

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>右側・左側どちらか一方を先に編んで、後でもう片方を編むのかな?と思ったのですが
正解です。
糸を切らずに編めるほうを先に編んじゃってください。
どちらか片方は糸を切らずに編めるはずです。
編み図のように左右キッチリ同じ段数じゃなくて大丈夫です。
せいぜい2段違いでおさまるはずですし、その程度は
完成してしまえば気付く人は居ません。
(1センチ以上の差はでないですよね?)
>編まない方はほつれ止めで止めておくのですか?
編みにくくなければ(2本棒のようなので)そのまま棒に付けておいて構いません。
ほつれ止めの大きな安全ピンのようなものとか、1号違いくらいの編棒が他にあればそちらに移しておけば良いと思います。
私の場合は
・編棒につけたまま 片方の肩を糸を切らずに編み終え
(そこで伏せ止めをするか 別の編棒に移す、糸は肩の閉じが出来る程度に残します…50cm以下。でも閉じにつかうかどうかは成り行きです)
・襟ぐりを伏せ止めするのなら、そこから新しい糸で伏せ止めを始めて
もう片方の肩を編むように進みます。
(襟ぐりの伏せ止めが無い場合はほつれ止め:肩の方に新しい糸で編み進めます)
糸を切らずに編めるかどうかは 何回も編まないとわからないのかもしれません…
慣れてきてもいちいち切ったほうが判りやすいとか
左右の段数の差が気に入らないとか… どう進めるかは、正直いって「編む人の好み」です。
…一応 講師なんですが…アバウトすぎたかな 汗
なるほど!! gpw-berryさん、ありがとうございます!
さすが講師さんですね!よ~くわかりました。
gpw-berryさんのやり方でやってみようかな。
来月生まれてくる赤ちゃんのためにベストを編んでいます。
10年ぶりの棒針、そして今までマフラーぐらいしか編んだことがないし、肩は凝るしですが、赤ちゃんのためにがんばっています。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
編み物 袖ぐりと衿ぐりの減らし目について
クラフト・工作
-
伏せ止めしながら減らし目?
クラフト・工作
-
セーターの衿ぐりの編み方を教えてください
クラフト・工作
-
-
4
編みもの(セーター) : ほとんど編んだものの...。横幅ふやしたい。
クラフト・工作
-
5
編物で襟ぐりの編み方がわかりません。
クラフト・工作
-
6
襟のゴム編みの拾い目
クラフト・工作
-
7
穴あき模様をキレイに編みたいのですが・・?
クラフト・工作
-
8
セーターの裾、ゴム編みの目の拾い方について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
段目数が違う時のすくい綴じ方について
クラフト・工作
-
10
ゲージの縦だけ合わない…
クラフト・工作
-
11
棒編み:そでぐりの減らし目の方法教えてください!
クラフト・工作
-
12
カーディガンの前立てについて
クラフト・工作
-
13
セーターの襟ぐりの減らし目について。
クラフト・工作
-
14
ベストの肩部分の編み方
クラフト・工作
-
15
棒針編み、減らし目図の読み方・意味
クラフト・工作
-
16
編み物 減らし目伏せ目
クラフト・工作
-
17
棒針編みのゲージについて
クラフト・工作
-
18
【手編み】身頃から袖を拾い出す方法について
クラフト・工作
-
19
輪針で作り目の初めと終わりの糸がゆるむ
クラフト・工作
-
20
毛糸の2本取り
クラフト・工作
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
力糸の長さは・・・・・
-
投げ釣りで仕掛けが潮で流され...
-
回転投法について
-
投げ釣りでの飛距離はどのくら...
-
自分の竿は3号でも、全然飛ばな...
-
釣りですが、遠投3号竿で100m飛...
-
バイオマスターC3000Sと竿
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
ギャザー寄せのミシン
-
ミシンの上糸がの滑りが悪くて...
-
投げ釣り・飛距離が出ないため...
-
女性でも遠くに飛ばしたい!!
-
超遠投したい!
-
「2本どり」について
-
PEラインが指に食い込んで痛い
-
ガーゼ と シーチング
-
がまかつロッドのラインについて
-
ミシンの下糸がほつれます。対...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
投げ釣りの糸を離すタイミング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
力糸の長さは・・・・・
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
力糸を使わない投げ釣り
-
「糸を切る、つける」の意味
-
投げ釣りで仕掛けが潮で流され...
-
自分の竿は3号でも、全然飛ばな...
-
投げ釣りの糸を離すタイミング...
-
何センチまで抜き上げられると...
-
ベストを編む時の毛糸の分量
-
投げ釣りでの飛距離はどのくら...
-
堤防からのカゴ釣りでのドラグ調整
-
ヘチ釣り・落とし込み釣りで質...
-
ミシンの上糸がの滑りが悪くて...
-
かせ板って何ですか?
-
遠投サビキでのタックル、リー...
-
チモトが切れにくい針と糸の結び方
-
ガイドの滑りを良くするにはボ...
-
PEラインが指に食い込んで痛い
おすすめ情報