dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卵胞チェックをし21日といわれましたが、21日13時の排卵チェッカーで
かなり濃い陽性(前日20日17時陰性)21の朝と22日の夜に仲良くしましたが、23日夕方6時排卵チェッカー陰性。

おそらく22日くらいに排卵されたとおもいます。

昨日26日から今日も(27日)下腹部がしくしくずっと痛みます。
便秘のような感じの張り方で、おへそのしたあたりが痛むのです。

着床痛かなあと期待をしているのですが6日目じゃ早いでしょうか・・。

いつでも眠いので、すごく眠いとかはわからないのですが・・。
乳首は痛くはないのですが、胸ははっているような気もします。

考えすぎかなーとも思いますが。。

A 回答 (1件)

下腹部=子宮、とは限らないので、もし本当に痛むのなら他の内臓も考えられるのでは・・・?例えば腸とかですね。

6日目だとようやく子宮にたどり着いたかな、くらいの頃だと思います。

少しのことでも敏感になってしまいますが、平常心でお過ごしください^^ あまり期待しすぎると高温期が余計に長く感じますよね。私も同じだったのでよく分かります。

赤ちゃんが来てくれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

am111さん。

ご回答ありがとうございます。
たどり着くまでは痛みがないんですかね。。。

確かにあまり期待しちゃいけないんですけど
平常心!で頑張ります。

お礼日時:2008/04/28 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!