
薬局の管理をしているものです。
休み明けに患者からお薬が入っていなかったというクレームに対して、
先方の届けて欲しい時間に添えるよう、お店のスタッフに届けに行かせたところ、責任者が来るべきだ!誠意がない!などといわれてしまいました。
電話で1時間ほどご本人とご家族の方とお話しし、謝罪させていただいたのですが、改めて謝罪しに行きたいと思い、ご自宅にお電話差し上げているのですが、メッセージを残すも連絡がつきません。
自宅にはいらっしゃるとは思うのですが。。
突然お伺いするのも失礼にあたるとは思いますし。
そこで謝罪文を書いて送ろうと思うのですが、経験不足のためどういう風に書いてよいものか、、不安でたまりません。
謝罪文の書き方などあれば教えていただけますでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私なら文面に囚われずに、自分の気持ちを簡潔に書いて出します。
変に取り繕うよりも気持ちは伝わると思います。
ただ質問文を拝見した限りでは、相手の方にはどの様に対応しても気持ちは伝わらないのではないでしょうか?
既にスタッフが不足していた物は届けていますし、ご家族の方とはいえ十分に謝罪をされているにも関わらず、メッセージを残しても音沙汰なしなら・・。
私ならこれ以上の謝罪は不要と思います。
しかしそれでは質問者様の気持ちも有るでしょうから、形に囚われない謝罪文を持って、相手様を訪問されて不在なら名刺と一緒に謝罪文を置いて行かれたら良いと思います。
コメントありがとうございました。
謝罪文を持ってお伺いしたところ、本人とご家族のかたがいらっしゃいまして直接謝罪することができました。
やはり電話にはでないようにしてたみたいで。。
直接お伺いしたことによって、気持ちも伝わったみたいで本当によかったです。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お店のスタッフといっても、アルバイトではなく薬剤師さんではないのでしょうか?そうなら、薬局の責任者が出ていく必要まではない気がします。
確かに普通の業種なら管理職の出番かもしれませんが、薬剤師は比較的難関な国家資格なのですから、それで十分だと思います。
そもそも、薬が入っていなかったというのは、どういうことなのでしょうか?
普通は、薬局で薬を渡す際は、「これは●●、■■の効用があります」と薬を見せながら説明しますよね。
状況にもよりますが、患者さんの意図もいまいち分かりません。
No.2
- 回答日時:
たまたま人事などで顧客対応など実務を担当をしてきた者に過ぎません。
当然クレーム処理の基本は「人」「時間」「場所」などを変えるというのが一般的かと思いますが、お薬だけに生命や疾病など悪化する性質上極めて同じことがないように職務に従事する従業員全員で今後の「対策を考えることが極めて大切かと思います。
下記のURLなどを発見したのですが、自分も参考になりました。
>お店のスタッフに届けに行かせたところ、責任者が来るべきだ!誠意がない!
逆の立場に立ったとき非常によく分ります。
まず誠意を示すことが最優先で、なぜ今回こういうことが発生したか、また今後ミスを防止するためにどういう措置を講ずるか…などがあるとは思いますが、まず第一に健康や御身体は大丈夫でしょうかという心配があると思います。
内容などは分かりませんが、治療に必要な大切な薬だけにただ持って行くだけでは納得しないのは当然かと思います。
また一般的な謝罪文など事例があると思いますが、性質上、生命などに関わることだけに処方薬であれば、院外の調剤薬品であれば、患者の方にしてみれば病院などの信用にも関わる問題に発展する可能性が全くないとは言い切れません。
謝罪の気持ちとしてもまずは患者である方の健康状態などを確認されることが先決かと思います。また文例を参考にされ、それが医薬品であるということで間違いは許されないといいう前提で謝罪をされ、まず今後は安心安全を約束することが大切かと思います。
参考程度にでもなれば幸いです。
参考URL:http://www.insource.co.jp/claim/cl_owabijou05.html
謝罪文を持って直接お伺いしたところ、ご本人とも会うことができました。
直接お会いしてお話しする際にも、とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルについて 3 2022/05/23 01:23
- 郵便・宅配 日本郵便の配達について 3 2022/05/23 17:39
- その他(ビジネス・キャリア) 今の日本企業の大半は犯罪ではないでしょうか? 5 2022/04/27 14:03
- ビジネスマナー・ビジネス文書 請求書にメッセージをつけるか悩んでいます。 保育園から請け負った仕事で、当日の担当者の運転が荒かった 4 2023/03/15 11:33
- メディア・マスコミ 鳥羽シェフの対応は誠意がないのではないでしょうか?ジュンがかわいそすぎる。 6 2023/06/19 21:01
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイトのクレーム、不備対応について。 電話にてクレームや不備の問い合わせがあった場合、謝罪や状況把握 2 2022/10/28 16:26
- 虫除け・害虫駆除 賃貸マンションに来た害虫駆除業者の態度が悪くて腹たった 誠意がないわけじゃ無さそうだが、謝罪のタイミ 3 2022/03/25 00:46
- 消費者問題・詐欺 メルカリ偽物模造品の販売について 4 2022/11/08 09:20
- 会社・職場 職場で新型コロナ陽性で二週間自宅療養していた人が休み明けに出勤してきて何の謝罪もないとか物議を醸し出 3 2022/03/31 19:52
- ビジネスマナー・ビジネス文書 仕事でミスをして、お客様にご迷惑をおかけしてしまいました。 書類の差替をお願いするために、お客様に正 1 2023/08/14 22:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報