アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

私には韓国人の友達がいて、その韓国人の子は日本語の勉強をしている子なのですが、
先ほどメールで「何で日本は自分の家族(親)を言う時に【お父さん】【お母さん】と言うのか」という質問の文がありました。
韓国では、会話中などに自分の家族を言う時は相手側の家族より下げて呼ぶらしいので、この様な質問をしたみたいなのですが。

一応、私は「正しい日本語としては、[父][母]という言い方が正しい言い方だよ」という
メールの返信をしたのですが、私自身も気になってしまって・・・。
私自身も普通に会話中などに「お父さん、お母さん」と相手の方に言ったりもするので、
何も違和感無く今まで使っていました。
もちろん年上の方との話の最中は「父、母」と言います。
やはり「お父さん、お母さん」と会話中にでも使うのはおかしな日本語になるのでしょうか?

そして、私自身「お父さん、お母さん」という言葉自体、敬語では無いと思っておりますので
「お父さん、お母さんという言葉が敬語ではないからじゃないかな?」ともメールに書きました。
お父さん、お母さんと言う言葉は敬語になるのでしょうか?
あと、相手側のお父さん・お母さんを呼ぶ時は何と呼ぶのが正しい言い方なのでしょうか?

少し分かりづらい文章になってしまい申し訳ございません。
韓国の友達のためにも何で日本では、自分の親の事を[お父さん、お母さん]と言うか教えてあげたいので、ご協力よろしくおねがいいたします。

A 回答 (5件)

私は自分の両親を人前で話す時、


『父は…。母は…。』
と話します。

話す相手が友人でも、後輩でも、そう言います。

「お父さん、お母さん」は十分敬語であると思います。
でも、他人の両親に対しての敬称としては弱いかもしれません。

自分から見て両親は敬うべき立場の人なので、本人に対して
「お父さん、お母さん」と呼ぶべきでしょうが、
他人に向かって自分の両親のことを話すときは、自分のことを話すのと同じことなので『父、母、』と言うべきであると思います。

敬語と言うのは、長い年月使われると敬う感じが薄れていき、だんだん敬語を重ねていく傾向にあるそうです。
NHKのことばおじさんがそう言っていました。

『両親 敬称』などで検索するといろいろ出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、人前では「父・母」と話すべきですよね・・・。
私も今後気をつけていきたいと思います。
それと、[両親 敬称]で検索をしてみようと思います^^
今回は質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 14:11

「韓国では、会話中などに自分の家族を言う時は相手側の家族より下げて呼ぶ」か。

儒教の国ってのも関係あるかもな。
父・母は話してる相手に対する謙譲語、お父さん・お母さんは親に対する敬語、少なくとも丁寧語と考えれば、割と納得できるんじゃねえか。文法的には間違った解釈だが。
あと、他人の親の呼び方か。自分の親と同じ呼び方なら少なくとも失礼には当たらんだろ。おとーさまおかーさまなんて呼ぶと尻が痒くなりそうだから、よっぽど改まって話すんじゃなきゃ、はなっから父・母と言っといて相手の方はお父さん・お母さんでいいんじゃねえかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。相手側の親を[お父様・お母様]と呼ぶとかなり堅い言い方になりますよね^^;;;
あまり、かしこまった所では無い限り[お父さん・お母さん]で良いんですね^^
今回は私の質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 14:08

こんにちは ( ^^



「お~さん」が付く以上、お父さん・お母さんは敬称に他なりません。
他人との会話で敬称を外すのは、自己に関わる物事を謙遜するからで、謙譲語を使うのと理屈は同じです。したがって、極めて親しい友人など、身内意識を抱く相手との会話においては、敬称を付けても決して不自然ではないと思います(事実、言い間違いでなくそう呼ぶケースは多いです)。

意外に悩んでしまうのは、祖父母、伯(叔)父、伯(叔)母などと話をする際に自分の父母をどう呼ぶかでしょう。
この場合は父母と彼等の関係ではなく、あくまで自分と彼等の関係で考え、基本的には敬称抜きの方が適切だと思います。
<例>
叔父(父の妹)に向かって
「父はよく、子供の頃叔母さんと遊んだ時のことを懐かしそうに話します」

この場合父(兄)を叔母(妹)に対してへりくだらせているのではなく、甥(卑属)である話し手自身が叔母(尊属)に対してへりくだる意味で、自己の肉親たる父に敬称を付けないわけです。まあ、血族でも傍系は “準他人” と言えますしね。
なおこの場合でも、その叔母が “家族並み” に親しい人ならば、「お父さんは‥」と言う方がむしろ自然で、「父は‥」だと変に水臭い言い方になります。

