dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小田急線読売ランド前駅で人身事故がおき、新宿~相模大野間で2時間ほど運転が止まりました。
(http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080418ddm …
読売ランド前駅での人身事故なのに、なぜ新宿~相模大野間で運転をとめたのでしょうか?例えば、せめて新宿~向ヶ丘遊園間の折り返しと、逆は新百合ヶ丘までは動かすことが出来たのではないでしょうか?向ヶ丘遊園と新百合ヶ丘駅ともに、折り返すための線路もあると思います。
またなぜ運転再開までに2時間以上もの時間を要したのでしょうか?
私はちょうどその時、振替輸送で別ルートを使ったので多少面倒だっただけで済みましたが、影響をもろにくらった方は相当な苦労だったと思います。私も以前、小田急の人身事故の時、やはり運転再開が遅く、帰宅が相当遅くなった事がありました。警察の現場検証等があることは知っていますが、それにしても時間がかかりすぎだと思いました。

小田急の日ごろの対応には結構頭にきています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (19件中1~10件)

今回の事故では、接触した女性はホームと電車の間に挟まれてしまっていたそうです。

レスキュー隊が出動し、電車のパンタグラフを下げてエアジャッキを用いて救出にあたったそうです。その作業に1時間以上かかり救出後に車両点検、ようやく復旧という時に線路を人が歩いているという情報がありさらに運転再開が遅れました。
補足ですが向ヶ丘遊園の折返し線は10両編成対応になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

このような回答をお待ちしておりました。状況がわかりすっきりしました。このような情報はどこで入手したのですか?

>向ヶ丘遊園の折返し線は10両編成対応になっています。
→ありがとうございます。もしご存知でしたら、お願いします。
・上記のことにより事実上は折り返しをすることは出来るのですか?

私の素人考えですが、例えば下り線について、向ヶ丘遊園駅の引込み線を使用し折り返す。もしそこが使えないなら、向ヶ丘遊園駅を過ぎた下りの線路で折り返す。(切り替えポイントがあったような気がします。もしないのなら出来ないと思うので無視してください)全部の電車を各駅停車に変えるなり、本数を多少減らすなりして、なんとかまわすことは出来ないのでしょうか?上り線についても同様で、新百合ヶ丘で折り返す。
この考えはどこに問題があるのでしょうか?素人考えなので、これが容易に出来るとは思っていません。他に、少しでも電車を動かす方法はないものなのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/21 17:10

ご質問者さんへ。


小田急お客様センターと神奈川県警察総合相談室と個々にお問い合わせなされたそうですが、その中で小田急お客様センターとこの回答者の方々のそれぞれのご見解に、違いは有りましたか?
ここの回答者の方もそれぞれの知識をとお考えを有しておりましたが、
小田急お客様センターと違いは有りませんでしたよね?

少なくとも皆さんと見解の方向性が一致してしていたはずですよね。
質問者さんもそうですが私もこの案件は小田急側には、問い合わせして済です。
確かに、私の削除回答には不適切部分は承知しておりこの部分は、こちらからもおわび申し上げます。その点は否めないには確かです。

ただ、質問者さんにもお聞きしたいのですが、これらの回答の全やり取りと小田急お客様センターにお問い合わせしてみて何をご自身で得られましたか?

それともう一点列車ダイヤに関しては、出版社「成山堂」から「列車ダイヤのひみつ定時運行のしくみ」「富井規雄」著から詳細な解説の本が
有りますので、ご一読なされる事をお奨めします。如何様なまでの複雑なダイヤ構成になっているか解説なされております。
学校で習ったことだけが勉強と言い切れません。こう言う事も習得なされても疑問があれば、ご勉学なされても宜しいかと思います。

締めくくり総括としては、鉄道事故の歴史にもお調べになれば、今の様な保安装置や運転方法等普段は事故が最近はない分お分かりで無い部分が一つに繋がっていくと思われます。
そうすれば、鉄業界的一般論等ご質問者自身でも掌握できることと思っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、ありがとうございます。
またお礼が遅くなり申し訳ございません。

今回私は5/2に小田急に問合せをしました。
担当者のお名前は忘れてしまいましたが、とても丁寧に答えて頂きました。

>それぞれのご見解に、違いは有りましたか?
→No.7のtomatomomiさんから頂いた回答とまさしく同じでした。(向ヶ丘遊園に人が溜まってしまうこと)

>何をご自身で得られましたか?
→この手の疑問は直接該当する部門(今回なら小田急お客様センター)に問合せるのが、早くてある程度正確にわかることを得ました。

>疑問があれば、ご勉学なされても宜しいかと思います。
→わかりました。挑戦したいと思います。「詳細な解説の本」のご推薦、ありがとうございます。

t7148さんからは早い段階から小田急お客様センターへの問合せを推奨頂いており、まさしくそれが正しかったと思います。
この度は、私の素人な安易な疑問に何度もお付き合い頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 11:20

>私がアナウンスで振替輸送を使う手段を選んだので他の人もそうするのではないか?


