッチ版と馴染むまで滑りやすい。エンジンブレーキがかかっている時のミッションの唸り音が大きくなる。…など、街中をだらだら走る人にはストレスを感じるかもしれません。

アイドリングが不安定になる事は全く無いです。市販品ではそこまで極端に不安定になる事は無いようです。ちなみに、私が純正と持ち比べた時は、軽量を持ったあとに純正を持とうとしたら持ち上がりませんでした(笑) そのくらい重さが変わってもアイドリングは変わりませんでした。クラッチミートも若干変わりますが2~3日で慣れました。
一番の問題は、工賃です。ミッションを降ろさなくてはいけないので、かなり高いです。正直、フライホイールのみを交換するのであればお勧めしません。実際に私もクラッチのOHついでに変更しました。
使い勝手などは全く問題ないですし、後悔もしていません。チューニングカーに乗っているのであれば欠点らしい欠点は感じないと思います。
    • good
    • 0

ども。


2級ガソリン自動車整備士です。

車種にもよります。
小さいエンジンでしたら正直軽量化される量も少ないのでほとんど効果がないと思ってください。それよりドライビング次第です。

比較的大きなエンジンでしたら、フライホイールが軽くなるので個人的感覚だと中高回転域でのピックアップが良くなります。

顕著に感じられるのはNAエンジンです。
ターボ車ではブーストがかかるまでラグがどうしてもあるので、給排気、タービン、ECU、燃料系全てのバランスを考慮してあげないとエンジン性能の効果は期待できない、むしろ逆に崩してしまうことが多いですね。
ダーボ車で単に軽量フライホイールを付けただけではエンジンフィールはあまり変化を感じられないかもしれません。

NA、ターボ車両方に言えますがアイドル回転が安定しなくなります。
レーシングカーのエンジンみたいに、ボッ、ボッ、ボッって感じです。レーシングカーみたいにチューニングアップしていなければそんなに変わらないです。あれは無きに等しいですから。
多少クラッチミートの感覚が変わる感じでしょうか。

理論的には軽くなるので燃費も良くなるはずですが、軽量フライホイールに交換される方は燃費を最優先で運転されないと思いますのでこれもあまり変わらないかと。

また、軽量フライホイールは長期的に使えないと考えた方が良いかと。多分強化クラッチやメタルクラッチも入れると思われるのでそうするとただでさえ薄いフライホイールですから磨耗するとゆがんでしまうとか。
まあ、メタルクラッチを入れた時点でゆがむ前に磨耗してしまうと思いますので、走行距離にもよりますが、毎年の交換は覚悟された方がいいと思います。
    • good
    • 0

フライホイールとはなんぞや?を考えれば出てくると思うんですけどね。


フライホイールはエンジンにくっついた弾み車で、その外周部にはリングギアが付けられていて、セルモーターに接続されます。

さて、あなたが3kg程の錘を持って腕をぐるぐる回すことを考えてみましょう。
回り出すまでは少し時間がかかりますが、回り出すと安定しますよね。
回す力を緩めても、錘のせいで勝手に回ろうとします。
慣性の法則ってヤツですね。
それでは錘無しで回してみましょう。
軽く回り、回り出すまでの速度も速くなりますが、回転の力を緩めたとたんに止まろうとします。

エンジンも同じで、フライホイールが回ろうとする力で、スムースにエンジンは回ることが出来ます。
しかしながら、レースなどに使うエンジンは、立ち上がりや回転の落ちの早い方が有利です。
ガソリンをいくら使おうが、立ち上がりの速さの方が求められます。
一般の乗用エンジンの場合は、それほどの速さは必要とされていません。
回転をなめらかにして、ピストン圧縮時の押し上げ力を補助します。
よって、燃料の消費率も少なくすることが出来ます。

つまりは、軽量フライホイールは回転のアップダウンの激しい使い方には有利に働きます。
不利はその逆です。渋滞時の動き出しのトルク不足を感じると思いますよ。
    • good
    • 0

慣性の力がなくなるので発進トルクがかなり薄くなります。


またアイドリングが不安定になります。

ドロップが早くなるのでアクセルのツキが良くなります。
フケが良くなるので気持ちいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!