dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

温泉センターの更衣室で置き引きされました。(身内がです。)

更衣室は1階だったのですが、その3時間後くらいに
清掃のかたが2階の女子トイレのゴミ箱で財布・現金以外のカード類が
ティッシュに包まれて捨てられているのを発見しました。

そこで質問なのですが、
なぜ犯人はわざわざ「センター内」でカード類を捨てたのでしょうか?

普通なら、とりあえず盗みが成功した時点で一刻も早くその場(センター)を去り
自分にとってどうでもいい物(ここでいうカード類)は
その後改めて処分する・・といった形になりそうな気がするのですが。

どうして手間のかかることをセンター内で余裕たっぷりに(・・かは知らないですが)やったんだろうととても疑問です。

A 回答 (4件)

出がけに声をかけられるかもしれませんよね。

なるべく不要なものは早く手放すのが、そういう場合の人間の心理です。財布は、売却以外に、自分で使うつもりかも。だとしたら、素人ですね。プロなら足がつくものはすべて捨てますから。
まあ、ティッシュで包んでいたのも、発覚を遅らせ、逃走時間を稼ぐつもりでしょう。心理としてはよくある手です。

トイレの個室は、密室ですから。むしろそれ以外は、監視カメラや監視員の目がありえますから。

まあ、温泉センターの洗髪時のロッカーキーも含めて、盗難は多いのです。かといって、脱衣場に監視カメラを置くわけにもいかないし。気を抜かないようにしてください。
    • good
    • 0

>手間のかかることをセンター内で余裕たっぷりに(・・かは知らないですが)やったんだろう


すでに回答がついていますが、「余裕たっぷり」どころか「余裕がない」からこそ、持ち主の名前のある「決定的な証拠」だけを、その場で処分しただけです。
処分場所を探してウロウロ、キョロキョロしている方が、余程目立ち、印象に残りますし、証拠品を持っているところを押さえられたら、言い逃れは出来ませんね。

財布を持ち去った理由は、量販されたもので、傷などの個体を特定する特徴が無かった あたりでは無いか と。

大きなお世話になりますが、アナタのような発想(本来、ごく真っ当な発送ですが・・・)の持ち主は、決定的な足跡を残すでしょうから間違っても「ちょっと失敬」などと考えない方がいいでしょうね(失礼)。
    • good
    • 0

>なぜ犯人はわざわざ「センター内」でカード類を捨てたのでしょうか?



「他人の財布とカード」は「動かぬ証拠」になるから、持ったままだと捕まった時に言い逃れ出来ません。

「まず最初にすべき事」は「動かぬ証拠の処分」です。「処分」は真っ先にしなければならず、立ち去るよりも先です。

「他人の財布とカード」を持ったままセンター内を歩いてて、万が一「お客さま、ちょっとこちらへ」とか言われたら、それでアウトです。

ですが「現金だけしか持ってない」なら、いくらでも知らんぷりをする事が可能です。現金には「持ち主の名前は書いてない」ですからね。

>自分にとってどうでもいい物(ここでいうカード類)は
>その後改めて処分する・・といった形になりそうな気がするのですが。

このように「他人の財布とカード」は「犯人にとって最も重要な証拠」であり「どうでもいい物」ではありません。「真っ先に何とかしないとならない厄介物」です。

可能であれば、犯行時に現金だけ抜き取りたい所ですが、そんなことをすれば目立ちますし、犯行に時間がかかります。なので、目立たないよう「これは自分の財布です」って顔をして、一瞬で財布を持ち去ります。

そして犯人は、盗んだ直後にトイレの個室に駆け込み、財布から現金だけを抜き、触った部分の指紋を拭き取ってティッシュで包んでゴミ箱へ捨てます。

この行動は「かなり盗み慣れた行動」と言え、衝動的、突発的犯行ではなく、常習犯の仕業だと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現金のみでなく財布自体も盗られたんですよね。
ブランド財布だから質屋にでも売ろうとしたんですかね。数千円程度にしかならないのに・・。
ちなみに警察によると犯人と思われる指紋はついていたようです。
それで見つかる可能性があるのかはわからないですが。
犯人が今もどこかで盗みをやってるのかと思うとすごく怖いし、ほんとやるせない気持ちでいっぱいです。

お礼日時:2008/05/19 12:04

手馴れた常習犯なんでしょうね。



おそらく被害者は身内の方以外にも居られるのではありませんか?
その日は、その温泉センターが仕事場だったのでしょう。

現金だけ抜いてしまえば、その他の物は不用品です。
基本は、不用品をいち早く手元から離す事ですので、続けて「お仕事」をされるのであれば、現地で処分する方が効率が良いですからね。

現金だけ抜いておけば、現場に留まっていても、絶対に捕まらない自信があるのでしょう。
更衣室なので、監視カメラは無いですからね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その日の被害者は身内一人だけだったようです。
盗られた直後私たちが大騒ぎをし、警察もきたのでその日は切り上げたのかもしれません。
やはり常習犯ですかね・・・。気づいたとき(ほんの数分)には影も形もありませんでしたから。
もうセンター内にいる女性全員が犯人に見えてきて・・
なんか人間不信になりそうな勢いです;

お礼日時:2008/05/19 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています