プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

累計課税支給額について教えてください。
103万以内でおさえたいのですが。
10月給料明細書(9月勤務分)の時点で
累計課税支給額が 1月からのお給料を足してみたら8万ほど少ないです。
去年の12月分が今年の1月に支給されてますが、これが累計課税支給額に含まれていないような気がします。
累計課税支給額は1月から12月までの支給額と認識してます。
間違えでしょうか?
去年の12月分は累計課税支給額に足さないのでしょうか?
累計課税支給額に1月支給分(去年12月勤務分)を足して計算したらいいのでしょうか?
もしくは、今年12月末までの給料計算を見積もってしないとダメなんでしょうか?

A 回答 (2件)

それは、今年の


12月分(1月支給)の明細と
1月分(2月支給)の明細を
確認することで判断し、
さらに勤務先にも念を
押すべきだと思います。

年末調整の季節です。
扶養控除等申告書で意識ある人が
皆さんが問い合わせる内容なので、
答えはすぐ返ってくると思いますよ。

★会社によっては、1月支給でも
昨年12月分としている所もあります。

ここは、違うでしょぉ~!
と主張できなくはないのですが、
会社のルールに従った方がよいです。
1月支給の8万円分は昨年分でも、
今年の12月分は今年の分として、
源泉徴収票に反映される可能性大です。

ここは勤務先に確認をとって調整する
べきだと思います。

いかがでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

総務に確認します!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/31 16:31

>累計課税支給額は1月から12月までの支給額と認識…



あなたの言う累計課税支給額は何ですか。

>去年の12月分が今年の1月に支給されてますが、これが累計課税支給額に…

会社の言う累計課税支給額は、1月分給与からの累計なんでしょう。

そもそも「累計課税支給額」などという言葉が法令類で定義されているわけではありませんから、使う人それぞれによって起算点が違うことがあったもおかしくはありません。

>1月支給分(去年12月勤務分)を足して計算したらいいの…

だから、何のための計算をしているのかによります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています