dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人に質問され軽く回答可能かと安易に引受も難問なので皆さんのヘルプを!

民間大手(世間の目から。東証1・2部、その他上場とは無関連)で、『具体的な企業名とその2002年冬のボーナス支給日は何時?』

P.S.タイムリミットは明日朝まで、お世話のなった方なので敢えて理由は聞いてません!
どなたか教えて!(ボーナス回答では無く支給日の情報です)明日以降なら「自力調査」も可能と思うが…

A 回答 (3件)

民間大手企業の冬のボーナス支給日は、原則として「12月の第一金曜日」


(今年の場合は6日)が一般的です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答スピードNo.1で、「12月の第一金曜日」と未知(当方が無知!)の情報をありがとうございます。
凄く参考になりました!(知人に伝えたところ感謝してましたのでその分の感謝も込めて)
ありがとうございました!!!

お礼日時:2002/11/05 16:31

大手電機メーカーと関連会社は、定例的に12月10日にしているところがほとんどです。


10日が土日の場合は手前の金曜日になりますが、今年は火曜日なので10日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大手電気メーカーと関連会社の「12月10日」の情報は、大変助かりました!
知人に早速「訂正(12月6日と伝えたので)連絡」をしておきました。
労組の代表格の「電機メーカー業界」は、過去の「現物支給」などもあり、決算発表済みの各企業のプレスリリース確認も「12月10日(火)」は知りませんでした(当方が無知なだけだが)
訂正&正確情報という意味で「お礼を心から!!!」
ありがとうございました!!!

お礼日時:2002/11/05 16:45

私の会社も、定例で12月の第1金曜日です。


不況の時に例外で、第2金曜日も有りました。

最初見たとき、支給時間が聞きたいのかな思いました。
毎年 朝の9時に支給です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに「何時?」では「何時?」ですね、スイマセンデシタ!!!
今回はポイント差し上げれないですが、お許しを!
P.S.この手の「知人の代理質問」はコレッキリにしたいと思います(支給時間の質問との誤解の迷惑をかけたように、質問不適格と反省しています)
再度回答頂いた時にはお礼のポイントをTEOS様優先としっかり記憶しときます。
御手数をかけ回答、本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2002/11/05 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!