dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月出産しました。今は産後44日目です。
只今33歳です。4児目の出産です。
完全に母乳育児でがんばってます。
出産も産後も安定していて、順調に回復しています。
ですが昨日から小さな血の塊をおびた出血が出はじめました。
最初は下着に付く程度だったので悪露がまだ体内に残っていたのかな~ぐらいに考えていました。
今日になったみたらだんだんと出血が増えてきました。
特に下腹痛はなくいつもどおりの調子です。
もしかして・・・・
これは・・・
生理でしょうか?
血の量はナプキン普通の日用に3分の2程度の出血がいま出ています。

どこかで産後すぐでも生理のくる人がいる
と、聞いたことがあるので・・・。

詳しい方いらっしゃいましたらどうかアドバイスを宜しくお願い致します。

ちなみに過去3回のお産後は半年してから生理がきました。

A 回答 (2件)

はじめまして。


私も先月3人目を出産しました。
悪露がおさまりかけた28日目に生理がきました。
1ヶ月検診で先生に聞いたら「母乳をあげていても1ヶ月検診までに生理が来る人、たまにいますよ」との答えでした。
生理のような出血ですと2,3日で量は減ると思いますが、様子をみて、心配なら病院へ行かれたらいかがでしょうか?

私もいつも早めに生理が来ますがあまりに早かったので心配になりましたが問題ないといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
産後すぐに(28日とは驚きです)生理がくることってあるんですね。
そんなに早くくるとは・・しらなかったので聞いてよかったです。
あれから出血はいまだ続いています。
なので生理のような気もするので頃合見て産科にいこうかと思います。

お礼日時:2008/04/27 10:06

私はまだ1児の母です…先輩ですね。


私も出産後も悪露が続き調べたらまだ子宮に卵膜が残っていました。
その場で卵膜を綺麗に掃除してもらいましたが、かなり出てきましたよ(子宮ガンの時に用いる器具でとりましたが、下腹部に違和感があるくらいで痛みは全くありませんでした…)

1度、産科で調べてもらうと良いかもしれませんよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
下腹痛がなくても違和感がなくても
出産の時の卵膜が残っていての出血もあるんですね。
頃合を見て産科に行ってみたいと思います。

お礼日時:2008/04/27 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!