公式アカウントからの投稿が始まります

自分は二次創作のSSを書きたいと思っているのですが
今までプロット無しの勢いで書いていました。
そのせいか昔のものを読み直してみると
ありえない展開のものもあったりしました。

これからはちゃんとプロットを書いてから
書こうと思ったのですが…
いざプロットを書いてみようとしても
書き方がよくわからなくて困っています。


プロットの書き方の極意のようなものを
上手な方に教えていただきたいのです。


どうぞお願いいたします。

A 回答 (2件)

極意ではありませんが、面白かったので紹介しますね。



やる夫が小説家になるようです
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-244.html

ひとまず、方法論の部分だけ抜粋。
---------------------------------------------------------------
ノウハウ本(1)「物語の体操」大塚英志

これは、やる夫みたいな「物語が作れない人」向けのノウハウ本だ。
物語を作るためのトレーニング的な内容や、
人物の基本的な役割や配置の方法、
ロシアの民俗学者ウラジーミル・プロップが発見した
「『物語の構造』を構成する三十一の機能」の解説など、
物語作りのための基礎についてかかれている。

---------------------------------------------------------------
ノウハウ本(2)「キャラクター小説の作り方」大塚英志
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31715555
「物語の体操」を読んだら次はこれ。
ここにはもう少し深く突っ込んだ物語の作り方、
特に「キャラクターの作り方」が書かれている。

ノウハウ本というよりは、単なる日本の文学史の
論文っぽいイメージが強いけど、
より面白い小説を書くためには読んどいた方がいいぞ。

---------------------------------------------------------------
ノウハウ本(3)「ハリウッド脚本術」ニール・D・ヒックス

ハリウッドで実際に脚本家として活躍していた筆者が、
脚本作りのノウハウをまとめた本。

『空白を埋めていけば必ず物語ができあがる』と言われている
穴埋め問題はともかく、
観客=読者を”満足”させるためのテクニックが
詰まっており、業界では必読の書。
ちなみに、乙一はこの本を読んで物語の構築方法を学んだらしい。
乙一の作品が映画っぽい作りになっているのはこのためかもな。

---------------------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方ありがとうございます。

どれもとても参考になりそうですね。
根本的に僕は文法力が無いので
基本的なことから身に着けないといけないようです。


ご回答感謝です。

お礼日時:2008/05/02 10:03

極意ではありませんが、原点に戻って[起承転結]を考慮されたら良いと思います。


これができたら更に応用・発展させていけば良いのではないでしょうか?
次のURLなどを参照されたら良いと思います。

http://homepage1.nifty.com/shimada_lisa/knife/so …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!