dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行でニューヨークに行きます
でも、ドルの換金方法がわかりません。。
どうやって換金するんですか?

換金するのにどれくらい日数はかかりますか?
あと生活代として8万円もってくんですけど
どんなふうに細かいのを混ぜればいいですか?
たとえば8万のうち2万は小銭にばらしとくとか

教えてください!

A 回答 (4件)

補足になりますが、


1.T/Cは、日本の銀行で「ビザやマスターのものなので世界中で使えます」と言って売っているもの(券面に日本の銀行名が印刷されているもの)は避けたほうがよい。両替のとき、現地では写真を見ながら全く同一のデザインの場合のみ受け取り可、というところがあり、日本の銀行名が印刷されていると「デザインが違う」と言われて突き返される場合あり。(特に現地銀行窓口。デパートなどのほうがかえって柔軟な対応。)アメックスのT/Cのほうが世界中どこでも同じデザインなので安心。
2.チップ用に1ドル札は多めに用意しましょう。常に財布に10枚はあるようにやりくり。ホテルのポーターなどへの支払い用。
3.駅の大手チェーン・スーパー、コンビニ、マクドナルドなどのチェーンレストランなら少額でもクレジット・カードが使用可。個人商店や個人経営レストランでも使用可ですが、安全面からはお勧めしません。(スキミングされる危険あり。)
4.100ドル札、50ドル札は受け取りを拒否される場合あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり細かいのがいいんですねw

ありがとうございます!

お礼日時:2008/05/19 15:56

日本を出発する空港で両替するのが一番便利です。



成田の場合複数の銀行があるので見比べて有利な
所で換えてください。

米国ではクレジットカード(CC)の利用が一番です。
レストランやタクシーのチップも殆どがCC払いできます。

現金は地下鉄やバスに乗るときやアイスクリーム等
小額の物を小さな店で買う場合とポーターやメイドに
払うチップ分位あればOKです。

ハンバーガー店等でもCCは使えます。

またホテルに泊まる場合にはCCが必要になります。
CCが無いと現金を$200とか預けるのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カード持ってないんで...
次に旅行行くときはカード作ってからいきます!

ありがとうございます!

お礼日時:2008/05/19 15:54

たぶんたくさんの人が回答してくださるでしょう。


空港(例えば成田空港)で替えるのが一番簡単です。全く初めてのようですから、レートなど考えるより、目に付いた両替所(空港内にいくらでもあります)で換金しましょう。その場でやってくれます。8万円だったら、現金で200ドル程度。あとは、トラベラーズチェックにした方が良いかもしれません。トラベラーズチェックもその場で発行してくれます。

お札の種類も色々混ぜることができますが、100ドル・50ドル紙幣などは持たない方が良いですよ。20ドル、10ドルを中心に。大きな買い物はカードが便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20ドルいっぱい持ってきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/19 15:53

質問者にとって、まったく初めての海外旅行のようですね。


日本円からアメリカドルへの外貨両替は、日本国内の多くの銀行の支店で取り扱っています。「外貨両替」「外国為替」などの表示のある支店であれば、両替することができます。銀行での待ち時間にもよりますが、両替の処理そのものにかかる時間は数分~10分くらいでしょう。
両替の際にはトラベラーズチェック(T/C)とアメリカドルの現金を取り混ぜるようにしてはどうでしょう。
トラベラーズチェックとは、購入の際にあらかじめサインをひとつしておき、実際に使用する際に2つ目のサインをして渡す旅行者用小切手で、ほぼ現金と同様に使うことができます。私なら、T/Cを750ドルくらい、現金を50ドルくらいにします。理由は、T/Cのほうが交換レートが有利だからです。現金の50ドルは、できれば10ドル以下の小額紙幣で替えてもらうと便利です。
ちなみに、成田空港の第1ターミナルなど、一部の銀行の支店では自動両替機があり、100ドルパックという小額紙幣を適度に取り混ぜた現金パックもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
100ドルパックいいですね!
それにしてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/19 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!