dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日会社でDELLのカード内蔵型ノートパソコンを買ったので(新品)、
無線でネットをしようと思い、いつも会社に出入りしているNTTの方に光回線を申し込み(今まではISDNです)、プロバイダーもwakwakに申し込んでもらいました(光電話は申し込んでいません)が、今日、無線LANカードが入っていてもNTTの無線用カードを使わないと設定できない、またはルーターをバッファローなどで買って自分で設定してくださいと言われました。そこで質問です。
ノートパソコンを持ったことがないのですが
1、自宅のデスクトップパソコンはRT-200KIというルーターで有線でつ  ないでいますが、無線の場合はルーターはレンタル出来ないのです  か?
2、設定サービス期間中なのになぜ設定してもらえないのでしょうか?
3、無線LANカードを使わないと無線でネットが出来ないのなら、どうし  てLANカード内蔵パソコンを買う必要があるのですか?DELLの担当
  の方には買う前に、LANカードが入っていれば無線でネットできる
  といわれたのですが。
無線でネットをした事がないので文章的におかしかったらすいません。
わかりやすい説明、またはどうしたらいいかアドバイスをお願いします。これ以上費用を出すのが難しいです・・・。

A 回答 (3件)

RT-200KIならNTTのSC-32KIという無線カードをレンタルして本体に装着


すればOKです。
PCが無線内蔵ならPCにはカード不要です。設定できます。

設定サービス期間中でも他社製品の設定はNTTはしません。

NTTのカード利用ならNTTの通信機器相談センター等の電話サポートを受けて
ご自分で設定されてはどうでしょうか。
内蔵無線での設定も特に難しくないですから頑張ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
昨日無事に取り付け終了しました。
結局、NTTのV-120というルーターにカードをさして、
設定はWAKWAKにしてもらいました。
NTTは他社製品は設定してくれないんですね。
WAKWAKが取り付けキャンペーン中でよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 09:00

こんにちは。



>無線LANカードが入っていてもNTTの無線用カードを使わないと設定できない、またはルーターをバッファローなどで買って自分で設定してくださいと言われました。

NTTの場合、ルーターモデムは基本的に有線仕様になっています。無線LANを使用したい場合には、NTTの無線LANカードの追加レンタルを申し込まなければなりません。この場合に限って市販のノートPCに装備されている無線LANシステム(Centrino等)は使用できません。
NTTのモデム・ルーターモデムに、もう一つ別の無線機能つきルーター(バッファロー等)を接続してアクセスポイントとして使用すれば、ノートPCに附属のLAN機能も使用できます。

また、

1.自宅のデスクトップパソコンはRT-200KIというルーターで有線でつないでいますが、無線の場合はルーターはレンタル出来ないのですか?

上述したようにNTT用モデム・ルーター用のLANカードは有償でレンタルできると思います(機材の種類により異なるかもしれませんが)。

2.設定サービス期間中なのになぜ設定してもらえないのでしょうか?

これについてはよく分かりません。もしかするとNTTのLANカードも装着不可能な種類のモデム(ルーター?)なのかもですね。

3.無線LANカードを使わないと無線でネットが出来ないのなら、どうしてLANカード内蔵パソコンを買う必要があるのですか?DELLの担当の方には買う前に、LANカードが入っていれば無線でネットできるといわれたのですが。

NTTの機材に関してはそのままでは使えないのです。他のメーカー製ルーターを使用する場合には全然問題ありません。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
昨日無事に取り付けできました。
設定はwakwakの方で無料でして頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 08:57

wakwakで光回線を使っています。


ノートパソコンの内蔵無線LANでもつながっています。


http://flets.com/hikaridenwa/subscription/router …
ここを見ると、RT-200KIにも無線LAN機能があるので
新たに無線LANカードをレンタルして装着すれば、無線でつなげると思います。
ルータにカードを装着しないと無線は使えません。
ルータに装着する無線LANカードはレンタルしかないみたいです。
1枚なら月額315円くらいです。
ノートパソコンに無線LANカードが内蔵されているなら、ルータ用の1枚だけレンタルすればいいと思います。
でも、必ずつながるとは言い切れません。 おそらく大丈夫だと思いますが。

設定については自分で行う必要があるかもしれませんね。
レンタルしたカード同士の接続なら請け負ってくれそうですが。
設定はそんなに難しくないですよ。
ただ、無線LANとなると、セキュリティはしっかり対策しておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼おそくなりましてすいません。
昨日無事に取り付けがしゅうりょうしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!