
バーウムクーヘンと牛乳を一緒に食べるのが好きです。
個人の好き嫌いもあると思いますが、周りの人たちに聞いても
この組み合わせが好きな人は多いです。
そこで、なぜこの二つは相性がいいのだろう?と思いまして。
何か科学的?根拠みたいなものがあるのなら、それを応用して
他の食べ物で相性のいい組み合わせを見つけてみるのも楽しそうだなと
思い、質問させていただきました。
何かご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。
ちなみに、カステラと牛乳も好きです。
カステラを口に含んで牛乳を飲むと、カステラが溶けてジュワっと
甘さが広がるからです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
回答致します。
ベイクドチーズケーキと牛乳は最高ですよ、是非やってみて下さい。
牛乳にカルピスの原液を入れて飲んでみて下さい、あと牛乳にヤクルトかピルクルの乳製品を入れるのも凄く美味しいです。
No.2
- 回答日時:
牛乳大好きです。
raraponさんに「科学的根拠」と問われて今までは何だったんだろうと悩んでいます。
普通の料理でも「油脂分」と「糖分」を入れると味が濃く・まろやかに成ります。
これらを少しだけ入れた場合は「隠し味」などとも言ってます。
舌で感じる味覚や食感に、油と糖の影響が大きいのでしょうね。
ケーキ等の洋菓子はバター・砂糖やクリーム等のオンパレード集大成なのでこれ以上美味しい組合せは無いのかもしれません。
バウムクーヘンやカステラが口の中で牛乳と混ぜられれば、牛乳の油分・まろやかさ・香りが追加され食感も喉越しも更に良く感じるのでしょうね。
何も科学的回答に成ってなく自分勝手な推測で書きました、ゴメンナサイ。
(他のもの)温かいご飯にたっぷり牛乳と砂糖を掛け混ぜると、美味しいですよ!

No.1
- 回答日時:
コンデンスミルクというものが有るように、牛乳は、甘みと反発しないので甘い洋菓子と合うのだと思います。
また原料のバターは、そもそも乳製品ですからそこに牛乳を加えても違和感がないんでしょうね。僕は、黒糖かりんとうと牛乳の組み合わせも好きですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
滑らかなババロアについて ババ...
-
スーパーで売っているオススメ...
-
サラダにヨーグルトと市販のド...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
胃カメラ受けます
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
ドレッシングの固め方
-
ざらざらのゼリー。 子どもの頃...
-
棒寒天を粉寒天に換算するには?
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
食後の薬について
-
最近、食事をするのがめんどく...
-
昭和の時代に学校で配られた小...
-
自家製ヨーグルトの常温保存
-
美味しい牛乳寒天の作り方を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室温に放置したヨーグルト
-
ホットケーキに牛乳を分量以上...
-
手作りアイスクリームの計算
-
レシピに牛乳150ccとあるのをス...
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
ソフトクリームについて マクド...
-
クレープに使う”牛乳”について
-
ごまプリンが固まりません
-
夜食にあんぱんと牛乳ってあり...
-
300ccは何g?
-
紅茶の香りと味を出したい!
-
ゼラチンと牛乳
-
牛乳寒天…牛乳が分離してしまい...
-
牛乳寒天が分離!?してしまい...
-
ミルクティーとティーオレ
-
ホームベーカリーでパンを作る材料
-
炊飯器でホットケーキ
-
カラオケ・シダックスのイチゴ...
-
牛乳を使わないで牛乳(?)寒天
-
寒いときのカスピ海ヨーグルト...
おすすめ情報