かもしれないし、そうじゃないかもしれないですね。
思いつきの仮定条件で「アナウンスすれば振り替えるのにそれじゃダメなんですか?」と質問されたところで「はあ、実際はそうじゃないからそうしないんじゃないですかねぇ?」としか答えられないのは中学生でも理解できると思います。こういう「答えようのない」質問は非常識です。まして「答えを教えてもらう場」で。
第一現場にいたのはあなたなのだから、それでもホームに向かう人を目撃したんじゃないですか?

>→人身事故が発生した段階で既に非正常になってしまうと思います。
だから非正常な状態=安全性が担保できない状態ではおいそれと運転開始できないと以下略

>これを理由にして、運転をしないのであれば、それを私は努力不足だと考えます。
>その理由はそのやりくりはお客には全く関係ないことだと思うからです。
別に運賃がいくら値上がりしても構わないというのならば、いくらでも対応策はあると思いますが(全く別の運転系統で並行線を引くとか、全駅に引き上げ設備を設けるとかね!)鉄道会社だって営利企業です。「異常事態」にあるラインまでしか対応できないのは、至極当たり前だとは思いませんか?
その「あるライン」が例えば相模大野折り返しの裏ダイヤであったり、千代田直通中止時用のダイヤであったりします。そういう条件の整った運転再開では、問題をややこしくする列車を車庫に戻す等、可能な限りの対応を行いますが、今回はたまたま対応できない箇所で発生してしまったのです。

>→私はそれより、運転見合わせで電車が動いていない状況や、いつ復旧して動きだすかわからない方が混乱を招くと思いますが如何でしょうか?
多少混乱しても、列車が動いていなければ人命に関わるような事故は起きませんから。翌日に響いたら列車が動いている中での混乱になるんです。そちらの方が危険です。

>「運休」とありますがそれは運転見合わせと同じ事ですよね?
違います。特定の列車の運転を取りやめることです。例えばラッシュ時に、前日に無理な運転再開を行った影響で列車を2本運休せざるを得なくなったら、それだけで数百人が滞留します。そこに満員の次列車が入線する…それを毎駅繰り返すことになります。
首都圏の鉄道は、線路容量ギリギリの本数まで増発しているのに、それでも混雑は限界近いのですから、リスクは犯せません。少なくとも、わざわざ承知の上で犯すべきリスクではありません。

>その間、3時間程ありますが、その時間で電車のやりくりをして正常運転できるようにすることは困難なことなのですか?
その時間帯は(深夜にガタガタやられる沿線の迷惑をあえて無視しても)線路の保守工事を行ったり、列車の整備をしたりと、平時でも安全確保のためにやらなければならないことが山積みです。また、運転士の夜勤を含む勤務シフトを崩すことにも繋がります。
運転士の体調やストレスが列車の状態と同じくらい安全性に関わることは、尼崎を思い出していただければ分かると思います。

>→貴方は専門家となっておりますが鉄道会社の関係者なのでしょうか?
鉄道専門サイトの関係者です。記者ではありませんが鉄道会社の立場には理解があります。

>関係者の発言でしたら、とても残念ですし、憤りを感じます。
あなたは理解していないようですが、あなたの「意見」である「運転再開」が、鉄道会社の絶対的目標である「安全確保」と相反する行為を要求しているから、このような発言に繋がっています。私が鉄道会社関係者だとしても、一貫して「安全じゃないからやれないよ」と指摘しているだけなんですから、怒りを感じるのはお門違いです。

>私なりにお礼させて頂いたつもりです。
礼を言えば無礼でないという考え方が、もう以下略
これ以上説明することがないので、もうお返事しませんので宜しく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答、ありがとうございます。

>礼を言えば無礼でないという考え方が、もう以下略
→そうですか。私的には残念ですが、大変失礼致しました。

>これ以上説明することがないので、もうお返事しませんので宜しく。
→これまで何回もの回答を頂きまして誠にありがとうございました。私の素人考えにご教授・ご指摘頂きいろいろと知ることが出来ました。

以上、ご指摘の通り失礼な点はあったかと思いますが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 17:37

質問者さん。



すみませんが、そこまでの探究心あるようでしたら関係機関の公的な電話番号紹介しますんでそちらでお伺いして頂いた方がご質問者さんには
より的確な回答をいただけると思いますので、どうぞそちらへご質問して下さい。
小田急お客様センター03-3481-0066
川崎市消防局多摩消防署044-933-0119
神奈川県警察総合相談室045-664-9110

上記機関にてご質問者様が疑問やご意見なされて回答を得られるほうが
質問者様の有益性が高いと判断します。私たち回答者の回答よりかは、
質問者様の質問をより具体的に総合的に返答できることと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

これなら削除されないと思います。
前回の回答が削除されたことはここの管理者の正当な判断だと思いました。

ご紹介頂きました関係機関には貴方からNo.14の回答を頂いた際にしてみました。
その連絡が遅くなり、誠に申し訳ございませんでした。
小田急は丁寧に経緯、及び運転見合わせ区間の判断について教えて下さいました。
警察は非常に対応が悪く、結局あまり詳しい情報は得ることが出来ませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 18:08

>ここはフト思ったことなどを質問してはいけないのですか?また自ら学ばないと質問してはいけないのですか?


