dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて質問させていただきます。
さていま非常に困っています。どうぞお知恵をお借りしたくよろしくお願いします。
大事な会社のユーザーと個人的にもメールをしておりますが、その人のメールのみ急に文字化けするようになりました。最近送られてきた数通のメールが読めず本当に困っています。
状況
(1)メーラー: アウトルック2007です。
(2)送り主もアウトルック2007で、そのメールをプロバイダー(nifty)のホームページのメールでは問題なく読む事ができます。
(3)アウトルックでメールを開けると下記のように文字化けします。
 -1 ひし形の中に「?」マークが並んだ文字になる。
-2 エンコードを変更しても、縺・▽繧ゅ♀荳のように文字化けしています。
 -3 名前を付けて保存で、テキストにしたりしても何をやっても文字化けが解消されません。
(4)アウトルックのメニューの「表示」「プレビュー」にすると読む事ができますが、プレビューは3行しか表示されないため、メールの中身がわかりません。
(5)アウトルックのメニューの「表示」「閲覧ウィンドウ」にすると、(3)と同じ表示になり文字化けです。
(6)アウトルック2007の「Officeの診断」でも問題ありません。
 アップデートも最新の状態です。送信者もセーフリストにしています。

(2)(4)の状況から文字データは生きているようで、相手のメールには問題なさそうです。
問題はアウトルックの問題か、ウィルスバスターではと疑っていますが、いろいろやりましたがどうしようもありません。
そこで・・・
●過去すでに文字化けしているメールを読めるようにしたいのと、
●受信の際の設定があればご教授願います。
よろしくお願いいたします。(なおその他条件として、VISTA、ウィルスバスターを使用中)

A 回答 (1件)

まず、読む方法ですが、


メールを開き、アクションの中の
その他のアクションのエンコードを変えてみてください。

通常、日本語(自動選択)にすればOKだと思います。

受信の際の設定というよりも、
この場合、相手のメールソフトの設定に影響がある気がします。

その特定の相手のメールヘッダを見てみてください。
テキストのエンコードが他のメールと違う可能性があります。

相手のメールソフトが何か分かりませんが、
普通のテキスト形式で送るように設定変更してもらえばOKだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hallo_haro様 親切な回答本当にありがとうごさいます。

さてご教授いただきました件
■問題のメールのエンコードを日本語(自動選択)にしますと「縺・▽繧ゅ♀荳冶ゥア」と文字化けが変化します。
これは「いつもお世話になって・・・」が相手の本当の文章です。
(アウトルックの「表示」「プレビュー」では3行ぐらい正しい文章が表示されます)

■メールヘッダとエンコードですが、
Content-Type: text/plain; charset="utf-8"Content-Transfer-Encoding: base64とありますので、テキスト方式のutf-8のようです。
問題メールのエンコードははじめからUTF-8です。

Content-Transfer-Encoding: base64の「Transfer-Encoding: base64」の記述が原因ではとも考えていますが、そこまで来ると私の知識が不足でわかりません。

■相手はメーラーはアウトルックです。

何故プレビューでは読めて、他の事を何をやっても駄目なのか全く不思議で何より大切なお客さんのメール故、困っています。

ありがとうごさいました。

お礼日時:2008/05/11 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!