dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニ弁当などの容器をチンして食べるのは....本当のところ安全なのでしょうか?

500Wと指定があるのを、700Wでチンしてしまいました。
これにより、より悪い物質が出たりするのでしょうか???
それとも変形を防止するためだけ????
急に心配になってきました。
教えてください。

A 回答 (1件)

温めすぎて食品が焦げてしまったり、


硬くなってしまったりするぐらいでしょう。
冷凍食品の裏を見ていただければ分かると思いますが、
500wと600wで10秒ぐらいの差があります。
そのため、私もよくお弁当のおかずを焦がしてしまうことがあります。

また、700wと言ってもオーブンレンジの場合、ターンテーブルがホウロウ引きなので実際は600wと変わらないそうです。

プラスチックの容器に関しては一時期だいぶ問題になりましたので、
今は大丈夫のはずです。
…が、自信がないので他の方に回答をお任せします。スミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。
焦げる・・確かにありますねぇ~

お礼日時:2008/05/16 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!