あなたの「質問」(態度もですが)は回答者に対して 「 失 礼 」 だと言っています。「事実」を「説明」している回答者に対して、あなたは(質問のつもりかもしれませんが)「無知な上での議論」をふっかけているに等しいのですから。まるで回答するこちらがクレーム対応をする鉄道会社の気分ですよ・・・
こういう事をやれないのですか?と聞かれて、こうだから無理です、と答えると、それは努力不足だと思います、と言われる。一体何様のつもりですか?

>私は安全を犯してまでも、進めろ等を記載したことはないはずです。
明確にそのように言っていなくても
>それぞれの駅で迂回させて人数が減る可能性(#11へのレス)
などという「希望的観測」で列車を進めるというのは、「安全軽視」の典型だと指摘しているんですが。
そんな考えで運転した結果、乗客が減るどころか増えでもしたら、それこそ大混乱ですよ。

「正常運転」が鉄道にとってもっとも安全性の高い状態です。混雑、信号、すべての面から・・・まずはこの原則を受け入れて下さい。
非正常の運転を要求し、それを「努力」と主張する姿勢自体がすでに「安全軽視」の考え方なのです。

>例えばNo.6の>「素早い復旧」の為には、運休時間が多少長引いてもヘタなことはしない方がよい、という典型例です。に疑問を感じたり(ということは努力しないのか?と思いました)
あなたの言う「努力」が何なのかいまいち理解しかねますが、本線上の列車の並び順が予定外に入れ替わってしまうこと自体、鉄道会社にとっては大きな問題です。素人から見ればすべて同じハコかもしれませんが、あるものは他線に乗り入れできなかったり、あるものは他の編成と連結できなかったり、またあるものは翌日運転するには工場で検査を受けなければいけなかったりします。小田急の場合は充当車種が限定される特急も存在するのでさらにややこしいです。
これらを加味して列車を運用に充当してますので、双方閉じこめ運転を実施すると運用にも相当な影響が出ます。最悪の場合、翌日の列車にも行き先変更や運休が発生する可能性があります。つまり「正常運転」ができなくなる恐れがあります。運休や行き先変更は乗客の混乱を招き、余計な危険を生みます。だからその場の運休が長引いても、「正常運転」に少しでも近い形で復帰するのがベストなのです。努力努力といいますが、鉄道会社職員は事故に際して「正常運転に戻す努力」をしているんです。
それがあなたにとって「よい結論」ではないからといっても、それは重きを置く場所が違うのだから相容れません。
あなたは「少しでも運べる人を運べ」と言う。鉄道会社は「なるべくもっとも安全な正常運転によって輸送したい」と思う。
最重要の事項が異なっているのだから、あなたの望む形にはなりません。絶対に。ここでいくらゴネていても。

この回答への補足

>あるものは他線に乗り入れできなかったり、あるものは他の編成と連結できなかったり、(中略) や運休が発生する可能性があります。つまり「正常運転」ができなくなる恐れがあります。
→これについて理解は出来ますが、ここが私はまさに企業が努力する点だと考えます。複雑で難しいことは理解できますが、これを理由にして、運転をしないのであれば、それを私は努力不足だと考えます。その理由はそのやりくりはお客には全く関係ないことだと思うからです。

>運休や行き先変更は乗客の混乱を招き、余計な危険を生みます
→私はそれより、運転見合わせで電車が動いていない状況や、いつ復旧して動きだすかわからない方が混乱を招くと思いますが如何でしょうか?そもそも「運休」とありますがそれは運転見合わせと同じ事ですよね?

>その場の運休が長引いても、「正常運転」に少しでも近い形で復帰するのがベストなのです
→「正常運転」に少しでも近い形で復帰するのがベストなのは理解できます。ただそれを運休より優先にする理由がわかりません。具体的にご教授頂けませんか?素人考えですが、1時頃終電が終わり始発は4時半頃だと思います。その間、3時間程ありますが、その時間で電車のやりくりをして正常運転できるようにすることは困難なことなのですか?

