dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、VMW形式で保存してある動画を配信したいと考えています。

でも、サーバーにそのままUpしてMediaPlayerで再生させると、ファイルごと
ダウンロードしてしまうことができますよね?

ファイル自体は、ダウンロードさせずにメディアプレイヤーだけで再生させる
方法はないものでしょうか?

イメージでは、RealPlayerのRMみたいな感じで出来ればと考えています。

サーバーはTurboLinuxでApacheで運営しています。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご指導ください

A 回答 (2件)

当方はWindows 2000環境なんですが、リアルプレイヤーでおなじみの


リアルシステム社が新ブランド「Helix」でWindows Media 形式も含む
マルチフォーマット戦略を打ち出してきたんで、試しにやってみました。

リアルサーバー9(Helix Universal Server)のcontentディレクトリに
WMV8とWMV7形式のファイルのコピーして、クライアントのメディアプレイヤーで
http://xxx.xxx.xxx.xxx:8080/****.wmv
とやって再生。

一応Webサーバーでは無いんでブラウザでディレクトリの中覗いたり
「右クリック」でファイルコピーは出来ないと思います…多分。

ただ
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=391655
にもありますように、スキルのある人間がストリーミングファイルを
再構築する事は十分あります。

Linux による各種サーバーの構築は私もこれを機会に是非勉強したいと
考えております。もし今回のストリーミングサーバの構築が上手くいきましたら
是非是非ご自身のホームページ等でノウハウを紹介して下さい。それでは

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/arti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。昨晩、試してみたのですがいまいちうまくインストールできませんでした。。。

こちらの方も、挑戦してみようと思います

お礼日時:2002/11/14 09:47

ストリーミングサーバーの導入が宜しいかと存じます。


とりあえず以下はRealsystem社のHelix Universal Server のURLです。
評価版、無償版もダウンロードできたと思います。

http://service.jp.real.com/help/library/guides/h …

それでは
---------------
>メディアプレイヤーだけで再生
文脈的にはクライアントPCの環境(再生ソフト)は問わないんですよね?

>サーバーはTurboLinuxでApacheで運営
すみませんが、ダウンロードを禁止し且つ公開する方法については
不勉強です。

>ファイル自体は、ダウンロードさせずに
rmファイルもスキルのある人間に掛かればファイルを再構築される
らしいです…

>どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご指導
お急ぎの様でしたので僭越ながらレス付けてみました。
私も実際に構築に携わっている方のお話が伺いたいです。

-------------

>現在、VMW形式で保存してある動画
別形式に再エンコードはもう出来ないでしょうか?
初めて耳にするメディア形式なのですが…

参考URL:http://service.jp.real.com/help/library/guides/h …

この回答への補足

すいません。拡張子間違っていました。WMVでした。。。

そのまま、webサーバーへUPすればMediaPlayerで再生できます。

確かに、RMでも元ファイルをDLすることも可能だと思います。ただ、今回のように
右クリック>ダウンロードのみでDLできるようにはしたくないな~って考えています。

再エンコードの件なんですが、ファイルが1500個(13G)ほどありどうしたものかなぁ~と頭を悩ませています。

どうしようもないのでしたらRMにするしかないですよね・・・

補足日時:2002/11/12 13:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!