
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
所謂「常磐快速線」に各駅停車の列車は走行しません。
各駅停車の列車は全て「常磐緩行線」を走行し、「常磐快速線」にはそれ以外の通過駅がある列車が走行します。
常磐快速線…快速、特別快速、特急 (その他臨時列車もあり)
常磐緩行線…各駅停車
「常磐緩行線」「常磐快速線」で完全に線路が分けられているのは、過去の質問の回答の通りです。
そして各駅停車しか停まらない駅には、「常磐快速線」にはホームが設けられていません(綾瀬、金町、新松戸など)。
また「常磐緩行線」は全ての列車が東京メトロ千代田線に直通するため、北千住~上野は「常磐快速線」のみになります。※北千住~上野は快速も通過駅は無く各駅に停車。但し特急と特別快速(後述)はこの区間も通過駅あり。
それと「常磐快速線」には快速の他に特別快速という列車もあり、乗車券だけで乗れる列車でも停車駅が異なる列車が存在します。
・常磐快速線の停車駅(△は特別快速の通過駅)
上野、日暮里、△三河島、△南千住、北千住、松戸、柏、△我孫子、△天王台、取手(取手から先は各駅に停車)
※イメージが湧かないようなら、Youtubeで「常磐線 複々線」で検索した動画を見るとイメージが湧くかもしれません。レールが4本並び、快速線と緩行線で2本づつを使用しています。
以上、参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
各駅じゃないから、快速なんです。
各駅は、綾瀬の先は千代田線の延長で、我孫子まで行きます。だから亀有からは常磐線なので、千代田線直通だと運賃が高くなります。安くあげるとすると、松戸まで快速で行って、各駅で亀有まで戻らなければなりません。だから、亀有、金町の方は不自由があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
「ゆふいんの森号」と「ゆふ号...
-
JRにおける急病人の扱い
-
JR和新幹線有何不同
-
新型車両の踊り子号に車内販売...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
中央線の快速と中央特快
-
在来線特急同士 金沢乗り換え
-
特急スーパーくろしおの乗り心...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
京成の快速停車駅ついて
-
電車の中でテンカンとか倒れた...
-
電車のホーム:先発,次発,次...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山陰本線の気動車特急が敦賀駅...
-
線路の修繕工事ってどのような...
-
東京から名古屋で新幹線のグリ...
-
JR和新幹線有何不同
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
中央線の快速と中央特快
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
JRにおける急病人の扱い
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
新型車両の踊り子号に車内販売...
-
名古屋発の寝台列車ありますか?
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
在来線特急同士 金沢乗り換え
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
おすすめ情報