>あなたの望む形にはなりません。絶対に。ここでいくらゴネていても。
→貴方は専門家となっておりますが鉄道会社の関係者なのでしょうか?もし違うなら申し訳ございません無視してください。ただあっている場合は、関係者が既にそのような発言をしているのであれば、私も望む方にはならないと思います。関係者の発言でしたら、とても残念ですし、憤りを感じます。

またいくつか素人考えの質問をさせて頂きました。既に当初の質問からは離れていますがもし貴方がそれに対し、まだ付き合って頂けるなら、とても感謝いたします。よろしくお願い致します。

補足日時:2008/05/09 13:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、ありがとうございます。
「失礼」と感じ取られるのは残念です。私は貴方から頂いた回答に対して(例えば最初に頂いたNo.7の話です)私なりにお礼させて頂いたつもりです。これは駅に人が溜まってしまうという回答がとてもよく納得できるものであったからです。ただそれとは切り離し新たな質問(アナウンスの件)をさせて頂きました。それは当日実際に私がアナウンスで振替輸送を使う手段を選んだので他の人もそうするのではないか?それとも、もっと多くの人はそうしないでやはり駅に人が溜まってしまうのか知りたくなった・疑問に思ったから、素人考えではありましたが再度質問させて頂いた次第です。これを理解頂いた上でもまだ「失礼」とお思いですか?貴方は『「無知な上での議論」をふっかけているに等しいのですから』と書いていますのでまだ「失礼」との思いは変らないのかもしれませんが私は確かに無知な上ですが"ふっかける"ような気持ちで書いているわけではありません。そこをなんとかご理解頂きたいのですが。

努力不足について、私が思う努力不足は"出来るのにしなかった"場合です。ですのでNo.15のお礼にも記載しましたが今回はその"出来るのにしなかった"のではなく安全等を考慮した上やろうと思えば出来るがしなかっただと理解でき努力不足だとは思っていません。

>そんな考えで運転した結果乗客が減るどころか増えでもしたらそれこそ大混乱ですよ。
→よくわかりました。安易な予測では実施することが出来ないということですね?ありがとうございます。

>非正常の運転を要求し、それを「努力」と主張する姿勢自体がすでに「安全軽視」の考え方なのです。
→人身事故が発生した段階で既に非正常になってしまうと思います。ですのでそれがイコール「安全軽視」では無いと思ってしますが如何でしょうか?

>あなたの言う「努力」が何なのかいまいち理解しかねますが
→私の言う「努力」とは、ごく一般的なお客様のことを第一に考えることです。補足しますが今回のことではお客の安全を第一に考えた結果電車を無理に進めることを断念し安全を優先したと言うことは理解していますのでその点についての更なるご意見はご遠慮願います。続きは補足欄に記載させて頂きます。

お礼日時:2008/05/09 13:39

質問者さん、あなたは最初、なぜ折り返し可能な駅で運転再開しないのかと質問しました。

私を含めた回答者各位は、各自の知識からそれが諸要件から難しいことを説明しました。それらの回答に対して、あなたはさらに『思いつきだけど、運転再開しないのはおかしい』と仰っています。これではもはや、質問と回答という関係ではありませんよね。質問と回答の場であって、あなたの『思いつき』を評価したり検証する場ではありません。批判されて当然です。

さて、あなたのご意見を纏めると『客を少しずつでも運んで当然で、物理的に可能なのにやらないのは努力不足だ』ということになりますが、これは鉄道会社がもっとも避けるべき姿勢です。それは『安全』という観点を無視しているからです。
批判されることを恐れて、あるいは『お客様の利便』の名の下に、安全の為に必要な条件を揃えずに運転を再開し、二次災害にお客様を巻き込むリスクを犯してはいけないのです。
三年前のちょうど今頃、利便性を競い、安全を軽視した結果百数十の人命を奪った大事故があったのはご存じだと思います。

今回、あなたが仰るような希望的観測で『途中で○○線に流れてくれるだろう』と言って拙速に運転再開した場合、ホームが混雑して何人も転落するような事故に発展することもあり得ます。そうなったとき、あなたはここに『なぜ小田急は運転再開したのか、安全軽視で頭に来る』と書き込んだのではないでしょうか…

質問して、自分の知らない事実が出てきたらいったんは納得しましょう。そしてまだ不明点があるならば、その内容をまずは自ら学んだうえで、論理的に質問すべきです。あなたの態度は真剣に答えた人に対して失礼です。

