プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、ハードディスクの交換をしました。
容量アップと数年経過していたため、新しくしました。
ハードディスクの交換作業自体は2回目だったのですが、
以前交換した時には、交換したハードディスクは捨ててしまいました。

今回ふと思ったのですが、交換したハードディスクの使い道はあるのでしょうか。

1.ハードディスクをセットしてUSB接続などで外付けハードディスクとして利用できるようなケース?ってあったりするのでしょうか。

もしある場合、ハードディスクにOSが入ったままの前提として、
2.その外付けHDDからOS起動できますか?
3.PCのOSから、フラッシュメモリのような使い方はできますか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

1.あります。


2.OSとハードウエアにもよりますが、windowsでインストールし直しとかしないなら無理でしょう。
3.ごく普通の外付けHDDとして使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

申し訳ないのですが、1ついて製品名としてどういうものがあるのでしょうか?
(検索したいのですが、キーワードとなる言葉教えてください。)

お礼日時:2008/04/14 13:12

>製品名としてどういうものがあるのでしょうか?


「HDDケース」で検索をかければたくさん出てきます。

参考URL:http://www.google.com/search?q=HDD%E3%82%B1%E3%8 …
    • good
    • 0

1参考

http://kakaku.com/ranking/itemview/storage.htm
2参考http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …
3質問の意味自分にはちょっとわかりません
    • good
    • 0

使えたのですよね?それは勿体無い事をしましたね。


交換したHDDは色々なものに使えますよ。
というかわざわざ交換などせずともいくつかHDDを装着する事は出来たと思いますから
交換というよりは増築という形でも良かったのではないかと思います。

メインに使うHDDは新しい方にしても良いでしょうけど何も古い物を外す事は無く
そのまま装着をしていたとしても特に差し支えありませんし。


>1.ハードディスクをセットしてUSB接続などで外付けハードディスクとして利用できるようなケース?ってあったりするのでしょうか。
>もしある場合、ハードディスクにOSが入ったままの前提として、
>2.その外付けHDDからOS起動できますか?
そのような外付けHDD用のケースはあります。
OS起動については、外付けHDDに対してOSを新たにインストしなのなら行ける可能性もありますが、
通常ではあまり考えられませんね。

>3.PCのOSから、フラッシュメモリのような使い方はできますか?
外付けHDDとして使用する場合、まあ大きさはともかく、
フラッシュメモリ感覚で使う事はできるんじゃないでしょうか。


余ったHDDの使い道ですが、既に捨ててしまったという事で
どうしようもありませんが活用方法をいくつか挙げてみます。

1. 過去の回答者様のおっしゃる様ケースを購入し外付けHDDとして使う。
2. 最初に言ったように中に2台つけてしまう。
3. 売却する。

4. 分解などし遊ぶなど、インテリアとして活用する方法もあります。


HDDの中身はこのようになっていますから外側の部分を外し
自己作成した透明のフタをはめ込んでやれば、
動いてる様子を見る事の出来る見た目的にも面白いHDDを作る事もできます。
ただ、HDDはかなり精密なもんなので、細心の注意を払う必要もありますし、
1度フタをあけたHDはバックアップ用途では使い物にはならないでしょうね。

又HDDには結構強力な磁石なんかも使われているので
壊れているのであればゴミに捨てる前に必要ありそうな部位を失敬しても良いかもしれません。

というように、HDDに限らず壊れたものにも使い道はたくさんあります。
安易に捨てずとって置くのも良し、使えるものは使ってあげましょう。
    • good
    • 1

1)ハードディスクケースで検索すると出てくると思いますが、取り敢えず…


http://item.rakuten.co.jp/donya/60611/ など。

2)USB接続でも、BIOSが対応していればブートする事も可能です。

3)意図する所がよく分かりません。USBメモリのように持ち運ぶ事は不可能ではないですが…。

容量にもよりますが、システムのフルバックアップ用に使っては?Cドライブの中身を全部コピーしておけば、万が一の復旧が楽です。
    • good
    • 1

 バックアップはファイルの大きさやアクセスの頻度によって使い分ける手があります。


 1.3.可能です。自分ではHDDを40G→80Gに交換して、40Gのほうは音楽や動画などのバックアップ用に使っています。(特に大容量なファイルなど)

 2.boot革命することで可能です。実際に購入してやったことはありませんが・・・。

 4.HDD~HDDのバックアップだけでは壊れやすく不安なので、MSNのスカイドライブに預けています(小さなファイルなど)。念のため重要なファイルはパスワードをかけています。ネットにつながった他のPCに行けば、いちいちメディアを持ち歩かずに済み、紛失する心配もなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!