プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと思ったのですが、スタンドで間違えて給油した場合、それもガソリン車に軽油とか、ディーゼル車にガソリンとかという決定的な間違えをした場合、どうするんでしょうか? どっかから抜くことができるんですか? あるいはそれ用の大きなポンプがあるとか?

いくらスタンドのプロだって、やっぱり人間ですからね、間違えることってあるんじゃないかと思うんですが、そういう経験をお持ちの方や、知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

A 回答 (5件)

タンク内だけならタンク底面のドレーンプラグから抜いてやれば先ずは問題ないでしょう。

ただし油種の間違いに気が付かず始動(始動操作だけの場合を含む)指定待った場合は油種によっては結構面倒ですね。ハイオクとレギュラーの間違え程度であればさほどの問題ではないのです(現在主流のインジェクション仕様のエンジンでは燃料はタンクとエンジンの間を常に循環しているため、燃料を入れ替えることでフューエルライン内の燃料も入れ替わるため)が、ディーゼル車にガソリンを給油してしまうとかなり厄介です。ディーゼルエンジンはガソリンでは運転不可能(燃料の着火点が高いので燃料に着火できません)ですし、フューエルポンプ自体がエンジンで駆動されるためエンジンが掛からないとポンプも回りません。また、噴射ポンプ内の潤滑を燃料で行っているため、ガソリンでは潤滑がうまくいかずポンプを壊してしまう可能性もあります。そのためタンク内に軽油を給油した後にセジメンター(油水分離用のフィルター)のドレーンから内部の燃料を抜き取り、ハンドフィードポンプ(燃料ラインのエア抜き用の手動ポンプ)を利用して噴射ポンプ内やフューエルライン内の燃料をすべて入れ替える必要があります。

ガソリン車であれば仮に軽油を給油した後にエンジンをかけてしまっても、タンク内の燃料を抜き取り正規の燃料に入れ替えた後に、エンジンからタンクへの燃料のリターンパイプをはずし、廃油を受けるタンクに入れてエンジンを始動すれば(ガソリンエンジンは調子は悪いものの軽油でも掛かります)燃料ラインないの燃料もすべて入れ替わります。ただしキャブレター仕様車では燃料のリターンがないので、キャブレターのドレーンを開きそこから軽油を排出することになり少々厄介です。

この回答への補足

疑問が解けました!!
みなさん、下らない質問でしたが答えていただき、ありがとうございました!!!
疑問以上に、大いに勉強になりました!!!!

補足日時:2002/11/02 12:35
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど~~~。そういう仕組みの違いがあるんですねえ。
ディーゼルの場合、かなり厄介ですが、そこまでスタンドがやってくれればいいんですが・・・。あ、でもエンジンかかんないからやりますか。だからtarankoさんは時間がかかったんですね、きっと。
ネイキッドバイクやオフロードバイクみたいに、キャブレターのドレーンがすぐ操作できればいいですが、車やフルカウルのバイクだと、厄介ですね。まあバイクに軽油というのは、あまり間違えそうもないですがね。
しかし、ガソリン車で軽油でもエンジンがかかるとは思いませんでした(だからって入れる気は全くないけど(笑))。そうですよね、発火点がガソリンより低ければ、火はつく訳ですからね。
いや~、勉強になりました!! ありがとうございます!!!

お礼日時:2002/11/02 12:34

2年程前、軽油満タンと言ったのにガソリンを入れられました。


スタンドに有った整備用のリフトまでエンジンをかけて車を移動し、
車を上げて底からタンクの中身をすべて抜き出し、軽油でタンクの
中を洗い、その後軽油をいれました。
30分~1時間ぐらいかかりました。
軽油代はしっかりと取られ、その代わり迷惑料みたいなので
粗品のタオルなどを大量にくれました。
車は問題無く現在も走っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

結構時間かかるんですね。急いでなければいいけど、出勤中とか旅行中なんかだと、非常に困りものですね。
それでタオルなどの粗品ですか・・・。う~ん・・・。まあスタンド側はこちらの事情などは関係ないでしょうからね、妥当な所なんですかね。
でも、実際そういうミスって、やっぱりあるんですねえ。
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/11/02 12:23

ガソリン車の場合には.燃料タンクの下にドレーンボルトがあるので.ここをゆるめて中身を抜きます。


ジーゼル車の場合には.場合によっては.燃料管内に空気が入ってエンジンがかからなくなるときがあり李増野で.燃料タンクから抜いた後.配管のエアヌキをします。
燃料タンクを洗うときもありますし.洗わないときもあります。間違えて何を入れたか.次第です。4サイクルに混合油(ガソリン+2サイクルオイル)を入れたときや有鉛エンジンに無鉛を給油したときには.洗わないとキャブが詰まって・エンジンが荒れて悲惨な目に合うときがあります。

車ですよね。小型特殊も大型特殊も車ですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
ディーゼルの場合エア抜きもですか。余計に手間がかかるんですね。そういえばディーゼルの場合、ガス欠になったら、エンジンのどこかにあるポンプを数回押さないとダメとか聞いたことがあるような気がします。何となく思い出しました。
洗う場合って、結局粘度が上がるものだとマズイのですかね? 2ストのバイクを持ってる人や、農家や漁師の方は要注意かもしれませんね。きっとそういう燃料保管してますよね。
自動二輪車も"車"ですよね。(確か自転車、リヤカーも(笑))
ありがとうございました

お礼日時:2002/11/02 11:39

以前バイトしていて後輩がディーゼル車にガソリンを入れたことが有ります。


ちゃんとタンクの底に抜く穴(ドレンバルブ)が付いてますよ。
結局,その時は僕が抜いたんですが,リフトに跳ね返りガソリンを頭から被ってしまいました。
若い日の苦い思い出です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バイトされてたということで、元専門家の方ですね、ありがとうございます!!
ディーゼルにガソリンですか・・・。うちの車(ラルゴ)はガソリンなんですが、車種的にディーゼルが多いので、給油の時注意してます。
スタンドの人もいつもはディーゼルだから、と勢い余って間違えそうな気がしてたんですが、有り得ない話じゃないんですね。
頭からガソリンですか・・・。喫煙家なら注意しないと、無意識にタバコに火をつけ・・・(恐)。物が物だけに、危ないですよね。目などに入っても危険ですしね。大丈夫でしたか?
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/11/02 11:33

私も新車を購入してすぐにスタンドに行きハイオク満タン


と言ったのにレギュラーを入れられましたがその場ですぐに
抜いて入れ直してもらいましたので下から抜けるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!!
そうですか、下にちゃんとドレーンがあったんですね。
私も、給料日前で、かつまだ少し燃料に余裕があるけど念のため20リッターお願いしたら、満タンにされてしまったことがありますが、まあいいやと思って満タンのお金払ったことあります。どうしても払えない場合は、下から抜かれるんですかね? それともミスだからサービス? そんな訳ないか・・・。

お礼日時:2002/11/02 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!