この回答への補足

>『客を少しずつでも運んで当然で、物理的に可能なのにやらないのは努力不足だ』ということになりますが、これは鉄道会社がもっとも避けるべき姿勢です。それは『安全』という観点を無視しているからです。
→『客を少しずつでも運んで当然で、物理的に可能なのにやらないのは努力不足だ』このこと自体の理解はその通りです。しかし私の思う"物理的に可能"には、当然安全面を考慮することも含んでおります。そんなことは当然すぎて記載しませんでした。私は安全を犯してまでも、進めろ等を記載したことはないはずです。ですので、回答頂いた、駅に人が溜まって危険だから折り返しはしなかった、と言う事はとてもよくわかり理解できました。それについてお礼もしているはずです。私が更に質問したことについては回答頂いた内容に対し、疑問に思うところがあるからでした。例えば頂いた回答に対し疑問の生じないない内容については、更なる質問はしていないつもりです。例えば新百合ヶ丘で折り返しした場合、多摩線に影響してしまうことなどは、とてもよくわかりました。しかし更に質問しているものは、例えばNo.6の>「素早い復旧」の為には、運休時間が多少長引いてもヘタなことはしない方がよい、という典型例です。に疑問を感じたり(ということは努力しないのか?と思いました)、No.10の>最善を尽くしてるのであるのだから、そこは評価して下さい。とあることに対し評価をする為に、小田急は実際になにをしたのかもう少し詳しく知りたかったから、などです。(結局は質問する場所がここではダメだということはわかりました)また、そもそも私はここは質問できるとことだと思っているので、疑問に思ったこと(フト思ったこと)を質問した次第です。

>まだ不明点があるならば、その内容をまずは自ら学んだうえで、論理的に質問すべきです。
→ここが学んだ上でしか質問できない決まりなら、そうします。私はそうではないと思っていたので、バシバシ質問していました。

もう一度確認させて下さい。
ここはフト思ったことなどを質問してはいけないのですか?また自ら学ばないと質問してはいけないのですか?
YES or NOでお答え頂けると幸です。

もう当初の質問とかけ離れてしまっていますが、私も誤解されているとイヤなのでどうぞよろしくお願い致します。

補足日時:2008/04/30 15:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>あなたは最初、なぜ折り返し可能な駅で運転再開しないのかと質問しました。
→私は最初、「なぜ新宿~相模大野間で運転をとめたのでしょうか?」と質問しました。これに対し自分の素人考えではありましたが、「せめて新宿~向ヶ丘遊園間の折り返しと、逆は新百合ヶ丘までは動かすことが出来たのではないでしょうか?」と自分の考えを追記しました。それと時間については「なぜ運転再開までに2時間以上もの時間を要したのでしょうか?」と質問しました。これについても自分の考えを追記しましたが。ですので、言い訳とお思いになるかもしれませんが、私は、貴方が理解している私の質問と、実際私がした質問がそもそも違っていると考えています。しかし、皆様のご回答から私の質問した「なぜ新宿~相模大野間で運転をとめたのでしょうか?」の答えとして、最終駅に人が溜まってしまうから、等はわかりました。また時間の質問に関しても、ジャッキアップ等の作業を実施して救護作業をしたからということがわかりました。それについて、ご回答頂きありがたく思っています。
>それらの回答に対して、あなたはさらに『思いつきだけど、運転再開しないのはおかしい』と仰っています。
これは具体的に私はどこで、そのようなことを書いてますでしょうか?(誤解をなくす為にお願い致します)ちなみに、私は「時間がかかりすぎだと思う」とは書きました。それは何も知らなかったので。しかしご回答頂いた中で今回2時間はかかることがわかり、No.6に回答でその旨を記載しました。改めて書きますが、何も知らずに「時間がかかりすぎと思う」と書いたことは不適切で、間違っていました。失礼致しました。しかしこの回答以降で私が時間のことに対して「運転再開しないのはおかしい」等の記載があるようでしたらご指摘ください。

>あなたの『思いつき』を評価したり検証する場ではありません。
→ここは思いつきの質問をしてはダメという理解でよろしいですね?YES or NOで回答頂けると幸です。

>自分の知らない事実が出てきたらいったんは納得しましょう。
→私は納得しているつもりです。逆に貴方は私の文章のどこを見て私が納得していなと思ったのですか?

文字数制限の為、続きは補足欄に記載させて頂きます。

お礼日時:2008/04/30 15:59

小田急の日頃の対応より質問者さんへの回答を次系列で見てますがどうも都合が悪い所は回答お礼で補足せずそうでない所は非常に粘着質に食いついてますが、それは虫が良すぎませんか?



逆に質問者さんに聞きたい
1、そんなに小田急に日頃から不満がある上その愚痴を小田急側に通告したことは有るのか?(いつしたか?)
2、4月17日の事故を小田急側と川崎市消防局や神奈川県警に手間取った理由の真意を聞いたのか?(聞いたなら具体的に記載して下さい)
3、人身事故で振り替え輸送は小田急に限らずどこでもやることだが、
それをもってでも評価に値しないと言うのなら貴方はどういう対価なら
評価できますか?
4、それほど信用がおけないなら振り替え輸送で使った田園都市線で時間が掛かろうが込み合いになろうがそちらを使っても良いとおもうがそういう矛盾は感じていませんか?
5、NO1から次系列で質問回答を見てますがどの回答者さんに対しても言いがかりつけてますけどそんなに貴方が持論展開が上手く行かないからとそこで屁理屈言うならその思い付きをここでなく関係機関にぶつけたらどうですか?小田急なり県警なり、消防なり、時間弁償しろって
言いたいんでしょうけど、「素人です」って言いつつそれだけ言いがかりつけるのは素人とは言わないよ。

