
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
参考までにこちらをどうぞ
http://www.engeinavi.jp/qat/html/11581.html
生理落下と言うようですが
http://www9.ocn.ne.jp/~kato7483/cherry/file/obst …
ありがとうございます。
サイトのほう拝見しました。
症状としては、同じで生理落下のように思われますね。
受粉は多分いいような気がします。
となると、枝の選定や、肥料、消毒あたりでしょうか・・・
温暖な地粋なせいもあるかもしれませんが・・・
なかなか難しいのですね
No.1
- 回答日時:
さくらんぼは、自家受粉しない品種がありますので、多分そのせいだと思います。
もう一本別な種類の木を植えてはいかがでしょうか。
こちらもご参考までに。
http://www.ic-net.or.jp/home/jasagae/sakuranbodb …
ありがとうございます。
すいません書き忘れたのですが、やはり二本植えてあります。
種類まではちょっとわからないのですが・・・
実はよくなるので、受粉はできていると考えていいのでしょうか?
実はなっても受粉が十分でないと落ちやすいのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報