dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鹿児島市内、桜島、指宿、以上行ってみたいところ。

時間があまれば霧島、鹿屋、国分周辺とか
の候補からどこかにいきたいです。

そのうちで指宿は2日目に1日丸まる観光を考えています。鹿児島市内は車がなくてもいいという人もいますが。

鹿児島市内が車がなくてもいいならレンタカー2日にするプランはありますか?

1日目:空港に到着は9時過ぎ。
3日目:空港発は18時ごろです。
公共交通機関の値段しだいでは3日ともレンタカーでいいのかもしれませんが。2人で行きます。指宿へは行きかえりどちらじか高速の予定です。
鹿児島市内は城山にも行って見たいですが、レンタカーは必要ですか?
場合によっては仙厳園も。

A 回答 (1件)

桜島は、定期観光バス(半日コース1700円)を見所を網羅してくれます。


鹿児島市内については、観光地周遊バス・カゴシマシティビューや路線バスを利用して、城山や仙厳園程度なら問題なく回れます。
この2つをまとめて1日でも大丈夫でしょう。
http://www.city.kagoshima.lg.jp/koutuu.nsf/

ただ、指宿へはレンタカー使用なら、空港からでも市内からでも30分くらいしか違いませんから、1日目・指宿、2日目・鹿児島桜島、3日目・霧島といった感じで、2日目を鹿児島桜島にあてるプランの方が効率的な気はします。
こういったプランの場合、結局、3日間通してレンタカーを借りた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!