しかもさ区間折り返しも遣ればできるものをあえて遣らない節があると
記載してるがNO13の方も2次被害の防止の為とありますがこれもその通りですよ。ダイヤグラムは異常時には、役だ立たないと有りますが
その根拠をならご提示して下さい。
ダイヤグラムが無くてどうやって修正ダイヤを組むのでしょう。

加えて自身より少しでも知識レベルが上なら適当に回答お礼をはぐらかす。玄人だよ。十分に。電車は、貴方が思ってるほど自由は無いんだよ。
主要駅には秒刻みで停車時刻発車時刻決まっているんだよ。遅れたからってスピードだし過ぎたらどうなるか判ってんだろ。尼崎の車両みたいにぐちゃぐちゃになるんだよ。
自分が帰宅するのを遅れたのを人に当り散らすのも甚だしい。
きちんとこちらから出した5個の質問ぐらい答えてごらん。
回答種類も補足要求にしとくから

この回答への補足

その他、いろいろ補足させて頂きます。
>ダイヤグラムは異常時には、役だ立たないと有りますが
→そうは言ってないでしょ。。。私は「ダイヤグラムは関係ないのではないですか?」と質問しただけです。よく読んで下さい。
→で、結局、このようなダイヤが乱れている時にもダイヤグラムは使うんですか?またもし使う場合、何のためにどのように使うのですか?

>少しでも知識レベルが上なら適当に回答お礼をはぐらかす
→はぐらかしているつもりはありません。私が質問したことに対して回答を頂いた方にはきちんとお礼をしているつもりです。本心です。
→失礼ですが、どこらへんがはぐらかしているとお思いですか?


>きちんとこちらから出した5個の質問ぐらい答えてごらん。回答種類も補足要求にしとくから
→この発言はおかしくないですか?失礼です。

素人なので、電車のことに詳しくありません。ですので、フト思ったことや、自分が考えていたことを質問しています。ジャキアップ等をしていて2時間かかったのはわかりました。折り返しをするとその最終駅が大混雑になることもわかりました。ただそれに対しもう少し踏み込んだ質問をしているだけです。疑問に思ったから質問しているのです。

それと私の書いた「小田急の日ごろの対応には結構頭にきています」のコメントに対し意見が多いですが、よく読んで頂きたいのが"日ごろ"と書きました。ですので今回のことを言っているのではありません。

補足日時:2008/04/28 00:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

先に、5個の質問に答えさせて頂きます。
1:あります。ひとつは私が朝乗っている時間の電車が5分以上の遅延が5日連続で発生したことがあり、その際に小田急にメールを出しました。これは半年くらい前です。もうひとつは町田駅で、たまに使うのに、そのたんび出発が3~5分遅れるので(上りだけ?)駅員さんに遅れの経緯を聞き、遅れると困る旨を伝えました。(この3~5分の遅れで1時間に2本しかないバスに何回も乗れなくなりました)これも半年くらい前です。
2:聞いていません。小田急には問い合わせしようかと思っていましたが、その前に、ここで状況を教えてもらおうと思ってましたが反響がすごくまだ問い合わせにはいたってません。
3:すいません、ちょっと意味がわかりませんでした。後で追記します。
4:これも意味が。。私の質問や回答を読んで頂けてますでしょうか?私は田園都市線の振り替え輸送を使いました。通常の小田急で帰るより時間がかかるのは承知で田園都市の振り替えを使用しました。使ってもいいと思い使いました。どこに矛盾があるのでしょうか?そこらへんの意味がわかりませんでした。信用がおけないというのも、私はそんなこと書いていません。どこを見てそう思いましたか?
5:ここが終わったら小田急に問い合わせようとは思っています。何度も書いていますが今回私はそれほど影響をくらってません。従って「時間弁償しろ」なんて言う気はサラサラありません。小田急に問い合わせしたいのは、運転見合わせ区間の決定の経緯・理由です。(すでに皆様から回答を頂いている内容だとは思いますが)
3についてですが、私は田園都市で無事帰れた事に満足しています。(このことは記載していませんでしたが)私がいつ評価に値しないなんてことを書きましたでしょうか?それと「どういう対価なら評価できますか?」とありますが、No.5やNo.8の回答で書いた通りジャッキアップをしたなどの経緯を教えてくださり状況がわかりました。そしてそれに対し「状況がわかってすっきりした」とか「理解できた」と記載したと思います。理解できた=評価する(私が評価することはおかしいような気がしますが、ここではあえて書きます)ということでした。


文字数制限で書ききれませんでしたので、残りは「補足」に記載させて頂きます。

お礼日時:2008/04/28 00:56

No7にあるレスですが・・・



>例えば、「向ヶ丘遊園駅から先は行きません」とのアナウンスを徹底していれば、迂回できる人はするのではないのでしょうか?そうではない人もいるとは思いますが、実際、私は今回、千代田線から乗り込み、代々木上原から先は動いていないとのアナウンスがあったので、田園都市線に振り替えました。それでもやはり溜まってしまうものですか?