以上のことから「父 or お父さん」の選択は、話し手と聞き手の人間関係(どの程度親しいか)にかかって来ると言えそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お父さんの使い方、父という使い方を今まで気を使って使っていなかったので、とても勉強になりました。
話し手と聞き手の人間関係に気をつけながら、今後は使っていきたいと思います。
今回はお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 14:06

はじめまして。



ご質問1:
<お父さん、お母さんと言う言葉は敬語になるのでしょうか?>

はい、なります。

1.「お」は尊敬・親しみの気持ちを添える接頭語で、他人・身内に使われる場合両方とも「尊敬語」になります。
例:
お局さま(他人)
お父さん(身内)

2.身内でも尊敬語?という疑問があれば、自分の子供や年下の兄弟に「お」をつけて使うかどうか考えてみられるとわかると思います。

「お」は目上の人に対する「尊敬」の接頭語なのです。

3.「さん」は「様」の略式化したもので、「さま」より敬意の程度が低くなります。愛称となることがありますが、基本は相手を敬う「尊敬語」の呼称です。

4.以上から、「お父さん」「お母さん」は2重の意味で「尊敬語」に分類されるのです。

5.ただ、「お」や「さん」に「愛称」としての親しみを込めた用法がありますから、尊敬のニュアンスが伝わりにくいかもしれませんが、基本は尊敬語なのです。


ご質問2:
<やはり「お父さん、お母さん」と会話中にでも使うのはおかしな日本語になるのでしょうか?>

はい、なります。

1.上記の説明から、お父さん、お母さんは「尊敬語」になりますから、敬意を表すべき相手と話す場合は、身内や自分のことは「謙譲語」にしなくてはいけないのです。

2.お父さん、お母さんの謙譲語は「父」「母」となります。

3.また、「愛称」としての「お」と「さん」としての使い方ならいいのでは?という疑問に大しては、親しい間柄ならいいですが、敬意を払うべき相手に対しては、「愛称」のニュアンスで「おとうさん」を使うと、逆に教養を疑われます。

4.それは、敬意を表す人と話している時、友人のことを「OOさん」と紹介しないで「OOちゃん」と「愛称」を使って述べた場合に、相手が感じる不快感を想像されると分かり易いでしょう。


ご質問3:
<相手側のお父さん・お母さんを呼ぶ時は何と呼ぶのが正しい言い方なのでしょうか?>

お父様、お母様でいいと思います。

1.やや堅い表現だと
「父君」(ちちぎみ/ふくん)「母君」(ははぎみ/ぼくん)
「母堂」
「父上様/母上様」
「お父上/お母上」
なども相手の父母に対する尊称になります。

2.さらに敬意を強めると
「御父君」「御母堂」
などもありますが、これらはやや文語的で、堅苦しい気がします。

3.ただ、相手との敬意の距離がかなりあったり、敬語の使用に気をつけるべき相手(かなり上の上司など)には、この漢語の用法も適切です。

4.幅広い意味での敬意のこもった尊称は、通常「お父様」「お母様」でいいと思いますが、相手との距離感や状況に応じて使い分けるといいでしょう。

以上ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり「お父さん・お母さん」も敬語になるのですね。
前に「お父さん・お母さんは敬語ではない」と聞いた事があったので、そう思っていたみたいです。

日本語に関しましてもとても勉強になりましたので、良回答とさせていただきました^^
私の質問にお答え頂き、本当にありがとうございました。
韓国の友達にも、これで詳しく説明が出来そうです。

お礼日時:2008/05/12 14:02

韓国語は絶対敬語、日本語は相対敬語と言われていますので、韓国人が「韓国では、会話中などに自分の家族を言う時は相手側の家族より下げて呼ぶ」と言ったというのは不思議ですね。



韓国人は第三者に対しても、自分の親や会社の上司のことを尊敬語で話します。「我が社の社長様が~なさいました」のような感じです。

文脈が分からないので一般論で言えば、日本語では第三者に対しては自分の両親のことを尊敬語で話しませんので、「父、母」が正解です。

韓国語のカテゴリで質問されていたらもっと違った回答が得られていたかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も韓国については勉強をしているのですが、両親に対しても敬語を使う国ですので、
私も相手側の家族より自分の家族を言う時に下げて呼ぶというのは不思議に思いました^^;;;
その件に関しては友達に聞いてみたいと思います。

回答ありがとうございました^^参考になりました。

お礼日時:2008/05/12 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!