
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自動車関係の会社に勤務しているものです。
2日目でキズをつくってしまったんですかぁ…。
それは哀しいですよねぇ><
まず、カーコン○ニさんはフランチャイズなので、同じ材料や機材を使用し、同じ研修を受けていますが、お店によりバラツキがあります。早くて若干安いのは魅力ですが、お店選びが重要です。
次に、ディーラーさんですが、板金/塗装はディーラーさんが自社でおこなわない場合がほとんどです。つまり外注ですね。ですが、信頼できる外注先なので若干費用はかかりますが仕上がりは満足できるものかと思います。
ただし、No.3さんのおっしゃるとおり、どちらにしても新車と同じ状態という訳にはいきません。一般の方が見ればわからない状態くらいにはなると思いますが、プロが見れば一発で塗装済みとわかってしまいます。でもキズをそのまま…というわけにもいきませんからね^^;
最後に、修復歴は登録制ではないので履歴は残りません。車体のフレーム(骨格部分)に達しないキズやヘコミなどは修復歴には該当しませんのでご安心ください。
以上ご参考になれば幸いです^^
No.6
- 回答日時:
それは傷ではなくて、クリアー面に(又はソリッド)枝が摩れた跡が付いているだけです。
普通のワックスで消えます。塗装面は、完全に鋼板が露出した状態となる以外は、コンパウンド磨きで殆ど治まります。
街の業者にだしても本田技研の製作所の塗装ラインで仕上がった製品の最初の状態には絶対に戻りません。
具体的に例えば、メタリックの塗装では、アルミの粉の向きが一定ですが、街の塗装ブースでの修正塗装は、アルミ粉の向きを同じにすることはできません。
修復暦とは関係なく、再塗装はどれだけ上手く修正しようが車体全体の価値が下がるので、ボディの表面が、錆びてこれ以上どうしようもない状況となる以外は行わないほうがいいです。

No.5
- 回答日時:
二日目で 傷はショックですな 初めての傷は気になりますが 車は
外で使う物ですから 気が付かないうちに いくらでも付きますよ
凹んで居ない 塗装が剥げていないのなら ワックスでとれませんか
No.3
- 回答日時:
実際見ていないので分かりませんが、枝にすった程度のキズなら
コンパウンドで磨けばきれいにキズが消えることが多いです。
ディーラーに行って磨けば直るか聞いてみてもよいと思います。
無料でやってくれるかもしれませんし。
磨いても直らない深いキズなら塗り直しになります。
どちらが良いかは、作業する工場、職人の腕によりますので全く分かりません。
(ディーラーに頼んでも実際に作業をするのはその近くの板金屋です)
カーコンビニは一般の板金屋が経営している店は良いですが、
軽修理専門のカーコンビニは腕がとても悪いのでやめたほうがいいです。
どちらにしても塗り直したら新車と同じには絶対戻りません。
プロが見ればすぐに塗ったと分かります。
ボディの骨格の板金、交換をしなければ修復歴にはなりませんので
この場合は関係ありません。
No.2
- 回答日時:
カーコンビには場所によると思います。
今回なら、納車2日目、購入したところへもって言って泣いたらかなり、やさしい値段、カーコンビニくらいに安いかどうかは微妙ですが直してくれると思います。
新車ですのでなじみのカーショップがなければとりあえずはディーラーがベストでしょうね。
修復歴は絶対付かないので安心して修理してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 査定・売却・下取り(車) 質問です。 友達が悩んでます。 付き合いあるディーラーで新車を購入したそうです。しかし今現在半導体不 8 2022/08/25 14:08
- 運転免許・教習所 駐車場から直進や斜めで出る場合のウインカー 4 2023/04/29 20:33
- 車検・修理・メンテナンス ホンダディーラーでの整備後の傷について 5 2023/02/12 20:12
- その他(車) 左折時の車幅感覚をつかむには 9 2023/04/18 13:21
- カスタマイズ(車) カーナビの初期化 1 2023/04/27 20:42
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- その他(車) アルファードを売ろうか迷っています。 7 2023/06/20 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
板金か?交換か?
-
消化器格納箱の破損交換の相場
-
車の凹みですが、素人のパテ埋...
-
修復歴有り?
-
車のこすり傷って、修理にいく...
-
車の凹みを自分で修理できるで...
-
車のキズの修理で
-
地域限定(横浜市南部付近)で、...
-
車の傷について
-
追突事故でバンパー交換。色が違う
-
うっすらと長いすり傷の修理に...
-
FRPバンパー塗装の剥げ
-
車の傷 直すのにいくらいり...
-
車をポール?みたいなとこに擦っ...
-
強力磁石で車の凹みを直そうと...
-
板金修理代は言い値?
-
追突された車両(Fit)の修理に...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
後部座席の床の水漏れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
追突事故でバンパー交換。色が違う
-
消化器格納箱の破損交換の相場
-
車をポール?みたいなとこに擦っ...
-
車の傷 直すのにいくらいり...
-
強力磁石で車の凹みを直そうと...
-
オートバックスでエアロ塗装&取付
-
FRPバンパー塗装の剥げ
-
修理後の色の違いによるクレーム
-
新車の納車の際に、ディーラー...
-
車の板金修理ではなく、ドア取...
-
ホワイトパール色の塗装について
-
車の修理 板金or交換 どっち...
-
リアフェンダー板金か交換か?
-
ボディー右後部にこすり傷
-
FRP製のパーツの塗装は…
-
目に見えないへこみってあるの...
-
良い板金屋は、どう見極めれば...
-
車の線キズについて!
-
車のこすり傷 修理価格について
-
日産セレナ ホワイトパールの傷
おすすめ情報