A.人は未曾有の惨状の如く溜まりに溜まります。5年ほど前に田園都市線の田奈変電所の火災で鷺沼・溝の口で折り返しをやりましたが、行けるところまで行くと考える人が多いので鷺沼駅は大パニック状態になったそうです。今回の件でも向ケ丘遊園は人が溜まり大パニックになったでしょう。

No9のレス・・・
>今、フト思ったのですが、他の方からの回答でも、向ヶ丘遊園駅に人が溜まってしまうことはわかりましたが、これは新宿で止まっていても、そこそこ同じ状況にならないのですか?(新宿の方が別の電車があるので、一緒ではないことはわかりますが)また、例えば生田駅を使用している人は少なくとも新宿で止まっているよりマシだと思うのではないのでしょうか?それとも、その少人数の為より、全体を考えるのですか?

A.新宿にはJR、京王と迂回ルートがありますし、構内も広いしホームがダメでも逃げる場所はいくらでもあります。
「それとも、その少人数の為より、全体を考えるのですか?」 何をして少人数と言うのでしょうか? あなた1人だけなら少人数ですが、1本の電車には3000人、5000人と乗っています。 あなたと同じように行ける所まで行こうとする人が1本の電車に数千人、これがひっきりなしに駅に来たらどうなるかは素人さんでも分かりますね?

 喧嘩を売る気は毛頭ないですが、素人さんがフト思うことなどは私たち乗務員、司令員、駅係員や助役は当然、考えています。鉄道のプロです。素人さんの思いつきで電車が動くなら苦労しないですよ(笑)
私たちは「安全」「死傷者の救助」「二次災害の防止」と「機外停車(駅間停車)の乗客の救助」などやることが非常に多くあります。電車の運行は素人さんの思いつきで出来るほど簡単なものではありませんよ。 普段乗っている1本1本の電車は綿密に計算されているから動いているのです。

 どんな事故でも「時間が掛かりすぎ」と言う事はありません。その場その場で最善を尽くした結果の支障時間に過ぎないのですから。 あなたが電車に轢かれて死んじゃったと仮定しましょう。「死体はバラバラだけど、カラスが食べるだろうからカラスに任せて、とにかく電車を動かそう」ってなったら嫌じゃないですか?

この回答への補足

そもそもここは素人考えや、フト思ったことは質問しちゃいけないんでしょうか?

補足日時:2008/04/25 14:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>喧嘩を売る気は毛頭ないですが
→喧嘩売ってますよね!?少なくとも私にはそう感じます。

A1個目
→過去の事例はわかりました。

A2個目
→よく読んでから回答を頂けるとありがたいのですが。私は行けるところまで行ってません。

「自信あり」で回答を頂いておりましたが、残念です。

お礼日時:2008/04/25 13:23

こんばんは。

No.4です。

>・運転再開のプランを立てるのは一部の方なのですか?
これは運輸司令所で決め、各駅や乗務区に指示を出します。
この運輸司令所では、全線の列車の在線状況は表示され、
また、検車から使える車両、検査周期が近づき点検に入れなければイケナイ車両、車両の運用、そして、どの列車を誰(乗務員)が担当しているのか、また、報道各社や本社への連絡、および、他社への振替輸送の依頼、運転計画を立てたりしています。

運転士出身で、助役以上の知識があるような方がいく部署となります。
勿論、全線の線路構造や異常時の対応、全てを熟知している人間があるまっている部署になります。

>・例えば私が言った折り返し運転のような計画はどのくらいの難易度があると実行しないのですか?
恐らく、質問者様の今までの人生経験の中で、モデルのようなものがあり個々の中で基準を定められているのでしょう。
しかし、事故に同じものは無く「難易度」といったモノで括るものではありません。
在線本数とその乗車率。時間帯、天候、、、、

区間ごとに折返し運転をするにせよ、その区間に使える列車が無ければ運転できませんし、列車があっても動かす乗務員が居なければ動かせません。まして、今回のように全線のうち途中の区間を分断するようなカタチでの事故。

電車は湧いて出てくるものではありません。
時間が掛かりすぎるとの質問者様のお言葉なのですが、では、その根拠とは何かあるのでしょうか?

