
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>デジタルスチルカメラとデジタルビデオカメラの違いとして、静止画が主か動画か主か、という認識で良いのでしょうか?
一般的に、上記の認識で問題は発生しません。
(販売店で、販売員と話をする時に上記認識で特段の問題は発生しません)
ただ、厳密には
デジタルスチルカメラ
○コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)
静止画は800万画素以上が一般的
動画も撮影できるものが多いが、動画はおまけに近いものでムービー
と呼ばれるようなデジタルビデオカメラ程の画質は望めない
コンデジの初期は、ビデオカメラのCCDを流用した関係で殆ど同じ構造
であったが、現在はかなり異なった仕様となっている。
(但し、原理的にはそれほどの差はありません)
○デジイチ(デジタル一眼レフ)
静止画は600万画素以上で、1000万画素以上が一般的
コンデジより画素数が少なくても画素面積が大きいので一般的には
コンデジより鮮明な画像が得られる。
動画は撮影できない。
デジタルビデオカメラ
動画撮影に特化したカメラ。静止画も撮影できるがおまけ程度である。
(動画カメラは解像度を高くしても、人間の目がそれ程の動画解像度
がない為、静止画カメラと比べるとかなり解像度が低い。よって
動画カメラでは解像度の低い静止画しか撮影できない)
※但し、最近は両者の中間的な商品も発売されており、分類し難い商品も存在
しています。ジャンルで商品を選ぶのでなく、自分がどのような静止画・動
画を撮りたいかで、具体的な製品を選ぶ時代になっています。
>ムービーと呼ばれるものは「デジタルビデオカメラ」や「デジタルムービーカメラ」等、動画を撮るものという認識で合っていますでしょうか?
ビデオカメラ(デジタルカメラ)の世界では上記認識で問題ありません。
因みに”デジカメ”は三洋電機の登録商標です。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0804news- …
上記HPの最後のほうを見てください。
ご解答いただき、ありがとうございます。コンパクトデジタルカメラ、デジタルビデオカメラだけではなく、一眼レフのことも教えていただき、大変参考になりました。コンデジの初期頃はビデオカメラのCCDを流用していたというのには驚きました。中間的な商品があるのでなかなか分類は難しそうですね。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
その認識で構いませんよ。
デジタルスチルカメラ:スチル(スチール)というのは静止画を指す言葉となります。still=動きの無いという意味です。
デジタルムービーカメラ:ムービー(ムーブ)動くという言葉から、動画を示しています。
デジタルビデオカメラは、ビデオという動画の記録方式の違いを示してします。
まあ、ビデオ=動画となっていますが、静止画を記録するビデオカメラもありますので、その辺は混乱しちゃいますけどね(^_^;
ご解答ありがとうございます。デジタルスチルカメラのスチルは、Stealのことだと思っていました。おかげで恥ずかしい思いをせずにすみました。最近のものは動画も静止画も両方記録できるものがあるので、頭が混乱してしまいまして…。ビデオカメラで静止画だと画質が悪くなる、とかそういうことは想像はできる範疇程度でしたので、助かりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ご質問の認識で間違ってないです。
基本的(ハードウェア的)にどちらも大差ないものですが、どちらかに内部処理を向かせているもの(向いている物、つまりどっちを主眼にしているか)との認識で大丈夫です。
(「デジタルスチルカメラ」でも動画(ムービー)は撮れるものは多いですし、「デジタルビデオカメラ」でも静止画を撮れるものは多いです)
ただ一般呼称としての「デジカメ」は「デジタルスチルカメラ」の事ですので、販売店等で「デジカメください」と言ったら「デジタルスチルカメラ」を紹介されますけどね。
単に「ムービー」だと「動画」の事ですので、それも一般呼称としては不適切です。
ご解答ありがとうございます。認識に違いはなかったようで、安心しました。「ムービー」という言葉だけでは呼称として不適切だというのは知りませんでしたので、そのものを呼ぶ時には使い分けが必要ということですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
マルチオートフォーカスの仕組...
-
ニコンD300の使い方
-
街中で風景とかデジカメぱちぱ...
-
カメラに詳しい方、おススメの...
-
動画撮影中に静止画撮影できる...
-
一眼レフを振る理由・・・
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
視力が悪いと一眼レフは無意味...
-
写真を撮らせて下さい
-
LUMIX DMC-F7 の液晶が映らな...
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
一眼レフカメラのExp設定って何...
-
集合写真の撮影方法
-
Canon EOS KISS X2は夜写真撮れ...
-
カメラ初心者です。 OLYMPUSの...
-
星を綺麗に取るコツ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
男子って女子の友達とプリクラ...
-
レタッチで青ヒゲ(青髭)を消す...
-
祭り撮影時の肖像権について
-
視力が悪いと一眼レフは無意味...
-
車体の小さな傷の撮影について...
-
自分の髪型をとると...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
光沢紙でプリントした紙での、...
-
メールに添付した画像に保存し...
-
一眼レフ、デジ一眼レフの購入...
-
コンティニュアスAFのデメリッ...
-
1GBは写真何枚分ですか?
-
悪質? 写真館に手ブレ写真を納...
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
等倍マニアってなんですか?
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
未成年のファッションスナップ...
おすすめ情報