電子書籍の厳選無料作品が豊富!

北斗星 カシオペア
トワイライトエクスプレス あけぼの

とか言う寝台特急( ブルートレイン )について、利用客減少の他、東北地方巨大地震で運休となりそのまま引退した列車なのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

こんにちは。



【回答】
東日本大震災は関係ないです。
質問者様は、寝台特急の寝台を博物館で実物や写真で見たことあります?

狭くて昨今のビジネスホテル以下です。
揺れますし、そんな快適度は下です。

寝台特急は、
▪乗車券
▪特急券
▪寝台券
この3階建てなのですが、当然ですが街のビジネスホテルに泊まるより高額です。

新幹線使って安くて快適なビジネスホテルと、高くて狭い寝台特急、
どちらが良いのか?

その問題です。

昔は高速道路も新幹線も整備が進んでいなかったので、仕方なく寝台特急を使っていたのですが、日本に新幹線と特急網が張り巡らされ、東横インやアパホテルのような安価で綺麗なビジネスホテルがある今、寝台特急は厳しいです。
安さを求めたら高速バスになってしまいますから。
    • good
    • 2

関係ありません。

単純に老朽化によるものです
    • good
    • 0

地震は全く関係ありません。



深夜特急、急行、普通列車とかなりの種類があったんです。1987年に国鉄がJRになってから徐々に東京から西に向かう特急から廃止されていきます。東海道新幹線があるから乗客が減ったという理由で。あとはJRのとった経営の効率化で全国に広がり、ついにブルートレインは全廃。サンライズは1998年に廃止された、出雲と瀬戸の復活版です。また、北斗星、カシオペア、トワイライトエクスプレスは企画列車として年に何度か限定運行されます。サンライズを含めどれも予約困難でかなり努力しないと予約できません。

働き方改革もあるだろうけど、全てを廃止して効率化とスピードを求め、廃止したのに、そこに豪華列車を定期的に走らせるやり方って、何かおかしいし、旅情は金で買うものになってしまいました。列車の旅は大好きだけど、なんか違う。
    • good
    • 0

すでに回答がありますが、それらの列車は、東日本大震災以降も運転されていました。


しかし、車両の老朽化や新幹線・飛行機、高速バス、ビジネスホテルの普及による需要の低下でコストを賄えない採算性の悪化で続々廃止になったそうです。
なお、サンライズ瀬戸・出雲は、現在でも運行されているようです。
この路線は、運行時間帯や経路が理由で新幹線などのライバルと比較して、メリットがあったようで、利用者の需要があり、さらに個室を重視した車両を開発して運行を続けています。
    • good
    • 0

いいえ、それらの列車は東北大震災以降も運転されました。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!