重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在使っているものが動作が不安定なのでなるべく早く新しいビデオカメラを購入しようと思っています。

主な使用目的は子供の成長記録です。
今下の子が1歳なので、できれば小学校卒業、短くても幼稚園卒園までは使えるものが欲しいです。

現在のものは8~9年ほど前に購入したDVテープ式のものです。再生は問題ないのですが、録画ボタンを押すとエラーコードが出て撮影できないことがあります。なぜか、数時間経ったり、軽く叩くと直ったりします。大昔のテレビか?(笑)

それで、こちらの過去ログや近所の家電量販店を数店見てまわり、現在どのような物が販売されているのかを大体把握しました。
しかし、見ればみるほど、どれを買ったら良いか迷ってしまい決めかねているところです。

どの点に迷っているかというと、

ハイビジョンの新しいモデルを買うか、今はまだ過渡期なので繋ぎで通常画質の安価なモデルを購入したら良いといいます。
しかし、安価と言ってもアウトレットや中古以外は4万~するので
迷っています。しかも、型落ちのものは下手したら今持っているものより画質が劣るかも?と言われました。

記録媒体はそれほどこだわりませんが、扱いが楽で、長期保存に耐えるものがいいと考えると、DVDかSDが良いのかなあと思います。
しかし、ディスクに直接書き込むタイプは作業に時間がかかるので止めたほうが良いと聞きました。

するとHDD+DVDかHDD+SDかなあと思っています。
できればカメラ本体に編集機能があるものが良いです。
HDDのみのタイプは、あまり欲しいと思いません。HDDに溜め込んでしまうと後で大変な気がするからです。もし、壊したら一瞬で無くなりますし。(PCで経験済み)


今まで撮り溜めたDVテープは早めにDVDへ移行しようと考えています。


詳しい方にアドバイスして頂けたらうれしいです。

この機種がいいですよ~または、こんなタイプが良いのでは?など
お勧めあればよろしくお願いします。

現在 我が家の ビデオ周辺製品の状況は
・テレビ  デジタルハイビジョン液晶 パナソニック ビエラ (ただし、古いのでSDカードスロットはあるものの、普通のSDしか(SDHCには対応していない)使えないようです。

・DVDレコーダー 日立 WOOO 3年前くらいのなのでハイビジョンには対応してません。

・パソコン Win XP CPUはceleron M というやつです。

PCでの動画編集はやったことありますが、面倒だと思いました。
それほどPCに詳しくないです。

 

A 回答 (1件)

http://kakaku.com/camera/video-camera/

このサイトをご覧下さい。
購入者の口コミが多数あります。
売れ筋から選ぶのが得策です。
価格と性能のバランスが取れた機種です。

この回答への補足

mat983様 早速の回答ありがとうございます。

実はcanon ivis HF-10 か HG-10 は欲しい機種なのですが、
主人が、今は過渡期なので新しい製品を買わずにもっと安いものを繋ぎで買って使ったほうが得策だ というのです。

それと、ライターを同時に買わないとDVDに保存してもそれをHVで再生できるプレイヤーがないのでそうすると10万超えてしまいます。

ブルーレイレコーダーを買う予算はないし、PS3も今のところ買う予定ないし、

そう考えると、ハイビジョン録画のカメラをあえて今買う必要は無いとも思えてくるのですが、どう思われますか?

なんか素人質問ですみません。

補足日時:2008/05/02 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mat983様

なんだか愚問だったみたいですみません。

自分で判断するしか無いってことですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/08 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!