dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを始めて3ヶ月の初心者です。購入した時点ではノートン・アンチウィルス2002がインストールされていました。来月、期限が切れてしまうのですが次に使用するウィルス対策のソフトは何がいいのでしょうか?また、ノートン・アンチウィルス2003とノートン・インターネット・セキュリティ2003は、何がどう違うのでしょうか?どなたか教えたください。

A 回答 (4件)

お勧めなのはNortonシリーズかTrendmicroウイルスバスターですね。


機能的にもサポート体制も良いでしょう。

Norton AntiVirus(NAV)とNorton InternetSecurityの違いは皆さん
回答しているとおりです。
手元にあるカタログでは以下のとおりです。

NAV:ウイルス対策(ウイルスの感染を防ぐ)

NIS:ウイルス対策(NAV)
  個人向けファイアーウォール(パソコンをハッカーから守る)
  侵入検知(ハッカーの攻撃を遮断する)
  プライバシー保護(個人情報の流出を防止)
  広告ブロック
  スパム警告
  保護者機能(有害なサイトからお子様を守る)


基本的にはNISはNAV+Norton PersonalFirewallです。

最近のパソコンのようですので、NISをインストールしてもパソコンに
負荷がかかりすぎることはないでしょうから、NortonならばNISが
お勧めです。
なぜならNAVもNISも店頭ではほとんど価格差が無いからです。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございます。
違いがよ~く分かりました。
「インターネットセキュリティ2003」にします。決心がつきました。
また何か、分からないことがありましたら、どうか教えてください。
お願いします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 10:57

他の方のおっしゃるとおり、ノートンインターネットセキュリティは、ノートンアンチウイルス(ウイルス対策用)とノートンパーソナルファイアウォール(不正アクセス対策用)等がひとつになったセットの内容になっています。


先月末発売の「日経netn@vi12月号」にウイルス対策ソフト2003年版の比較記事が載っています。詳しくはご自分で確認いただくとして、ここでのノートンの評価を抜粋すると「機能の豊富さでは他社製品から一歩抜きん出ているが、機能が豊富な分だけ設定メニューは複雑になるので、初心者にはハードルが高いかもしれない」というものです。
個人的には私自身もネット初心者でノートンIS2003ユーザなのですが、確かに初心者にはややこしい感じがしないことも無いですが、機能面では満足しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとう御座います。
私もインターネットセキュリティ2003にしてみます。
「初心者にはややこしい感じ・・・」と書いてくださっているのがちょっと不安ですが・・・また何か分からないことがあったらお手数ですが、いろいろと教えてください。お願いします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 10:54

2002がインストールされていてそれをオンライン登録が出来れば、ノートン・インターネット・セキュリティ2003に安く乗り換えられるかも知れません。


それらの事は、ホームベージに書かれていると思いますので、一度覗いて見て下さい。
----------------------------------

ノートン・アンチウィルス2003はウイルスを阻止するソフトで、 ノートン・インターネット・セキュリティ2003はウイルスを阻止とファイアー・ウオールの両方を阻止してくれます。インターネット等に繋がなければ
、ウイルス阻止だけても良いのですが、今此処へ質問をなされたと言う事は既にインターネットへ繋いだと言う事ですから、ファイアー・ウオール阻止も必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
早速、シマンテックのホームページをみてみようと思います。
どうもありがとう御座いました。

お礼日時:2002/11/09 10:50

今までノートンが入っていたのなら、ノートンでよいかと思います。

トレンドマイクロの製品とどちらがよいかよく問題になります。もし、疑問に思われるなら、お試しをダウンロードされてためされるのがよいかもしれません。

ノートンのインターネットセキュリティーは、アンチウィルス以外に、インターネットを使うときに外部から不正な鉗子が侵入したり、プライバシーを盗み出したりするのを防止するファイアーウォール機能を備えています。
価格もあまり変わりませんし、インターネットセキュリティーの方がお得かと思います。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/ec/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
インターネットセキュリティーにしようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!