>小田急に言うのはお門違いでして、警察に言うのがスジ。
→これも理解しているつもりです。

・・・と言っておきながら、

>小田急の日ごろの対応には結構頭にきています

やはり、感情論で、腹立たしさを抑えたかっただけなのでしょうか?
理解されているとは、正直思えないのです。

電車も乗務員も居て、乗車率も、救出の段取りも、全てご存知の上での「時間が掛かりすぎる」と仰っているのでしょうか?
逆に教えていただきたいくらいです。

出来ないものは出来ないのです。ご賢察の程お願いいたします。

動かせられるのならば動かす方向で考えており、その中での結果が2時間の運休というカタチだったのです。

ワタシも人身事故の経験がありますが、その時の衝撃音は今でも残っていますし、救出も行なったのですが、それは酷いと言う一言でした。

質問者様はそういう事も踏まえての、「教えてGoo」にこの質問文を掲載されたのでしょうか?



以前、鉄道協会誌という業界誌に小田急の異常時の対応方の説明が掲載されていました。
小田急線は種別が多い路線ではありますが、異常時には行き先や種別を変更し対応している会社で、動かせるのに動かさないような会社では有りませんね。

実際に、急行を臨時停車させるなり、種別を整理し、運転整理している事も遭遇しています。

努力しての結果だったと思います。

この回答への補足

他の方から、割愛した部分について、指摘がありましたので、割愛した部分について記載させて頂きます。

まず、改めまして私が理解できた点については「回答」で記載した通りです。ご回答頂きまして誠にありがとうございました。

よく読んでほしいと記載して部分について補足致します。
>時間が掛かりすぎるとの質問者様のお言葉なのですが、では、その根拠とは何かあるのでしょうか?
→No.6の回答にて、私は『「それにしても時間がかかりすぎだ」と言う発言は不適切だったと思っており反省しています。』と記載致しました。改めて記載致しますが、何も知らずにそのような発言は不適切だったと思っており反省しています。
またNo.8の回答にて回答者様から具体的な状況を教えて頂き、どうして時間がかかったかが具体的にわかりましたので、その旨を記載し、お礼をさせて頂いております。
上記のことで読んで頂ければわかると思い割愛させて頂きました。さらに、貴方にはそれを理解して頂いたので、更なる指摘が無かったのだと思っていましたが、最初に説明させて頂いた通り、別の方から指摘がありましたので、あえて記載させて頂きました。

補足日時:2008/05/02 13:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。

運転再開のプランを立てるのは運輸司令部ということで、よくわかりました。ありがとうございます。

難易度の話は、私の書き方が悪かったと思います。(いい表現が出来なくて)結局は関係者しかわからないと思いますが、今回は折り返し運転等を"出来たけどしなかった"のか"出来なかったのか"が最終的には気になるところですが、皆様の回答を拝見すると、"出来たけどしなかった"と思えと言うことですね。

回答頂いた内容の一部は、私の書いた質問と他の方に書いたコメントをよく読んでほしいと思うところがあります。しかしそのことについての指摘は割愛させて頂きます。きりがないので。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/25 14:27

#7、#9コメへのレスです。



>アナウンスを徹底
>新宿で止まっていても、そこそこ同じ状況にならないのですか?
たとえ新規の乗客が全くゼロだとしても、新宿~向ヶ丘遊園間に閉じこめになった列車に既に乗客が乗っているんですが、それは考慮しましたか?

20駅間で片方向につき5列車が閉じこめられていると仮定します。すべて新4000形の10両編成でぴったり100%乗車率としたら、既に7500人程度が列車に乗って、新宿~向ヶ丘遊園間で立ち往生していることになります。すべて向ヶ丘遊園駅で降りて、運転再開を待っていたらどうなりますかね…
しかも実際は帰宅時間帯なので、もう少し混雑度や列車本数は多いのではないでしょうか。

もう皆さん述べてますが、理由があってそういう復旧手順をとっているわけです。あなたの「フト思いつき」がそれに勝る名案だというなら、とっくにそのようになっているとは思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございました。

折り返し運転をすると、その最終駅に人が溜まってしまうことは、他の方からも回答を頂いておりますので、わかっております。(他の方の回答にもお礼を書かせて頂きました)

>既に乗客が乗っているんですが、それは考慮しましたか?
>既に7500人程度が列車に乗って、新宿~向ヶ丘遊園間で立ち往生していることになります。
→だからこそ、少しでも動かして、例えば代々木上原で迂回させる、下北沢で迂回させる、豪徳寺で迂回させる、登戸で迂回させる、のようには考えないのですか?
このようにそれぞれの駅で迂回させて人数が減る可能性もあることも考慮して仰っているのでしょうか?

※相変わらず素人考えです。

>あなたの「フト思いつき」がそれに勝る名案だというなら、とっくにそのようになっているとは思いませんか?
→私は、勝る勝らないの話をしているのではありません。それと、あなたにとっては駅に人が溜まって迷惑かもしれませんが、少しでも動いて少しでも早く帰れた人にとってはどうなのでしょうか?あなたは、何を基準に勝る名案と言っているのですか?

お礼日時:2008/04/25 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!