dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年買った車でスキーに行こうとキャリアを買ったまではいいのですが、
キャリアを開梱していてちょっと心配になったことがありました。
購入したのはTERZOの製品です。
キャリアが直接乗るフットはラバー製なので大丈夫かな?とは思うのですが、
金属製のホルダーが引っかかるルーフは傷がついてしまうのではないかと
気になっています。
最近よく車の上にキャリアを乗っけている皆さんを見かけますが如何ですか?

A 回答 (4件)

現在、エルグランドにベースをつけてますがまさしくその保護ステッカーを使ってますよ。


オートバックスで4枚セットのものです。
保護という点では通常の取り付け状態でしたら問題ないです。
ただし、貼る時にしっかりと塗装のワックス分は落としておかないと1年ほどで剥がれてしまいます。
言い方を変えれば粘着力自体はそれほど強くないです。
剥がす時に塗装をいためる心配はないでしょう。
少なくとも内装品等を取り付ける時に使う両面テープのように強くはないです。


それよりも逆にはがれやすそうなのがちょっと気になります。
貼る前にその部分をしっかり洗ってきちんと貼りましょう。
私の車はパールホワイトで貼ってから3年ほど経ちますが、塗装への影響もほとんどないようです。

結論として、現実的で安くつくいい方法のひとつだと思いますよ、保護ステッカーは。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

実際に使っている方からの回答ですね。
ありがとうございます。
早速買いに行ってみようと思います。

お礼日時:2002/11/12 11:50

ルーフレールの話なので、参考になるかはわかりませんが…



私も、金属製ホルダーが接触するルーフレール部分に保護シートを使ってベースを取り付けています。
キャリアを必要とするのが冬場のみなので、シーズンが終われば、ベースごと取り外し、
保護シートも剥がします。(もし日焼けしたら嫌なので、保護シートも剥がしています。)
私の場合、使用期間が4~5ヶ月程度ということと、ルーフレールの色が『黒』ということもあり、
天気の良い日のお昼頃であれば、ドライヤー等で温める必要もなく、キレイに剥がせます。
それに、当然のことながら、保護シートのおかげで、傷はついておりません。

先の方が回答されている点に注意して貼れば、自然に剥がれてくることないと思いますし、
高価なものでは無いので、一度試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分もシートの日焼けが気になってました。
きれいに剥がせるということなので、早速今週末オートバックスに行って
買ってこようと思います。
スキーシーズンが終われば剥がしてしまうつもりなのでうまく
いってくれるでしょう。

お礼日時:2002/11/13 22:26

シールがありますよって回答書いているうちに先にかかれちゃいましたね。



>オートバックスでシールみたいなものが売っていたのですが、
>貼ったはいいけどそれって剥がせるの?っていう疑問があって
>結局買いませんでした。

知人でシール張ったらしい人がいるのですが、付けっぱなしなので剥がせるかどうかがわかりません(^_^;)
剥がしたことのある人の回答待ちでしょうか?

参考URL:http://www.carmate.co.jp/rvinno/basic/in101/in10 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。
なんかみんなすぐ回答してくれそうだったのでこまめにチェックしてたんです。
シールがきれいに剥がせるのか、破れて結局傷がついたりしないのか?
っていうのを教えて頂けるとありがたいですよね~。
シールを使って剥がしたことがある人の経験談お待ちしています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/11 21:18

こんばんは。

私は普通乗用車にスキーキャリアを乗せていました。
ご質問の通りでホルダーを引っ掛ける所から傷が付き錆が出てきました(:_;)
周囲のキャリアを乗せている人たちに聞いたら皆あきらめているとか、
年中外さないからなんて答えばかりでした。
気になるならその都度外したら?なんていわれて(苦笑)
いい方法があるなら私も知りたいです(^^;)
と、言うことで他の方々の回答を待ちましょう♪
ごめんなさい、役立たずで(泣)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえいえ。
同じ悩みを持っている方がいるなんて驚き?です。
オートバックスでシールみたいなものが売っていたのですが、
貼ったはいいけどそれって剥がせるの?っていう疑問があって
結局買いませんでした。
新車で傷がつかないように乗ってる(かなり飛ばしてますが…)ので
なんとか方法を考えたいものです。
他の方の回答に期待しましょう!

お礼日時:2002/11/11 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています